マガジンのカバー画像

見出し画像、ご使用ありがとうございます!(1~100)

72
「みんなのフォトギャラリー」にコッソリ追加中の作品を見出し画像に使っていただいた、嬉しい嬉しい記事たちをひとつひとつ追加していく宝物の蔵です。おかげさまで100本に到達しました。… もっと読む
運営しているクリエイター

#スキしてみて

憩いの場はわたしにも作れる

昨日の夜、深夜3時、寝られないなぁと思ってYouTubeを開いた。 眠れないのにYouTubeを開く、 正直矛盾だけど、どうしても、眠いのに寝られない時間が手持ち無沙汰でYouTubeを開き さらに眠れなくなる。 そんな自分を分かっていたから、昨日は眠れる音楽を聴くことにした。 YouTubeにはいくつかそういう睡眠導入のような音楽をアップしている動画がある。 その中の一つにジブリの音楽をオルゴールで聴く動画があったので、それを聴くことにした。 開くと、YouTub

女性向けAV〜価値観の共有〜

愛はお互いを見つめ合うことではなく、ともに同じ方向を見つめることである。 「星の王子さま」の著者サン=テグジュペリの名言である。 今回はAVという大きな枠組みについて考えさせられる女性向けAVについて書かせて頂くのである。長年に渡りAVは男性の性的欲求を満たす為に制作されてきたのである。今でも制作されているAVのほとんどは一般的には男性視聴者の為のものであることに変わりがないが2008年を境にAVを取り巻く環境は少しずつ変化してきているのである。 2008年ソフト・オン

恋愛相談が少ない私と、あなたにぴったりの占い師とは

「占いには恋愛相談が多い」 確かに良く聞くお話。 ただ、私のところには あまり恋愛相談の方は来ない。 むしろ資質や性格や仕事や人生について。 その話の後に 恋愛相談になることはもちろんあるが、 あくまでメインは前述のテーマといった感じ。 世の中にはたくさんの占い師がいるので、 それぞれの得意な分野があると思っている。 私のところに あまり恋愛相談が来ないからと言って、 世の中に 恋愛ネタが少ないというわけではないはずだ。 きっと自覚のあるなしに関わらず 恋愛相談が

継続することよりも大切なこと

ツイッターを眺めていると、「継続は力なり」「継続することが大事だ」という言葉を見かける。 継続は力なり。その言葉の裏には、今日も明日も頑張って続けなければいけない、というニュアンスを感じるのは僕だけだろうか。 なにかを無理して続けるのは、シンプルにしんどい。 そうではなく、 頑張ったり、無理したりして続けるのではなく、「なんとなく始めたものが続いてしまった」という方が理想ではないかと思う。 英会話、ダイエット、筋トレ、料理教室など、「新しいことを始めたけどすぐに辞め