見出し画像

【うたプリ SSS2 レポ】シャイニング事務所が、「SHINING STAR STAGE -SONG PARADE☆-」という、最高のライブをくれました。


※はじめに※

・長文。
・現地4回とライビュ2回で参加した来栖翔担のレポ(隙自語あるよ)
・S席とSS席なので、詳細なレポは期待しないで欲しい。けど、精一杯記憶を掘り出し手繰り寄せて書く。
・ライビュで初めて表情見たから実質初見だった……。
・複数回参加してるけど、毎回記憶を飛ばしてたので記憶違いがある可能性があり。
・アイドルたちは実在するので、極力メタ発言は控える。
・来栖翔くんばっかり見てるので、来栖翔くんのことばかり書いてる。
・黒崎蘭丸さんも好きなので、彼のこともきっと多い。
・語彙力と文章構成力と記憶を会場に落としてきた。
・勢いとパッションで書いてるので、読みにくいとこあったらごめんなさい。
・パンフ買ってるけど、記憶があるうちに書き上げたくて読まずにこれを書いてるので、パンフで言及されてることとかを疑問に思ってても生暖かい目で見守ってください。
・プリ春脳かつ、夢女脳。





うたプリを愛し続けてよかった。
そう思いながら、今このレポを書いています。
2022年3月、2回じゃ足りない!  と思ったので、倍の数の4回分のチケットを気合いでもぎ取った。
(いやもう、本当になかなか当たらなくて気合いで取りました)
そして、ライビュやるならとライビュのチケットも買った。
計6回。これでも少なかった。
もう、楽しくて楽しくてたまらなかった。
そして、進化したステージに感動しました……。

前回のレポはこちら!

不慣れだったので、読みにくいかと思いますがよろしければ。

物販会場のお話

今回も物販会場が最高だった!
それぞれのライブTシャツとブルゾンパーカーが飾ってあって、今回はライトが点滅してて、進化してました!

音也側から
カミュ側から

そしてもう、個人的にはぬいたちが可愛すぎた!

ミニプリキャちゃん
ロジちゃん可愛すぎる…
ぬいスターたち
可愛い……
プリキャちゃん

いやほんと、可愛すぎてカメラロールが大変なことになった……。
連写しすぎちゃった……。

そして、物販会場では今回のライブTシャツやトートバッグに印刷された歌詞の元のみんなのソロ曲や、
ティザーで流れていた「天空のミラクルスター」や「Starlight Memory」が流れててちょっとテンションが上がる……!

開場中


場内では10分おきくらいに、計3回プリンスたちの「ライブへようこそ!」という感じのアナウンスが流れててワクワクが止まらなかった!
計4回の参加中、頑張ってメモ出来たのも嬉しかったなぁ。
全員のアナウンスは以下!


❤️音也
いらっしゃい!
今日はみんなにスペシャルなライブを届けるから期待してて!
どんな曲を歌うかは~……教えたいけどまだ内緒!
たくさん用意してるから、楽しみにしててね!
一緒に盛り上がろう!

💙真斗
皆、元気そうでなによりだ。
会場に足を運んでくれたことに心から感謝する。
ライブが始まる前の心地よい緊張感は、何度味わっても良いものだ。
お前を幸せと笑顔で溢れさせるパフォーマンスを約束しよう。

💛那月
この日をず〜っと心待ちにしてました!
皆さんも僕と同じ気持ちでしたか?
ふふっ、ありがとうございます。
暖かな気持ちがここまで伝わってきます。
ライブまでもう少しだけ待っててくださいね。

💜トキヤ
ようこそ。私たちのステージへ。
初めての方もずっと応援してくださっている方も、
みんなで一つになって、素晴らしいライブを作り上げましょう。
貴女の笑顔が、私の力になります。
では、またあとで。

🧡レン
やあ!よく来たね!
キミに会えただけで、オレにとっては特別な一日だよ。
その感謝の気持ちを込めて、極上のパフォーマンスをプレゼントするよ。
一瞬も目を離すことが出来ない、歌のパレードをお楽しみに!

💗翔
早くお前たちに会いたくて会いたくて待ちきれねーぜ!
始まるまではすげー長く感じるのに、始まっちまうと一瞬なの不思議だよな~。
そのくらい最高の時間だってことだな!
今日は思いっ切り楽しんでけよ!

💚セシル
アメイジング!  なんて素敵な景色なのでしょう!
みなさん一人一人が、この会場を彩っています。
ここで出会えたことは、まさに奇跡!
二度とは無いライブを、ワタシたちの心に刻みましょう。

💚嶺二
マイガールもー、マイボーイもー、ほんっきで楽しむ覚悟はいいか~い?
みんなを幸せにしてあげる。
ぼくちんに惚れ直しちゃうかも~?  な~んてね!
本番も頑張りマッスル!

