見出し画像

メタバース上に「オフィスを作ってみた」編

「メタバース上にオフィスを作っちゃうぞ」ということで始まった体験記。今回はついにメタバースプラットフォームVket Cloud上にオフィスを作っちゃうぞ!

前回の記事はこちら。


オフィス作り

とりあえず、手軽なルームカスタマイズで作ってみることに!

選べるルームタイプ

ルームタイプ的には
シックモダンがっぽい!

まずはルームタイプを選びます。6つ種類があるみたいですが「シックモダン」がun-Tっぽいので、選んでみました。

壁にロゴを配置

「un-T factory! METAVERSE」
ロゴをドドーンと壁に設置。

画像を変更できる家具があるので、un-T factory! METAVARSEのロゴを配置することができます。ちなみに外部リンクを貼ることもできます。

ワークスペースを作る

ワークスペース
画面にもロゴを。

デスクを配置して、デスクの上にはモニターとキーボードを。モニターの画面は画像を変えれるので、こちらもロゴにしてみました。

ミーティングスペースを作る

ちょっとした
MTGスペース。

ミーティングスペースも確保。壁にはun-Tのグラフィックを配置。こちらも画像が変えられる家具を利用しています。

ソファースペース

憩いのソファー
ミュージックスペース。

時にはゆったりくつろぎたいよねってことで、ソファーも設置。リラックスできるようにミュージックボックスも。そのうち音楽流せるようになるのかな。

全景

全体はこちら
un-Tぽい?

3DCGソフトでのモデリングや、Unityを使っての開発が難しいのですが、それでもun-Tっぽさのある?ちょっとオシャレなオフィスが作れました!

ちなみにun-Tオフィスの様子はこちら
https://www.un-t.com/careers/location/tokyo/

東京本社 | CAREERS | un-T factory!

みんな来てね!

今回作ってみたオフィスは↑から。ぜひ訪問してみてね。

次回に続く!

この記事が参加している募集

メタバースやってます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?