見出し画像

国産畜養マグロ2種/2 kinds of domestic farmed tuna@東京都浅草-某会員制寿司屋

2020年12月訪問。

画像1

この日は青森大間のマグロ赤身を注文しようとしたのですが、あまりにも高くて予算的にかなわず、マスターがそれならば値段的にもお得で旨いこちらはどうでしょう?とチョイスしてくれた2種類です

左:京都伊根の畜養マグロ&右:奄美大島畜養マグロです

画像2

色が凄く鮮やかです(^o^)

画像3

では左、京都伊根の畜養マグロから食ってみましょう
画像4

濃厚で旨いですね(#^.^#)

画像6

続いて右、奄美大島畜養マグロです


画像7

これも濃厚で旨いですね(^o^)

握りで食っても酢飯とバツグンに相性が良いでしょうね。容易に想像つきます。ツマミで食うのはなんか贅沢な感じがしました。

畜養と養殖の違いについてはまた今度書きたいと思います(^o^)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?