❤️蘭丸
よお。おまえら、気合い入ってるな。
熱い想いがビシビシ伝わってくるぜ。
おれも負けねえようにしねえとな。
言葉だけじゃなく、パフォーマンスで返す。
お前たちへの愛をな。

💜藍
みんながボクたちに会いに来てくれて、こんなに嬉しいことはないよ。
キミと過ごす時間は、ボクにとってかけがえのないものなんだ。
今日という日が、新しい思い出になることを祈ってるよ。

💙カミュ
ごきげんよう、紳士淑女の皆様。いかがお過ごしでしたか?
私共(わたしども)は、より一層成長した姿をお見せできるよう、一丸となって尽力して参りました。
11人の魅力が紡ぐ至高のステージをご堪能ください。

(一応最終確認で聞きながらメモを黙読したので、合ってるはずです。もし違ってたらすみません)


そして、開演15分前には、楽屋とステージの間にあるであろうマイクから影ナレが!
「LOVE in DREAM」の時も同じものがあって、聞きながら心の中で騒いでた記憶がある。
今回も例に漏れず心の中が大騒ぎだったし、一部影ナレが可愛すぎて涙出た……。

初日 夜公演の影ナレ

私にとっての初回だったので、正直ほぼ覚えていなくて……。
ST☆RISHがリハの話をしている時に、翔ちゃんが「テンション上がりすぎてステージから落ちそうになったりな!」という風なことを言っていて、「心配になるから……!」と心の中で突っ込んだ。
カルナイは嶺ちゃんが1人で盛り上がって、ほかの3人にノリ悪ーいみたいなことを言っていたような……。

2日目 昼公演影ナレ

カルナイ→ST☆RISHの順番。
正直、ST☆RISHが可愛すぎてカルナイの影ナレ全部吹き飛びました、ごめんなさい。
いやもう、あの、本当に可愛すぎて、私の中の最高の影ナレ選手権ぶっちぎり一位!
ST☆RISHが
「ST☆RISH! ST☆RISH! ST☆RISH!」(リズムは「そ〜れっ!」に近い感じで「すた〜りっしゅっ!」だった。伝わって欲しい)
って言うから、
「あ、クラップすればいい?」と思って、
手拍子をしかけた。
そしたら「ぜんたーい!  止まれ!  ST☆RISH!」
って言うから叩こうとした手が止まって、脳内がクエスチョンマークでいっぱいになって……。
行進しながら来たなんてみんなが話し始めて、可愛すぎて膝に顔埋めたし、可愛すぎて涙出た……。
その後、みんなが想い想いに好きって伝えてきて。
そしたら、四ノ宮那月くんが「だーいすきですのぎゅーーーーっ」をしてくれて……。
私、なっちゃんの「だーいすきですのぎゅーーーーっ」が大好きすぎるんですね????
もう、いや、可愛いっ!ってなった数瞬後に、翔ちゃんが「好きだぜ」って言ってきたからまあ、顔あげられなくなった……。
可愛いの過剰摂取で既に私は瀕死。
なのに、また来栖翔くんがね、
「ぜんたーーい!  進め!」って号令かけて
「ST☆RISH!  ST☆RISH!  ST☆RISH!」ってみんなで言いながら歩いていくから可愛すぎて胸がぎゅーーーっとなった……。
いやもう、行進ST☆RISH優勝です……。
発案したのは一十木音也さんだと勝手に思ってます……。(そして乗っかる来栖翔)

2日目 夜公演影ナレ

シャッフルユニット別!
覚えてる所だけ掻い摘んで!
順番は多分CDの発売順だったような気がする🤔

💚❤️Hyper×Super×Lover
走って来た音也が「いっちばーん!」って嬉しそうで可愛かった!
「何でも1番が嬉しいんだよね」みたいなことを音也が話してたら、「んばあっ!」って言って音也をびっくりさせる嶺ちゃん。
「実は先に居たんだよね」みたいなことを言って、悪戯大成功ー!みたいな感じだった。

❤️💚恋色センチメンタル
セシルちゃんは可愛かったし、懐いてくるセシルちゃんに優しい蘭ちゃんが好きです……。
後輩に好かれてる蘭ちゃんとか、後輩にちょっと甘い蘭ちゃんが私最高に好き、本当に……。
セシルちゃんが「聞こえていますか?  聞こえていたら、手を振ってください」って促すから手を振り返して応えた。
そしたら、蘭ちゃんが「こっからじゃ見えねぇだろ」って最もなことを言った後に、「ま、見えてなくてもやってくれてるだろ」みたいなファンを信頼してる言葉をくれて無事に情緒が爆発した。
好きでしかない、黒崎蘭丸……。

💜💙💗Beautiful Love
翔ちゃんが元気に最初に来ました。多分、「お前らの熱い想いがビシバシ伝わってくるぜ」みたいなこと言ってた気がする。
そしたら、後から来た真斗様が、「来栖の元気な姿を見るとこちらも元気になるな」みたいなことを仰ってくださって……。
「あーーー、そうなんです! そうなんです!」って密かに興奮してたら、後ろから来た藍ちゃんが、「そう言うマサトも、いつもより1.6倍歩くスピードが速いよ」って……。
あ、真斗担も倒れたなって思ったら、次は翔ちゃんが「その聖川についてこれたってことは、藍もテンション上がってるんじゃねーか?」みたいなこと言って、それに「別に。二人に合わせただけだよ」ってちょっと照れてて……。
いや、推し以外のプリンスから与えられる推しの情報ってなんか、栄養価高いですよね……。

💙🧡Baby! My strawberry
すごく小さくレンちゃんの声が聞こえてきて、最初は機材トラブルかなって思ったけど違いました……。
カフェかスイーツ店かに一緒に行かないかとレンちゃんがミューちゃんを誘ってて……。
あ、ミューちゃん完全にプライベートモードだったからか、話し方がいわゆる伯爵様でした……。
で、マイク前に着いたら、「レン、衣装が乱れていますよ」っていつもの感じになって……。
2人でちょっと話した後、「さっきの会話、聞こえてたかな?」ってちょっと恥ずかしがってた神宮寺レンくん可愛かったです。

