44mick

今年50歳になりました。 このところ人生のイベントもいくつか迎えることになり、これまで…

44mick

今年50歳になりました。 このところ人生のイベントもいくつか迎えることになり、これまでの経験やこれからのことを忘備録として記録してみます。

マガジン

  • 向日町ボタニカルライフ

    2022年のオフィス移転に伴い、ベランダでボタニカルライフをスタートしました。それまで全く植物に縁がなかった自分ですが、一人のオフィス生活を彩ってくれる存在として新しい趣味としてはじめました。植物の神秘的な力に喜びを感じながら、また枯らしてしまうなど、何度も残念な思いもしながらの生活を向日町ボタニカルライフとして紹介していきます。

  • 記録しておきたいこと

最近の記事

【ボタニカルライフ】2023野菜プラン

昨年の野菜(ミニトマト、バジル、シソを少々)は、体験レベルだったので、2023年は少しバージョンアップをしたと思う。 今の段階で計画してみた。 候補野菜は以下のメンバー。 【ピーマン】 (日なた、20-30℃、大型プランター、株間45-50㎝) (植えつけ 5-7月、収穫 6-10月) 苗から。 【なす】 (日なた、20-30℃、大型プランター、株間50-60㎝) (植えつけ 5-7月、収穫 6-10月) 苗から。かなりの大型でスペースが大変そう。難易度も少し高そう。

    • 【ランニング】京都マラソン2023 ほろ苦デビュー

      50代をきっかけに健康管理も意識しはじめていたが、例にもれず3日坊主になりがちだった。そんな中、今回、京都マラソン2023(2/19)にエントリーし、初参加できた。結果は26.8Km地点の第5関門にて時間切れ終了となり、ほろ苦いでデビューとなったが、この間に気付いたこと、取り組めたことやこれからの気持ちも出てきたので、記録しておきたいと思う。いつか自分でこんな時もあったなと読み返す時がくるだろうか… ランニング開始最初は準備運動無しでいきなり走りはじめ、1Km持たずに息切れと

      • 【ボタニカルライフ】2022年野菜

        2022年は、初めてのベランダでの野菜栽培としてミニトマトとバジルを作ってみた。 初心者向きといわれているミニトマトとバジルは相性も良いとのことだったが、2022年の夏は、猛暑でマンション7階のベランダはかなり過酷な環境だったようだ。 実際にできたミニトマトは、皮が硬くて甘みも味も少なかったように思う。 バジルは、かなり香りが良くて、何回かのパスタ料理に貢献してくれた。 2023年はというと、現時点でオクラとピーマンを計画している。 今後、オクラとピーマンの勉強もしていきたい

        • 【ボタニカルライフ】パンダ・ガジュマル

          パンダ・ガジュマル 2022年になって新しいオフィスのベランダでボタニカルライフをスタートした。並行して、いとうせいこう氏のボタニカルライフを読み共感するところもあり、私なりのボタニカルライフを記録することにした。 2023年1月は記録的な寒波にみまわれ、わがベランダ、ボタニカルライフにも大ダメージがあったものの、新しいメンバーの加入を含め記録していく。 パンダ・ガジュマルは、私の好きな植物であるガジュマルの一種で丸い葉っぱが特徴的です。 【育て方】 室内の明るい場所が好き。

        【ボタニカルライフ】2023野菜プラン

        マガジン

        • 向日町ボタニカルライフ
          3本
        • 記録しておきたいこと
          2本

        記事

          note はじめてみます

          人生も折り返し地点を越え、自身の忘備録も兼ねて書き綴ってみることにしました。

          note はじめてみます