46u

サイボウズ「kintone」で、営業支援をすることになった元システム担当者。趣味は、サッカー、野球、マラソン、陸上短距離など、体を動かすのが大好きです。

46u

サイボウズ「kintone」で、営業支援をすることになった元システム担当者。趣味は、サッカー、野球、マラソン、陸上短距離など、体を動かすのが大好きです。

最近の記事

耐久レースゲーム🏁 kintone

毎月楽しみにしているimoniCampで、LT大会があるとのこと。わーい! テーマ:「自分的kintoneカスタマイズアップデート」 「自分的」といえばイロモノ路線ということで、前回に引き続きゲームつくりました。😆 耐久レースゲーム🏁 今回は、縦スクロールのアクションゲーム「耐久レースゲーム」です。ステキなチェッカーフラッグアイコンはDOTOWNさん。ありがとうございます。 限られた時間で、プレイヤー(車)を操作しフラッグを集めるというもの。 [←][→]左右矢印キーで

    • Xrossモードで入力! Xrossフォーマット krewSheet kintone

      Excelの申請フォーマットなどで、元になる参考データをみながら入力することありますよね。 その場合 という問題があります。 解決策として、Excelの場合は元データのセルにロックをかけたり、入力セルに目印を付けしたりしますね。 Xrossモードで入力! 今回は、それをkintoneとkrewSheetのXrossモードを使ってやってみます。 そもそも「krewSheetって何?」という方は以下リンクをみてください。 今回事例として作るのは、Excelでいうとこんな

      • いもキャン2周年 imoniCamp Award 2023

        私が参加している、kintone カスタマイズコミュニティ imoniCamp(いもキャン)が2周年になりました。パチパチパチ✨🎉🎊 imoniCamp(いもキャン)とは いわゆる「もくもく会」なのですが、いつもなにか楽しいイベントや企画があり、kintoneのカスタマイズ好きが集まってわいわいがやがやしているという感じです。あんまりもくもくしてないかも。🤣 いもキャン2周年 おめでとうございます!! そんないもキャンから、なんと豪華な贈り物が届きました! 念願の…

        • 仕事のゴールは引き継ぐがやり方は引き継がない

          この度異動になりました。このタイミングで非常に参考になるnoteを拝見しました。 なるほど! 仕事のゴールは引き継ぐがやり方は引き継がない システム設計の手法にも、データ中心アプローチとプロセス中心アプローチという考え方がありまして、前者がゴールを引き継ぐ手法、後者がやり方を引き継ぐ手法といえると思います。 どちらが優れているとは一概には言えませんが、私が経験してきた範囲では時代の流れで色んな技術や言語はでてきましたが、結局データ(結果)は比較的変化しにくい性質があっ

        • 耐久レースゲーム🏁 kintone

        • Xrossモードで入力! Xrossフォーマット krewSheet kintone

        • いもキャン2周年 imoniCamp Award 2023

        • 仕事のゴールは引き継ぐがやり方は引き継がない

          「ももたろう」でテキストマイニングを勉強してみよう!

          以前、テキストマイニングにチャレンジしてみました。 自分であそんでみるだけや、なんちゃって資料をつくるだけならココまでで十分かもしれませんが、実際マトモに利用するためにはもうちょっと勉強が必要かなと思いました。理解を深めてみましょう。 テキストマイニング入門 新しく良い本がみつかりましたので購入しました。 わたしの一押し、オーム社さんのマンガです!はじめてテキストマイニングに触れるにはとっつきやすいです。ありがとうございます。 そもそもなぜテキストマイニングなのか。

          「ももたろう」でテキストマイニングを勉強してみよう!

          krewDashboard は 関連レコード一覧 を超えるか?! kintone

          年始に【今月はkrewDashboardを徹底解説!】kintone エバおすすめの連携サービス紹介という記事を書きました。 これに関連して、krewDashboardの機能をもう少し掘り下げてみます。 krewDashboard は 関連レコード一覧 を超えるか?! おおっ!挑戦的。^^; kintoneの標準機能である関連レコード一覧は、手軽に使えて便利ですが、いくつかもう少し「できたらいいな」と思う機能があります。 例えば などなど。 このあと一歩、痒いと

          krewDashboard は 関連レコード一覧 を超えるか?! kintone

          俺の自由研究 −3日でできる obniz 連携− ①物理ボタン de アンケート やってみた kintone

          kintone同人誌に『俺の自由研究 −3日でできる obniz 連携−』というのがありまして、サイボウズ商店で販売されています。 ①物理ボタン de アンケート やってみた 今回はその中の、①物理ボタン de アンケート をやってみました。 じゃーん!! 同じようなしくみで公開されている@RyBBさんのQiita記事もあります。ありがとうございます。 で、こちらもやってみました。 じゃじゃーん。 記事ではボタン3つですが、事情により(手持ちになかったので)ボタン2

          俺の自由研究 −3日でできる obniz 連携− ①物理ボタン de アンケート やってみた kintone

          「属人化」と「標準化」について考える

          キンコミでこんな投稿がありました。 2022年12月6日~7日に開催されたサイボウズさんの総合イベント「Cybozu Circus 2022 大阪」「\集まれ!悩めるキントーンユーザー/ 関西キントーーク クリスマススペシャル」セッションでの質問のフォローアップです。 この中でひとつこんな質問がありました。 これの回答にはいろいろ思うことがありまして、収まらなくなったのでnoteに出張してきました。 「属人化」と「標準化」は難しい問題です。特にシステム開発やコンピュー