💛💜still still still
「トキヤくん、僕たちが最後みたいですね」って言ってたのは覚えてる……。ポンコツ記憶力でごめんなさい……。

3日目 朝公演影ナレ

マスターコース別。
順番はいつものやつ。
こちらも覚えてる所だけ掻い摘んで……。

💚❤️💜ガムシャラROman☆Tic
誰が最初に着くか競いながらマイク前に走って来て、着いた時に「とうちゃーく!」って言ってて可愛かった。
最後にみんなにメッセージ言った後に、で HSL組が投げキスを投げてきたのをめちゃくちゃ覚えてる……。
ちなみに
嶺二→んーーーまっ💋💕
音也→チュッ💋💕
でした。担当各位ご査収ください。

❤️💙🧡Dream more than Love
一人で先に来て、会場の子羊ちゃんを口説く神宮寺レン。
そこに「おい、神宮寺!  抜けがけをするな!」と真斗様が来て、続いて蘭ちゃんも「抜けがけは許さねぇ」みたいなこと言ってた。

💜💛💗Triangle Beat
遠くの方から「翔ちゃーん、待ってくださーい!  ぎゅーしましょーーう!」みたいなことを言いながらなっちゃんの声が徐々にフェードイン。
なっちゃんにぎゅーされて苦しそうな翔ちゃん。
そこに藍ちゃんが来て、なっちゃんを諭して翔ちゃんを離す。
「助かったぜ、藍」って言ってる声が真に迫ってた。
その後、マイク前から移動しながら、「藍ちゃんもぎゅーしましょうか?」となっちゃん。
遠慮する藍ちゃんに「藍もしてもらえよ」みたいなことを言う翔ちゃん。
そしたらなっちゃんが「2人まとめて、ぎゅーーーーっ」ってして、「なんで俺だけーーーー」って翔ちゃんの声が聴こえた。
いや、可愛すぎて涙出た。

💙💚NorthWind and SunShine
セシルちゃんが話してる時にミューちゃんになにかされたのか「ニャッ!」ってびっくりした時に出すあの声出してた。

オープニング映像

直前の影ナレ(ごめんなさい、ぜーんぶ記憶飛びました)の後、ついに開演!
ライブビジュアルのそれぞれのアルファベットと共に、一言ずつコメントが流れてた。
この時、回を増すごとに会場中のファンがその子の名前を呼んでてすごく、ああ、ライブだなって思った……。
こうやって名前呼べるのって本当にいいな……。

M-1
天空のミラクルスター

予想通りではあったけど初っ端からやられました……。
この曲でコール出来たのも本当に本当に嬉しかった……。楽しかった……。
イントロで音也とトキヤがなにかメッセージくれてた。
サビのジャンプがすごく好き。
そして、その時の翔ちゃんの跳躍力が好き。
「だけどNo,no」のとこの翔ちゃんをライビュでしっかり確認できたんだけど、指を横に振りながら最終的にウインク飛ばして来なかった????  ねえ?????  すき。
1番と2番の間奏で、真斗様とレンちゃん以外が1回袖にはけた。
二人がメッセージをくれた後、はけたメンバーが戻ってくると手にはバトンが!
2番からはそのバトンを用いてのパフォーマンス!
マーチングバンドのドラムメジャーみたいに縦に振ってみたり、
よくあるバトン回しをしたり、見どころがいっぱい!
あと、バトンの先が光るのも可愛かった!
2番のAメロBメロの歌詞に急にやられて、急に爆泣きし始めちゃった回もありましたね……。
で、あの、あのですね、翔担、落ち着いて聞いて欲しいんですけど……。(落ち着けてない筆者)
間奏でバトンを置くために、今度はなっちゃんと翔ちゃんだけがステージに残って、
メッセージをくれるんですよ。
そこで、あの、来栖翔くん
「俺もお前を愛してるぜーーーー!」
とか言いながら上手から下手に走ってはけていきました……。
その瞬間ペンラ止まったし、最後に入った公演で爆泣きした……。
来栖翔くんそういうのサラッと笑顔で言ってはけて行かないで……。
でも、そんなとこが好き……。
あと、もう一個、私が最後に入った公演(これが唯一のSS席だった)で気づけたこと。
「歌の羽根で」のところで、翔ちゃんを中心にしてST☆RISHメンバーが羽根みたいにフォーメーション組んで、バックのモニターに羽根の映像が映って……。
あの、翔ちゃんと羽根(翼)って私にとって、
すごくグッときちゃう組み合わせで……。
(翔担はきっとみんなそうだと勝手に思ってる)
その言葉が入った歌詞のフォーメーションで翔ちゃんが真ん中にいて、
しかも羽根が彼に生えてるように見えて……。
もう、あの、気づいた瞬間、爆泣きしてペンラ上手く振れなくなりました……。
あと、コールも出来なくなりました……。

M-2
Starlight Memory

イントロと共に蘭ちゃんの
「行くぜ、おまえら!」
という掛け声で始まって、テンションぶち上がった!
ST☆RISHはバトンだったけど、カルナイはそれぞれのカラーの大きなフラッグ!
大きなフラッグを華麗に操るカルナイは、まるでカラーガード隊のよう。
Aメロ途中で一旦フラッグ置いて、ラストサビでまた振ってた。
そしてもう、「Just say! QUARTET NIGHT」はみんなが
「もっと!」とか「1! 2! 3!」
って煽ってくれたのが本当に嬉しかった……。
しかもあの、喜んでくれるからさ……うん……。
あと相変わらず、蘭ちゃん動きが1番大きくて好き。

