飲食店の倒産率が10年で9割と高い理由【不労所得とは何か】

★飲食店の倒産率が高い理由
①在庫リスクが高い
(なま物なので数日で償却しないと腐り廃棄と最悪)
②競争相手が強い
(1町に居酒屋とか鍵屋とか歯医者とかが5軒とか多すぎ)
③単価が安い
(利益率が低い。客はラーメン1杯700円以上は嫌う)
④家賃が高い
(安い所を探すと過疎地なので客が来ないが高い所は競争が激しい)
⑤初期投資が高い
(機材代などで1千万円もかかるが廃業時に売却もしづらい)

※コンビニもだが、雇う側は高リスクな人件費がかかり、
 雇われる側は安月給だ。大手は無人IT化を進めるので、
 コンビニでバイトなどは人生で、更に無駄になる。


☆不動産が安定的だといわれる理由
①在庫リスクが低い
(都会の空き家などが狙い目。事故案件など病院死亡数からして少ない)
②競争相手が弱い
(大手でもシェアは2割。個人事業主が入り込みやすいが、コネによる)
③単価が高い
(利益率が高いわりに、飲食業と違い馬鹿住民を外せば運用は楽)
④家賃収入は景気に左右されづらい
(株や為替などと比べたら相場に影響されづらい分散投資対象)
⑤初期投資が高い
(土地などで1千万円もかかる)

※不動産仲介業なら低リスクだが、レバレッジが効く。
 田舎や新興国の不動産が発展するという奴は、
 高額で便利なインフラがある都会や先進国に、
 人が集まる事を知らない馬鹿。

この点からしてネットビジネスは、
初期投資は数万円程度と低リスク。
FXも少額なら数万円の損得と低リスク。

芸能人は多くは年収は数千円程度で、
売れても年収約1千万円と割が合わない。

有名な芸能人が飲食店を起業しても、
売れても家賃の高さなどで廃業している。

要するに飲食起業家に、機材や店舗や広告など
を貸したり売ったりするのが、一番儲かる。

TVなどのマスコミの影響で、飲食起業をしたがる
人は多い。何も考えていないサラリーマンも多い
ので、マスコミこそ情弱を狙う情報商材の売人だ。

しかし短期投資も情報商材などのネットビジネスも、
労働をある程度しないと儲からないが、不動産投資の
仕事量は他と比べると少ないので、これが不労所得で
あり、人間は老化し劣化するので、不労所得が要る。

以上


令和元年 皇紀2679年[西暦2019年] 12月2日(月)
著者:城神YU

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?