          「属人化」と「標準化」について考える

          プチDXコンテスト2022「kintone × obniz × MESH でプチDXソリューション」400メートルLap/Splitカウンタを作ってみた。

          プチDXコンテスト2022「kintone × obniz × MESH でプチDXソリューション」用の作品です。すごくないやつ。😅 プチDXコンテスト2022 ProtoPedia 参加を迷っていましたが、手厚い「もくもく会」のおかげで参加を決めました。ありがとうございました。 何つくろう さて、問題はここから…。😅 技術も時間もないし、MESHブロックも試しに買ったボタンブロックひとつだけ。どうしたものかと考えた結果、以前 M5StickC Plusでやったの

          プチDXコンテスト2022「kintone × obniz × MESH でプチDXソリューション」400メートルLap/Splitカウンタを作ってみた。

          プチDXコンテスト2022 「kintone × obniz × MESH でプチDXソリューション」に参加してみよう

          kintone × obniz × MESH を使ったプチDX!なんて面白そう! プチDXコンテスト2022 でも時間ないし3つのサービスの連携って難しいかなーと思ってましたが…。 なんと「もくもく会」なるものがありまして、それぞれのサービスに詳しいメンターさんが2時間もZoomでサポートくださるとのこと。それならと思い切って参加してみることにしました。慌てて準備して前日に申込み。😅 obniz 以前からほしいと思っていましたが、ついに購入! 書籍もずいぶん前に購

          プチDXコンテスト2022 「kintone × obniz × MESH でプチDXソリューション」に参加してみよう

          Cybozu Days 2022 宝島 に行ってきました!

          やった!日帰り1日だけどいけるぞ!1年間準備した!有休取った!始発終電取った!万が一のリモート接続環境もある! Cybozu Days 2022 宝島 に行ってきました! 「Cybozu Days」は、Cybozuさんの最大級のお祭り。絶対行きたいやつ! でもでも行きたいけど行けなかったkintone担当者さんもたくさんいるはず。そんな中1日だけでも行ける自分は幸せだ。参加できなかったkintone担当者さんの想いも持っていくのだ! 新幹線にのれてほっと一息。 Cyb

          Cybozu Days 2022 宝島 に行ってきました!

          PADでスクレイピング 備忘録コメント行方不明事件 kintoneミステリー

          Twitterで、@AkemiKayo さんと #kinoneミステリ なるものをときどきやってます。で、ちょっとTwitterではおさまらなくなったのでnoteへ出張してきました。興味ある方は以下Twitterをみてからnoteの続きを読んでもらえたら嬉しいです! PADでスクレイピング kintoneのコメント欄は、CSV出力できないのがネックです。そこでRPAでできないかやってみました。 実際の動画はこんな感じ。 今回はPADを利用しました。フローはこんな感じ。

          PADでスクレイピング 備忘録コメント行方不明事件 kintoneミステリー

          ハロウィンゲーム🎃👻🦇 kintone

          10月31日はハロウィンですね。そこでkintone でハロウィンのゲームをつくってみました。前回と同じくimoniCampのLT用のネタです。安定のイロモノ季節もの路線です。 ハロウィンゲーム🎃👻🦇 上から降ってくるモンスターをよけながら、キャンディ🍬を集めよう!3回モンスターに捕まるとゲームオーバーです。 かぼちゃのアイコンはICONEさん。ありがとうございます。 かぼちゃ🎃はまっすぐ、お化けは👻左右端までいって折り返しながら、こうもり🦇は左右にバタバタとランダム

          ハロウィンゲーム🎃👻🦇 kintone

          KH Coder でテキストマイニングをやってみた kintone

          kintoneの全体検索やアプリ内検索は便利でよく利用するのですが、「どのようなキーワードがどのような関係でいくつ使われているのか」というような分析をするのは難しいなと思っていました。 それをするためにはまずキーワードを分解するために形態素解析をする必要があるのですが、せっかくですのでついでにテキストマイニング(データマイニングのひとつ)にトライしてみようと思いつきました。元データはkintoneですが、テキストマイニング自体はとくにkintoneでなくても利用できます。

          KH Coder でテキストマイニングをやってみた kintone

          インベーダーたたき kintone

          kintone カスタマイズに興味がある初心者向けコミュニティ、imoniCamp(いもキャン)というのがあり、私も参加しています。 そこで、参加者によるJSカスタマイズに関するLT大会を開催するとことになりました。さてなにしようかな。うーん。 まー私はそんなすごい技術もないので、イロモノでいくか。となるとゲームだな。 ゲーム概要 10匹のインベーダーを撃破し君は地球を救えるか! シューティングゲームを期待した方ごめんなさい。タイトーさんの名作「スペースインベーダー

          インベーダーたたき kintone

          正規化について考える kintone

          kintoneの学びが多いアールスリーインスティテュートさんのyouTube動画。 前回 に引き続き、R3さんの動画を参考にしながら私が言いたいことを乗っけていこうと思います。😅 なぜ正規化を学ぶのか 正規化とは、リレーショナルデータベースという、kintoneとは違う形のデータベースでの話です。ので、kintoneに正規化の知識が必須かというとそうではありません。ではなぜ正規化を学ぶのか。またなぜkintone界隈をうろうろしてると「正規化」なるものがときどき話題に

          正規化について考える kintone