最初の2曲の振り付けや小道具は、
マーチングバンドを意識してるのかなぁって思った。
ドラムメジャーのST☆RISHとカラーカードのカルナイ。


MC1

最初のMCでは、みんなが一人ずつ自己紹介!
この時に、みんなの名前を呼べたのめちゃくちゃ嬉しかった……。
久しぶりの感覚……。
この自己紹介の時、嶺ちゃんがピースを目の辺りに添えて横にスライドするんだけど、
これをあの、来栖翔さん真似してて……。2回も……。
気づいた時、「ヴッ……」って呻き声が出てしまった……。
それでね、来栖翔くんこれだけじゃないのよ……。
まずね、天ミラのお話のところでバトン回すふりしながら、
バトンを使った振り付けのこと話してくれて、問題はね、その後なんですよ……。
その後トキヤがカルナイの振り付けに触れて、
蘭ちゃんがフラッグ振るフリしながら話してくれて。
いやもう、最初つい蘭ちゃん見ちゃって(彼も推しなので)、
蘭ちゃん動き大きい好きーフラッグ持ってるの見えるーって最初は思ってたんですよ。
2回目入った時、翔ちゃん固定カメラしてたらですね、
彼、蘭ちゃんの真似してフラッグ振るフリしてて……………………。
いや、あのね?
私、推しと推しが仲良し(Not腐)なのにね、
弱いんですよね????
トロワで主従関係の役をしてから、2人の距離がグッと縮まったなって思ってて。
SSS 1stの時も仲良しだなって思ったけど、なんか、もう、あの、
そんなある意味馴れ馴れしい感じにまで仲良くなったの…………。
って思って効果抜群でした…………。
推しと推しが仲良しなの大好きなので、もっとやって…………。

幕間1

ここから、公演ごとにセトリが分岐。
映像でどちらが披露されるか発表される時、Clap! Clap!  と促されて手を叩く。
こういう、ファン参加型というか、こっちも一緒に楽しめるのって本当に楽しい。
Miracle→Memoryの順でレポ書いていきます!
ソロ曲はMiracleの順番!

Miracle Ver. M-3
Triangle Beat

Miracle Ver.(昼公演)はマスターコースユニットソング。
いや、正直、しょーじきトラビが最初に来るとは思ってなくて、完全に油断してました、ええ。

藍「みんなで一緒に」
那月「ビートに合わせて」
翔「踊ろうぜ!」

って頭サビの後の間奏で言ってくれたけど、
正直本当に昼公演初回はそれどころではなかった……。
いやもう、あのほぼ覚えてないんだけど、
ダンスが可愛かったことと、
高身長2人と一緒なのに
それを感じさせない来栖翔は覚えてる。
あと最後の決めポーズで3人で腕伸ばして三角形作ってるポーズ可愛かったし、ピシッと真っ直ぐ決まってた。

Memory Ver. M-3
Baby! My strawberry

Memory Ver.(夜公演)は、シャッフルユニットソング。
正直、こちらもこの二人が最初とは思わなくてびっくりしたし、
ダンスがもう、あの、エロティックで……。
もう会場中悲鳴の嵐でしたね……。
お互いの身体を撫でるような仕草だったり、キスできそうな程顔を近づけたり……。
いや、これを日曜朝公演で浴びた人の情緒を勝手に心配してます……。
いやもう、うん……。

Miracle Ver. M-4
Memory Ver. M-17
アンドロメダでクチヅケを

なっちゃん、かっこよかった。
最初の「Kiss me. My Angel……」は色気がやばくて……。
「シャララ」のとこで左手をお星様みたいにキラキラってしてる振り付けが好き。
あと最後の方に一瞬だけなっちゃんが拳突き上げて、会場を煽ってたのが印象に残ってる。

Miracle Ver. M-5
Memory Ver. M-12
A.I

回を重ねる毎に泣き方が酷くなってる。
そもそも、そもそも、泣ける歌ではあるんだけど、
最初のこう、ロボットが動き出すようなカクカクって振り付けしてる時、ライビュで確認したら真顔で……。
その後、パフォーマンス中はずっと柔らかく優しく微笑んでて……。
また、最後カクカクって止まる動きする時、「あれ…?」みたいな顔をして、最後は目を閉じたからもう爆泣きした……。
はけるときに胸に手を当ててた。

Miracle Ver. M-6
Memory Ver. M-11
コズミックRUNNER

先に言わせてください。
推しなので情緒おかしいです。
ポップアップで出てきて、「待たせたな!」って……。
いや、もう、あの、分かってたんですよ。
分かってたのにかっこよくてやられた……。
しかもその直後キックした……。
「(Happy smile)」のところで、来栖翔さん一瞬人差し指でほっぺ指してなかった???
ライビュで目撃したはず……。
サビ直前の「Let's go!」も大好き……。
コールのとこで、手を前に出して上に上げて煽ってくれたけど、
現地て見た最後の回、泣きすぎてコールできなかった、ごめん……。
だって、かっこよすぎなんだもん……。
印象的な振り付けいっぱいあるけど、個人的には

・「夢中に生きていたらいつの日か」の腰落として手で何かを振り払う振り付け
・「走ろうぜ 走ろうぜ」の手を振って、片足上げる振り付け
・「深く深く」の手を下にグッグッって片方ずつ下げる振り付け
・サビ後半のエアタオル回し

かな。
あと、あの、最後にかっこいい顔して
「ずっと、守ってやるよ」
とかやめてもらっていいですか????  ねぇ?????
いやもう好きでしかない…………。
かっこよすぎて毎回記憶飛ばしてて、今ようやくどうにか書けてる感じ……。
千秋楽、かっこよすぎてずっと泣いてた。
ほんとすき。

