見出し画像

ワタシがWSで大切にしたいコト


『表現アートセラピー』のワークショップについて毎日考えています。

素敵なレンタルスペースの見学の帰り道
あの空間でワークショップしてるのを妄想したら すっっっごくあったかい気持ちになって ハートの柔らかい所に繋がって ワタシの中のワタシがじんわり涙ぐんでる感覚になったのでございますよ。

WS提供側なはずが
参加者としてその場にいて
ワークを通して
とても優しい時間を過ごして
そのコトに感動してる
感じだったなー。

内なるワタシが喜んでた。


ワタシはワタシと繋がって
アナタはアナタと繋がって
そんなワタシ達で過ごせたら
そこは天国だと思うのデス。

ワタシが目指しているのは
そーいう時間
そーいう空間

と、だんだん明確になってきたのでございます。

* * *

でね、ワタシは常々
「創作している時間は神聖な時間だなぁ」と思ってて

黙って手を動かしているのが好きなのです。

でもさ
一般的にWSって
みんなでワイワイ楽しくやる!
みたいな感じじゃない?

勿論 それはそれで良くて
そーいうのが好きな人がやれば良いと思うのよ。

ただワタシの好みではない。

でもなー
「黙ってやってね」って言いにくいなぁーってモヤモヤしてたんですよ。

だがしかし
自分がWSを通して体験して欲しいコトが明確になってきて
それには やっぱり
他人と話しながらでは無理なんだよね。

ワタシはアートを通して自分と繋がる体験をして欲しい♡

ワタシってこんなコト思ってるんだ
とか
ワタシってこーいうコトが好きなんだとか
ワタシってホントはコレを望んでたんだとかね。

頭で考えてるコトと
心で感じてるコトって
違うコトが多いんだよね。

だからね、
黙ってやるって楽しくないじゃん!
って思う人多いかもだけど
初めからソレはお伝えしていこうって決めたんだ。

あー
なんでこんなに言いにくいって思うんだろうなー😆

1人黙って作った宇宙人👽

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?