見出し画像

ホウスイ(1352)

豊洲にいけばみれるホウスイの冷蔵庫

マイナス60度の世界~。

冷蔵事業や水産、リテールサポート、

食品製造販売事業などをしている企業です。

主な取引先はイオンやコープ。

よくお世話になっている可能性がありますね。

さらに、AEOという制度で、

財務省(東京税関長)から「特定保税承認者」の承認を取得しています。

海外からの輸出入の関税などの流れが緩和されている企業だそうです。


ホウスイ決算

ホウスイ決算2

食品系の企業の決算をみていて思うのは食に関するものは

食べることは必ずするので売り上げはありますが、

外食などの単価の高いものから

家で作れる単価の安いものに変化している感じをうけます。

決算的には去年より売り上げも利益もよく、

ホウスイ <1352> が7月29日大引け後(16:00)に決算を発表。

22年3月期第1四半期(4-6月)の連結経常利益は

前年同期比54.1%増の3.3億円に拡大し、

通期計画の10億円に対する進捗率は33.6%に達し、

5年平均の21.3%も上回った。

直近3ヵ月の実績である4-6月期(1Q)の売上営業利益率は

前年同期の1.3%→5.2%に大幅改善した。

このニュースより先に26日に爆上げしさがってきています。

ニュース的にはよさそうな数字ですが、

内容をみると、あまりそうでもなかったりしました。だから下げたん?

前年同期比で数字はあんまりよくなかったな~。

ホウスイ決算2

週足でみるとコロナで下げてそこから回復してきていて順調です。

ホウスイチャート

色々な思惑で株価が動くというのがわかるチャーㇳでした。

ニュースより先に動いていたのが気になる~噂なのかな。


最近は宅建の間違い問題、読み上げにはまっています。



サポートありがとうございます。今はフィリピンの子供たちへの物資の送料を送っていますのでそちらに使わせていただきます。