Miracle Ver. M-7
Dream more than Love

はい、昼公演は情緒ぶっ壊れたままになりました、ええ。
最推しのソロ曲で息絶え絶えのところに、激かっこいいドラムの音が聴こえて、現地でちっさく鳴き声漏れた……。
泣きながらペンラ振った……。
でも、曲自体は本当に本当に大好きだし、盛り上がる曲なので楽しかった!
蘭ちゃん楽しそうなのと、本当に本当にノリ方がロッカーだし、ほかの2人も気持ちいつもよりノリ方がロックノリだったような気が……する……かも……。
この曲でも何か言ってくれたんですけど、今現在綺麗に記憶が飛んでる。

Memory Ver. M-6
恋色センチメンタル

セシルちゃんと一緒にこういう曲調を蘭ちゃんが歌っているという事実が、当時からぶっ刺さってる人です。
そして、ダンスがちょっと可愛らしくて……それを踊る蘭ちゃん……。
あと、気持ちですが、蘭ちゃんの身体の動きがいつもより控えめなような気がした。
曲調とセシルちゃんに合わせたのかなーと思うと愛おしい……。

Miracle Ver. M-8
Memory Ver. M-8
WILD SOUL

いやもう、あの、かっこよすぎた……。
かっこよすぎて、回を追うごとにどんどん泣きに拍車がかかった……。
昼公演の時はもう、あの、察して頂けると思いますが、情緒がダメでした……。
慈悲をください。推しの過剰摂取です……。
ハンドマイクを持っての歌唱及びステージングは、
アイドルというよりはロッカーに近くて……。
もう何回も言うけどかっこいいし、
何より蘭ちゃんがめちゃくちゃ楽しそうで……。
サビとかめちゃくちゃ気持ちよさそうに歌い上げてたもん……。
推しに限らず、シャイニング事務所のアイドルたちが楽しそうだとグッときてしまうんだけど、
推しだから余計に泣いてしまった……。
もう今まで何十回、何百回と言ってますが、
黒崎蘭丸さんのロック出身者故のリズムの取り方と
ダイナミックな動きとジャンプが大好き過ぎます……。
最後、はける時にこっちを見ずに握り拳を天井に突き上げたの最高すぎた…………。
黒崎蘭丸、かっこよすぎる…………。

Miracle Ver. M-9
Memory Ver. M-4
RED HOT×LOVE MINDS

色気がすごかった……。
そして、夜公演いちごからのこれだったので、もう、会場のレディの心配した。大丈夫????  腰砕けなかった?????
Aメロの「It's I&You」の「Youーーーー」で前方席のレディをくまなく全方位に指差したところが流石かつずるいと思う。
最後の方で髪かきあげてたの様になってて、流石だと思った。
「愛してる」ってイケボで言ったあと、パチンってウインクしてることをライビュで目撃!
あの周辺のレディ大丈夫だった??

Miracle Ver. M-10
Memory Ver. M-10
BLUE × PRISM HEART

いやぁ、振り付け可愛すぎた。
登場されて立ち位置にたった後にお手振りしてる真斗様にペンラで振り返す時、一般参賀の人の気持ちになった。
エアピアノとか、サビの「愛のヘリ」の所で頭の上で腕クルクルしたりとか、その辺りの振り付けが印象的。
あと、「明るい笑顔」のとこで、ほっぺ指さしてたの可愛いが過ぎた……。
あと、歌い始め直前で「Come on!」って言った時のちょっと不慣れな感じが最高。

Miracle Ver. M-11
NorthWind and SunShine

一緒に歌ってるとこは同じ振り付けの鏡合わせ、それぞれ歌ってるところやサビ後半のところは全く違う振り付けだった気がする。
ダンスからもう、タイトル体現しててよかったなぁ。
曲前半でミューちゅんが北風になぞらえたこと言ってて、アウトロでセシルちゃんが太陽になぞらえたこと言ってた(内容は記憶が飛びました、ごめんなさい)

Memory Ver. M-9
Beautiful Love

可愛すぎた……。
翔ちゃん、ぴょんぴょんしまくってて可愛かった……。
初日夜公演を見終わった後の私の翔ちゃんへの感想が

「ぴょんぴょん動きまくってて可愛い」だったんだけど、きっとこの曲のせいかも。
そして、2回目の参加の時この曲で泣いてしまった……。
Aメロの
「あの日 出逢ってから!?
景色全て 違く見えたんだぜ 街中が眩しいくらい
そうコトノハは 捜そうと
するほど 遠く逃げてく」
が私の気持ちすぎるなと気づいてしまったから……。
「“俺がヒーローへと なる”ってことを」のとこの振り付け、
ヒーローポーズなんだけど、翔ちゃんがセンターで決めポーズしてる時
なんか嬉しそうに見えて爆発した。
ここの振り付けの発案者、翔ちゃんでしょ????  ねぇ??????

Miracle Ver. M-12
Memory Ver. M-7
情熱のデジャヴキス

普段は「みんなの可愛い弟分」みたいな印象が強いセシルちゃんが、
ソロ曲になるとエキゾチックな魅力と王族の雰囲気を漂わせてるのが本当に最高だなって、彼のソロ曲の度に思う。
もうとにかく言いたいのは、
「ねぇドウニカナリソウ」のあの悩ましげで妖艶な振り付け……。
そんなダンスされたら、ドウニカナリソウなのはこっちだし、狂わせないでと言いたいのはこっちです、スータセシル……。
いやもう、セシル担が心配すぎる……。絶対ドウニカナリソウだったと思う……。

Miracle Ver. M-13
Memory Ver. M-5
純潔なる愛-Aspiration-

ダンスの動き一つ一つにすごくキレがあって、かっこよかった!
所作もすごく綺麗だったなーという記憶はあるんだけど、
ポンコツ記憶力なので今綺麗に消えてます……。
ごめんなさい……。

Miracle Ver. M-14
ガムシャラROman☆Tic

いやー、楽しかった!  本当に楽しかった!

