燦々沢♨️(さんさんざわ)

出身は青森、在住は東京。温泉マークは任意でどうぞ。

燦々沢♨️(さんさんざわ)

出身は青森、在住は東京。温泉マークは任意でどうぞ。

最近の記事

諏訪四社巡り②「上社」

初回&前回。 茅野駅から諏訪大社の上社までは、徒歩で行けなくもない程度の距離感である。車があれば一瞬だ。朝マックのために寄り道をしてもなお、その過程でガッツリ道に迷ってもなお1時間弱で行くことができる。 知らなかったんだよ、国道が途中まで並行してることを。 ネットで流し読みをした内容なので眉唾ではあるが、「相性の良くない神社」の特徴として、「行く道中で道に迷う」ということがあるらしい。別にマックに神様が祀られているワケでもないし、お客様を神様だなんて思ったことはないが、

    • 諏訪四社巡り①「朝風呂」

      2024年2月某日。 午前5時、まだ日も昇らぬうちに起床。休日にしては相当な早起きである。偉業。 道の駅でトイレを済ませてから車を走らせる。国道沿いに設置されている温度計は『-5℃』を指している。俺が諏訪地域へ向かったその日は、冬が強引に春を押し退けたような寒さに包まれていた。昨日の松本は暖かかったのになぁ。 車通りの疎らな国道20号線をひた走り、標高1,012mの塩尻峠を超えると、これ以降は岡谷市であることを告げる標識が目に入る。比喩表現だと困難を突破したことにはなる

      • 人間万事塞翁がゴミ

        人の世は実に複雑怪奇でありまして、一見すると幸福のように見える出来事が実は不幸の前触れであったり、不幸のように見える出来事が実はこの先の幸福を示唆していることもあるのです。えぇ。 だけど、この世には「どうあがいても絶望」な出来事があることをご存知ですか?それも結構な頻度で。 それは平日の朝。 もっと言うと、仕事がある日の朝。 労働ってゴミじゃないすか。クソじゃないですか。でも平日の朝ってね、どうあがいてもその労働に突き進むしかないワケですよ。 もしかしたら通勤途中で四

        • 物差しじゃ測れないもんねぇ

          そのノリはね、仲良い人同士じゃないと通用しないのよ。今日はそんなお話。 最近、日常でなんか色々あって関わる人間の数が結構増えたワケなんだけど、母数が多ければそれだけ変な人の数も増えるんだね。 知識マウント取ってくる奴、虚空に向かって文句を垂れ流し続ける奴、足並み揃える気のない奴。 盛りだくさん。 そんな中で特に「キモいなぁ、関わりたくないなぁ…」って思ったのが、距離感掴めない奴。 普通さぁ、会って間もないほぼ初対面の人相手に「〇〇くん面白いこと言ってよw」とか「(な

        諏訪四社巡り②「上社」

          職場で汗はかきたくない

          真面目な話なんだけど、職場でかく汗がプライベートでかく汗に比べて30倍くらい臭い気がする。 特に脇汗。ワキガなのか心配になるレベル。 うちの職場ってのは、空調がイカれてるのか設定してる人が阿呆なのか分からないけど、冬の間は異常に空気がキモい。 暑いけどそれ以上にキモい。キモい。 なんかこう、一切空気が循環してないのが分かるのよ。自分がさっき吐いた息を隣のおっさんが吸ってるし、隣のおっさんがさっき吐いた息を今度は俺が吸っているような。これが永久機関というのならクソ食らえ

          職場で汗はかきたくない

          岩手の山奥に君臨する性愛の神

          最近得たどーでもいい知識をひけらかすシリーズ。 生活に必要がない知識であればあるほど高評価。 さて問題。『江牛』と書いてなんて読むと思う? 訓読みでえうし……?はたまた音読みでこうぎゅうとか? 正解は…… 『えろす』だそうで。性愛を司りそう名前よね。 上記のサイトにもある通り江牛っていうのは岩手県二戸市の旧浄法寺町内にあった地名のことで、結構昔から存在してるとのこと。 とは言え今現在は住所としては消滅してて、地域というか集団としての単位での呼称に留まっているらしい。農

          岩手の山奥に君臨する性愛の神