見出し画像

小さな島々と無限に広がる海の環境下でパイプ探してモブ狩りしてエンドに行く「FTB OCEANBLOCK(1.16.5)」 #4

わかってきた!これを作ればいいんだな!
いやこれ、どうやって手に入れるんだ……?

ずっとこれです

色々あって3日分まとめてお届けします。


4日目:どれが正しいパイプだよ

ネザーを歩き回っていたら、ガストのスポナーがあるエリアを見つけた。
今後涙が必要な時はここで稼ぐのがいいのだろう。

っていうかこいつどうやって倒すねん

ネザークォーツがどうしても必要だったが、この世界はそもそも鉱石が自然生成していないようなので、水門でマグマを流して、砕いた玄武岩を流してネザーラックを手に入れてそれを砕いて、という流れを利用して頑張って集めることにした。

Thermal Expansion」の水生成器という、周囲6マスの水源から水を無限に生み出す1マス無限水源みたいな機械から、水門に繋げることで、水も自動化できることを知り、早速試してみようとしたが、どうにもうまく機能しない。
水生成器自体は問題なく動いているようだが、水門に水がいかない。

パイプを3種類作って失敗するといった試行錯誤もありつつ、最終的に「Pipez」の液体ケーブルを刺して、専用のレンチで搬入元側の根本をいじることで機能するようになった。長かった…。
この後ホッパーとチェストを繋げることで、ブロックさえ入れれば勝手にやってくれるようにした。

初日に見に行った施設の水底にあったソウルサンドを集めることで、魂の焚き火の火力により、瓶を使った新たな加工ができるようになった。
そのついでに、丸石さえあれば溶岩を自動的に流してくれるようにした。
水門を鉄製からダイヤ製にしないとケーブルが繋がらないことに気づかなかったことや、丸石生成機の強化に時間がかかったこともあって、めちゃくちゃ時間がかかってしまった。

ちなみにTier 1から一気にTier 3まで進化させていて、10tick/個で生成できるらしい。

ちなみに強化する毎に、
40tick→20tick→10tick→5tick→1tick
と感覚が狭まっていくようになるのだが、絶対そこまで丸石いらないと思う。

左がエンジン、右が装置

Tinker'sを進めるため、溶液を2~3種類掛け合わせて作れるネザー製錬炉を作る必要があるのだが、その過程で鋼鉄が必要になり、「Mekanism」の冶金注入機を使って加工するのだが、それを動かすためのエンジンを見つけるのにもめちゃくちゃ時間がかかってしまった。なんなんだよ…

結局石炭を入れたら発電する機械を作って解決した。

豚鉄

ということで、ようやくネザー製錬炉が完成した。
とりあえず血と粘土と鉄を溶かしてできる豚鉄を作って、ツールや作業台を強化したが、これに付いてる「ツールを食べられる」が結構邪魔だったので、後日別の素材に差し替えた。

ひろいね

原木が木炭ブロックにしたほうがいいぐらい溜まっていたので、ついでに湧き潰しして終了。


5日目:モブ・トラップ

Mob Grinding Utils」を使って、勝手にモブを倒してくれる機構を作った。
奥に全部のモブが湧く土が置いてあって、扇風機で手前のトゲまで飛ばされて、出てきた経験値とアイテムを回収する仕組み。
この手前にあるmob grinderを使うと、プレイヤーが殴らないと出ないアイテムも出るようになるらしい。
このMODの機械はすべて赤石信号が必要なため、手前から切り替えできるようにしてある。

ごちゃついてんね

そのための導線も「Pipez」様々って感じ。
右の機械は、経験値をゼリーに固めてくれる機械で、同じMODの素材になる他、食べると経験値が得られる。

きれい!