嶺二「R! 嶺二!」
音也「O! 音也!」
トキヤ「T!  トキヤ!」

って言いながら、3人が人文字をそれぞれしてたのが可愛かったし、何よりトキヤが一緒にしてるのがもうたまらなくて……!
振り付けも可愛かった!
中でも個人的には「ホップステップジャンプして」のところで、
嶺二→音也→トキヤの順でホップステップジャンプになるように止まってたところが印象に残ってる!

Memory Ver. M-13
Hyper×Super×Lover

絶対楽しいと思ってたけど、本当に楽しかった。
そして、ここまで来たら2人がラストかなと思ってたので、いい意味で裏切られた!
これも振り付けすごく可愛くて!
「ハートのビッグバン」で2人で腕でハート作って、バーーンって離れたり、
「ジェットコースター  飛び乗れ」でジェットコースター乗ってるポーズ(安全バーを握ってるポーズ)したり、
印象的な振り付けが多かった。
1番好きなのは、「リミッター外して」の走ってる感じの振り付け!

Miracle Ver. M-15
Memory Ver. M-18
星屑☆Shall we dance?

正統派キラキラ王子様で、振り付けもすごく良かった〜。
元々、私はこの曲大好きなんですけど、もっと好きになった!
冒頭で「お姫様、お手をどうぞ?」って手を差し出した後、
そのお姫様の手の甲にキスする振り付けはずるいし、
「ほら、笑って?」もずるい……!
途中で社交ダンスのシャドーするのも良かったなぁ。
あと、本当にトキヤがすっごく楽しそうでちょっとうるっと来た。

Miracle Ver. M-16
Memory Ver. M-15
虹色☆OVER DRIVE

前回同様振り付け可愛いし、楽しくて最高だった!
ライビュカメラだと、音也がバキュン!ってした時に画面がバキュン!って撃たれた風に動いててすごく良かった。
「すげー青が広がった」でステージの周りのライトが青になって、前回の「All blue!!」思い出した。
「Yes call!」も「1,2,3!」もコールできて楽しかった〜!
「夢のストローク」のとこと、アウトロで腕グルグルしてエアギターしてる振り付けが印象に残ってる。
あとはもうね、「好き好き!  好きだ〜!  キスしよう?」は音也担が心配になった。

Miracle Ver. M-17
Memory Ver. M-14
キスはウインクで

めっちゃ楽しかった!
「愛を捧げましょう」のとこで
下から上に手をヒラヒラってしてた振り付けが印象に残ってる。
嶺ちゃんもソロ曲の振り付け可愛いよねって思う。
あとね、めちゃくちゃ会場のマイガール指差してたけど、
最後の「Only you!」って
下手側のマイガールを指してた時は、
マイガールの心配をめちゃくちゃしてしまった……。
「Only you!」されたマイガール大丈夫?????

Memory Ver. M-16
Still Still Still

とても良かった……。
「風でめくれてく アルバムは」のところでアルバムを指で描いてめくる振り付けを覚えてる。
ただ、もうこの曲は最後のセリフが1番残ってる。

那月「still...忘れられない」
トキヤ「still...忘れたくない」
2人「still...」

このセリフ聞いた時、つい息を飲んだ。
あと、この時の2人の表情をライビュで観た時もすごくグッときた……。

幕間2

この幕間映像でびっくりした人、多いですよね!
もしかして……?  ってなった人、多いですよね!
まず、今回の衣装を来たST☆RISHのビジュアルが映し出されて、みんなのシルエットが白くなった後、「LOVE in DREAM」の時の衣装に!
カルナイも同様の映像が流れ、その後の曲は……。

Miracle Ver. M-18
Memory Ver. M-19
FORCE LIVE

衣装チェンジでそうじゃないかなとは思ってたけど、実際に来られるともう……ね……。
ラスサビ前の「Let's dance the FORCE LIVE Ah....」のところで、
蘭ちゃんがめっちゃ気持ちよさそうに上向いて歌い上げてて泣いてしまった……。

Miracle Ver. M-19
Memory Ver. M-20
DANCING OVER NIGHT

まさかのもう一曲来て、最初に参加した時狼狽えました……。
初演当時から、サビの「DANCING OVER NIGHT」で片足あげて回る振り付けが好き。
あとこの曲に限らないけど、
少し自由に動ける時(振り付けがガッチリしてないところ)、
動きがとても大きい蘭ちゃんが好き。
ジャンプが高いとこも本当に好き。
1番の後の間奏で藍ちゃんが、
「ボクのこと好き? ボクも好きだよ」
って言ってて、藍担に効果抜群すぎではと思った。

Miracle Ver. M-20
Memory Ver. M-21
Shining☆Romance

カルナイがそう来るなら、
ST☆RISHはあれとあれだな……
って思って覚悟を決めていました……。
「ST☆RISH SECRET PARTY!」ぶりに、
この曲のコールが出来て嬉しかった!
あともしかしたら、前のレポにも書いてるかもしれないんだけど、
来栖翔くん、この曲でめちゃくちゃウインク飛ばしてくるんだよね……。
ライビュで抜かれた時に、めちゃくちゃウインク飛んできてその度にペンラ止まってた……。
あと、何回見ても2番Bメロで
神宮寺レン軍 VS 聖川真斗軍  審判セシル
みたいな感じに見えるフォーメーションが好き。

