チャンネル運営雑感。
はいどうも、しごろです。YouTubeでゲーム実況動画を投稿しているゲーム実況者です。
今回は今まで触れてこなかったチャンネル運営の雑感ということで、チャンネル登録者の伸びとその離れ方について触れていこう。他の記事ではなるべく客観的な事象に触れている俺だが、この記事に関しては完全に自分のデータのみを扱うので、そのあたりご了承太郎。
まず第一に、チャンネル登録者の増え方だ。これは扱っているゲームにもよるだろうが、俺の場合は動画が検索のサジェストに乗るようになってから指数関数的に増加し、そして頭打ちとなった。これが10ヶ月ほど前のことになるだろう。
増加していた期間はやはり投稿頻度が高かった期間と被っている。ここから見ても毎日投稿やそれに近い投稿頻度はチャンネル登録者を稼ぐ上で重要なポイントの一つといえる。
ではなぜそれが頭打ちになったのか。これについてはゲーム本体の盛り上がりが一時頭打ちとなったからだといえる。
俺がチャンネルでメインに扱っているゲームは文句なしに良いゲームなのだが、イマイチ日本では流行らなかった。それはゲームとしての性質というよりはどちらかというと日本の配給元の頑張りが……もにょもにょ。という感じなのだが、ここではこれ以上の言及は避けよう。ライアットゲームズさんルーンテラの広報よろしくお願いしますよまじで。
まぁつまりそもそも動画を見る客が少なくなってしまったのだ。ゲームの盛り上がりとゲーム実況の盛り上がりは必ずしもリンクするものではないが、俺のような紹介、解説系の動画となるとやはりアクティブユーザーに依存してしまう。この点については大いなる学びであると同時に運の絡むものなので納得もしている。ここからどうやって手を広げていくかが考えどころだ。
ちなみに俺はゲーム実況を始めた目的が「収益化をなるべく早く達成する」であったため、収益化達成以後はあまり積極的に動画を投稿していない。(この記事を書いている今現在時点で最後の投稿は3ヶ月以上前だったはずだ)
ではこの空白の期間でどれぐらいチャンネル登録者が減ったかというと、実はそこまでごそっと減ったりはしていない。数にしておおよそ10%未満だ。
まぁ単純に登録していることを忘れているタイプの登録者もいると思うので、何か一つでも動画を投稿するとここからさらに10%ほど減ると予測はしている。
しかしこの登録者離れの低さは予想外だった。個人的には一月に10%以上落ちると踏んでいた。厚顔な話かもしれないが、それだけ俺の動画をまってくれているということだと思いたい。
実際、トレンド系の紹介、解説という分野の俺の動画は、時期を逸すると内容的にはなんの価値もなくなる。環境が変わるというやつだ。
それでも毎日誰かしらは俺の動画を見ている。3ヶ月以上前の環境の動画を見る。
それはもうゲーム関係ないじゃん。つまり……などと考える。
ひとまず個人的な山は超えている。ゲーム実況を続けるかも考え所だったが、つい先日久しぶりに動画にコメントがついた。彼(彼女?)はいまだに俺の動画を見ていて、動画を待っているらしい。
じゃあやるしかねえよなぁ?
というわけで現状の紹介、解説から徐々に路線変更するチャンネル運営を計画し、今月中に再び動画投稿を再開しようと思う。
目指すは時期や環境に左右されない動画だ。
待ってろよ登録者! 待たせてごめんな!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?