全部運んでくれるパイプに差し替えたらすごくきれいになった。

綿棒

ついでにスポーンエッグを作る。
羊毛と棒で綿棒を作って、これを持ってモブに右クリックすると、DNAを採取できる。

ブレイズ

採取した綿棒と、何らかの種と、液体経験値が入ったバケツでクラフトすると、鳥の餌みたいなものができる。

ウィザスケ

これを鶏に与えると、お誕生日おめでとう!らしきサウンドエフェクトと共に鶏が爆死してスポーンエッグを産んでくれる。
ウィザーとブレイズみたいなモブは現世じゃ沸かないので、このスポーンエッグを使って沸かせる手段を取る。

ネザー側で施設を作れば湧くと思うが、恐らくネザーに誰かいる間しか機能しないので厳しい。

この豚野郎が

崩れまくったピグリン要塞を見つけられたので、ピグリンを(リスポに偶然付随していた施設を勝手に使った)拠点に連れて来るためにDNAを採取しておいた。
なんだかんだ3スタックぐらい金を与えてみたが、エンダーパールだけは一切よこしてくれなかった。もしかして防がれてる?

そもそも子供なので機能しない

現世でピグリン交易できるようにしよう!という場所を作った。

こうなるのは知らなかった。

画像の子ゾンビはバグって死ななくなってる

結局海底からドラム缶を探しに潜りまくってエンダーパールを見つけられたので色々作った。
この赤いのは「周囲8マスでエンダーマンがテレポしないようにする」という機械。どこに貼っても機能するらしい。
ちなみに画像の場所(モブ処理場の中)に置いたらモブが引っかかったのでやめた。

エンダーマンを沸かせようとしてる

Entity Spawnerを作った。
スポーンエッグと経験値ジェリーを入れると、ジェリー1個毎に1体の指定モブを、設定したエリアに沸かせることができる。
これでエンダーパールとブレイズロッドに困らなくなって、ウィザー用の頭を集めやすくなった。
この試運転とかでウィザスケを30体ぐらい狩ったが頭を出してくれなかった。Grinderに幸運を付けないとかな。

エンダーアイを投げられないように設定されていたので、エンドも「Dimensional Paintings」でしか移動できないらしい。

つまりチラ見して帰ることもできるので入ってみた。

???????????????


しっかり水浸しになっていた。これで奈落落ちしづらくてお得ってか。
後でわかったが、潜水防具を一式付けずに入るとすごい毒がついてすごい高いとこに飛ばされるので、防具揃ってないと結局奈落の水位が上がってるだけだった。

同じセットをあと1個作った

空を飛び回ってる黒いのを無視して、エンドストーンとEnder Lilyを持ち帰ってきた。
これで5.5分に1個エンダーパールを生成してくれるようになった。
経験値を使って本人を呼び出すのが早い気がするが、とりあえずエンダーパールには困らなくなった。

といったところでこの日は終わった。


6日目:倒せんのかい

もっと早く気付けばよかった。

モブ施設から豚と蜘蛛が脱走していたため、結局赤石ブロックで起動するようにした。これでとりあえず大丈夫。

まあ大丈夫やろ……

Lost Trinkets」で「本棚がなくても最大エンチャができる」というめちゃくちゃなTrinketを獲得できたため、記念に弓にエンチャをしてみた。

まあいいか……
このあと別途拾っていた無限も付けた。

これで安心

Storage Drawers」という特定のアイテムを大量に貯めておけるチェストを使って、いくらでも木材と麦を貯蔵しておけるようにした。
これならチェストを占有する心配もないだろう。

たまにはやるじゃねえか

また行商人来てる……と思ったら、今すごい欲しかった氷ブロックを売っていた。たまには仕事するじゃん……

ただしさっきのストレージの強化でエメラルドを使いまくったばっかなので全然買えなかった。



倒せた。
ウケる笑

卵取ってポータルの位置見て帰ろうと思ったら、空に何か浮いていた。
Draconic Evolution」のアイテムらしい。

恐らく泳げば別の陸地に辿り着けそうではあるが、一応エンドポータルに行きやすいようにしておいた。

なるほどね。


ということで別の陸地に辿り着いたが、ここもここで「Better End Forge」が入っててすごいことになっていた。この場合エリトラはどこに……

っていうかエンドに辿り着いてようやく普通のマイクラが始まるのなんなんだよってところで終了。

つづきはこちら

こんな拙い文章でも投げ銭してくれると喜びます。