Miracle Ver. M-21
Memory Ver. M-22
WONDER☆RONDO

絶対に前回のレポでも書いた気がするけど、
2番サビ直前に移動しながらこっちに手を振ってくれる翔ちゃんが好き。
Bメロで後ろ向いてクラップしてる時の
翔ちゃんのリズムとってる足の動きが大きくて好き。
サビの振り付けもめちゃくちゃ可愛いくて、
特に頭の横で指クルクルする振り付けがお気に入り。
「(願い全部)言って欲しい」で翔ちゃんがジャンプして前に来る瞬間、
なんかギュッとしちゃう仲間はいますか……?
あと、2番の歌詞がぶっ刺さってしまって、
2回目以降ずっと2番で泣いてた……。
ライビュの時と現地で観る最終公演の時、
「ああ、終わっちゃう……」ってこの時思って、
でもステージ観てたいと思って
一生懸命目を開けてたけど、涙で視界が滲んだ……。

アンコール~MC2

「アンコール!」って言えたのが、
本当に本当に嬉しかった……。
前回は手拍子やペンラの動きでアンコールを伝えるしかなかったので、
直接声で届けられて嬉しかった。
そして、再びステージに現れた11人が纏う衣装は、「LOVE in DREAM」の時の衣装のモノトーンVer.(ミューちゃんから言及があった)。
下手側の音也・トキヤ・レン・嶺二・蘭丸の5人は真っ黒。
上手側の真斗・那月・翔・セシル・藍・カミュの6人は真っ白。
この衣装の色分けと衣装の色で色々察してしまい、一瞬天を仰いだ……。
こっからほぼ、翔ちゃんの話ばっかです……!
衣装の話をしてる時に、
「みてみて!  後ろもかっこいいでしょ?」と
背中を見せてくれる音也と一緒に
翔ちゃんも背中を見せてくれるんだけど、
その時両手の親指で背中指差してて好きすぎた。
「他の公演も見る予定(見たよ)って人ー!  手を挙げてー!」って、
嶺ちゃんが言って私たちが手を挙げた後翔ちゃん、
「はいはいはーい!」みたいな感じで
手を交互に上げてて、可愛すぎてどうしようかと思った。
そして、SSS恒例(?)の相手ユニットの話を聞いていないシャニドルたち!
藍ちゃんが
「次で最後の曲なんだけど、この衣装で何かわかった人もいるかな?」
って言った後、楽曲の話に。
上手側の6人が話してる時、下手側の5人がわちゃわちゃしてて……。
ライビュでようやくチラ見しながら確認したら、
寿嶺二さんがめちゃくちゃ動いてた。
蘭ちゃんをポカポカしてませんでした????
この辺りは他の方のレポを拝見して、
なんて可愛いと思ったので、ぜひ……。
下手側5人が話してる時は逆に、上手側6人がわちゃわちゃ始めまして……。
来栖翔くん、最初はミューちゃんに「カミュ先輩、あそこ!」みたいに
多分、ファンの子指差して一緒にお手振りファンサしてて……。
いや、うん、ミューちゃんともトロワで結構仲良くなったよね……うん。先輩キラー来栖翔……。
その後、真斗様と藍ちゃんのとこに行って一緒にお手振りファンサ……。
その後、なっちゃんの方に走っていって、なっちゃんとミューちゃんとお手振りファンサ……。
来栖翔くんあっちこっちフリーダムに動きまくってて可愛かった、本当に……。
来栖翔くんのこういう無邪気な少年な可愛いとこも大好きだけど、
根っこの根っこがかっこいいの知ってるからこそ、
なんか、余計にこういうのが刺さってしまうというか……。
曲振りの時の下手側5人……BLACK DEJAVUが
額に手を当てて上を向くポーズが
めっちゃ決まってて好き。


EN-1
BLACK DEJAVU

かっこよすぎました……!
蘭ちゃんがセンターなことに気づいた時、
「ら、蘭ちゃんセンター!」って思いながらペンラ振ってた。
「孤独に麻酔を」の所、蘭ちゃんは自分の首に麻酔刺してたね……。
「高純度で塗り重ねたら」のところで音也中心に他の4人が、
手で彼を覆うようにしてた振り付けが印象的だった。

EN-2
WHITE GRAVITY

あのですね……。
ライビュでわかったことなんですけど……。
来栖翔くん、この曲中ほぼずっとかっこいい顔してて……。
私はもう、かっこよすぎてライビュ会場でめちゃくちゃに泣いたし、
何回もペンラ止まってしまった……。
あの、目を細めて眉がキュッてなってる顔です……。
あと、「それぞれの運命が灯る」のとこで翔ちゃんがしてる、
「灯る」の一文字ずつで手をパッパッパッて違う方向に伸ばす振りがめちゃくちゃすき。
いやあの、色々、色々思ったはずなんだけど、
かっこよすぎたことしか思い出せなくなっている……。

カーテンコール

ここでは、シャッフルユニット順で出てきてくれた。
音也と嶺ちゃんが最初に両側から出てきて、
「I!  LOVE! YOUーーーー!」って
2人で大きなハート作ってたの可愛かった〜!
あと
翔「お前の!」
藍「笑顔を」
真斗「守る!!!!」
の時の真斗様の声がよく通っていらして、
先に言った2人がつい真斗様を見てたのもなんだか愛おしかった。
「ありがとうございましたー‼︎」って
みんながお辞儀してくれる時、
翔ちゃんが手を王子様みたいにしてお辞儀してて、
王子様すぎて私の涙腺と情緒がダメでした。
あとここ、めちゃくちゃずるいで賞は一十木音也さんですね。
彼、最後までステージに残って「愛してるーーーーー!」からの投げキス……。
音也担の心配をめちゃくちゃしてます……。

そして、影ナレ……の前に千秋楽ではお知らせが。
まずは、この公演のDVD&Blu-rayの発売告知。
ここはまあ、来るかなとは思っていたけど、
この時既に爆泣き中の私、嬉しくて更に泣く。
そして……特報の文字と共に映像が流れ、
次回はHE★VENSも参加する「All STAR STAGE」の開催告知!
これはもう、ライビュ会場でも
つい声漏れちゃった方多いと思います
(私も我慢したけど、ちょっと声出た……)
そして、また次を約束してくれたことに泣いた。
あと、ここだけメタ的な発言を許して欲しい。
本当に本当に、HE★VENSの展開の無さは
どうにかして欲しいと常々思っていたので、
HE★VENSもHE★VENS担も良かったねって思ったら
もう、涙が止まりませんでした……。
本当におめでとう。
本当にありがとう。

終演後影ナレ

感情昂りすぎてるからほぼ覚えてないんだけど、
翔ちゃんが「また新しい思い出が増えたな」って言ってくれたのと、
蘭ちゃんが「もう1回最初からやるか!」って言ってくれたのが嬉しすぎた。
特に、蘭ちゃんの言葉は会場中が沸いてたよ……。
蘭ちゃん、「なんてな」って冗談で終わらせないで……。
でも、本当にまたすぐ会えるよって言ってくれる彼らが大好きです。

総評

今回も本当に最高でした……。
チケットが中々当たらなかったし、SSS席には一度も座れてない。
それでも、諦めずに最初に決めてた日程全てのチケットをどうにか取って、
ライビュも含めて4日間、このステージを堪能できてよかった。
全てがパワーアップしてて、セトリも全然読めなくて、
来るかもしれないけどどうだろうと思ってた
アンコール曲二曲もパフォーマンスが生で観られて……。
ちょっとまだ、半分夢の中。
5日目もして欲しい。
でも、彼らが次を約束してくれたので、
それを楽しみに待とうと思う。
そして、いつも決まってもいないのに“次”があると思える環境って、
本当に幸せだなと痛感してます。
うたプリ、いつも愛と夢と魔法をありがとう……。
そして、ここまで読んでくださった方、お疲れ様でした。
下にセトリまとめておきます。
ちなみに、1コーラスの音源は「うたの☆プリンスさまっ♪ MUSIC」シリーズの
初回版特典に付いていた特典CDに入ってます。
それらのバージョンで入れると
より解像度の高いSSS2セトリになりますのでオススメです!


セットリスト

Miracle Ver.

1.天空のミラクルスター
2.Starlight Memory
3.Triangle Beat 1コーラスver.
4.アンドロメダでクチヅケを 1コーラスver. with Love-word.
5.A.I 1コーラスver. with Love-word.
6.コズミックRUNNER 1コーラスver. with Love-word.
7.Dream more than Love 1コーラスver.
8.WILD SOUL 1コーラスver. with Love-word.
9.RED×HOT LOVE MINDS 1コーラスver. with Love-word.
10.BLUE × PRISM HEART 1コーラスver. with Love-word.
11.NorthWind and SunShine 1コーラスver.
12.情熱のデジャヴキス 1コーラスver. with Love-word.
13.純潔なる愛-Aspiration- 1コーラスver. with Love-word.
14.ガムシャラROman☆Tic 1コーラスver.
15.星屑☆Shall we dance? 1コーラスver. with Love-word.
16.虹色☆OVER DRIVE 1コーラスver. with Love-word.
17.キスはウインクで 1コーラスver. with Love-word.
18.FORCE LIVE
19.DANCING OVER NIGHT
20.Shining☆Romance
21.WONDER☆RONDO

EN1. BLACK DEJAVU
EN2.WHITE GRAVITY

Memory Ver.

1.天空のミラクルスター
2.Starlight Memory
3.Baby! My strawberry 1コーラスver.
4.RED HOT × LOVE MINDS 1コーラスver. with Love-word.
5.純潔なる愛 -Aspiration- 1コーラスver. with Love-word.
6.恋色センチメンタル 1コーラスver.
7.情熱のデジャヴキス 1コーラスver. with Love-word.
8.WILD SOUL 1コーラスver. with Love-word.
9.Beautiful Love 1コーラスver.
10.BLUE × PRISM HEART 1コーラスver. with Love-word.
11.コズミックRUNNER 1コーラスver. with Love-word.
12.A.I 1コーラスver. with Love-word.
13.Hyper×Super×Lover 1コーラスver.
14.キスはウインクで 1コーラスver. with Love-word.
15.虹色☆OVER DRIVE 1コーラスver. with Love-word.
16.Still Still Still 1コーラスver.
17.アンドロメダでクチヅケを 1コーラスver. with Love-word.
18.星屑☆Shall we dance? 1コーラスver. with Love-word.
19.FORCE LIVE
20.DANCING OVER NIGHT
21.Shining☆Romance
22.WONDER☆RONDO

EN1. BLACK DEJAVU
EN2.WHITE GRAVITY


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?