見出し画像

#011 10記事書いてみて思ったこと

10記事書いてみて思ったこと気づいたことを書き留めたいと思います。
この記事は個人的な備忘録であり、
同じような初めてnoteを書いている方に
少しの気づきを与えれるものになればいいなと思います。
たかが10記事ですが少しずつ習慣化してきた段階で振り返り、まとめ、
個人的な成長録としても残していきます。

書き初めの頃に思っていたこと。
・文字量が増えない。
・何を書いていいかわからない。
この2つのことを思っていました。

私はこのnoteを
・書く習慣をつけるために
・外に向けて文章を書く力をつける
・webライターとして始めるための成果物作成のため
これらの考え方で続けています。

書き初めの頃はキーワード設定も何がいいかわからず
書き始めたものの、すぐに詰まる。
書く内容をリサーチしてもそれを転記しては意味が無いのでまた詰まる。
この繰り返しでした。
この改善策としては
・日記感覚で書いてみる
まず、文字を書くことに慣れようと思ったので
日記感覚で書き始めることにしました。
今日を振り返り意識したワードを選択しました。
何回か繰り返すと徐々に書き始めることへのハードルは無くなり、
今日は何をキーワードに書くか、事前に決まるので
noteを開いてからすぐに書き始めることができるようになりました。

文字量については
・書いて書いて書いてみる
とにかく、まずはバーっと書いてみることにしました。
どこかの記事で読んだのですが、
「文字を書くこと」と「推敲」を同時にしてはいけない。
とありました。
なるほど、と思いました。
今まで書きながらこの表現は正しいのか、他に何かあるんじゃないか
文脈はおかしくないか、と考えながら書いていました。
それをキッパリ止めました。
まずは書き切る。全部書く。
その後、推敲を一からする。そこで気づくことも多くあります。
読み返すと自分の文章力の無さに唖然とします。
ただ、こういったことい気づいて成長していくんだな、とも思いました。
書きっぱなしでは何も成長がありません。

今後の方向としては
・得意分野を作る
・商品としての文章を意識する
私は現在webライターで自分の力で稼ぐことを第一段階の目標にしています。
その為にも、どんなジャンルでも戦えますというのは無謀だと思っており
得意分野を(できるだけ複数)
見つけて尖っていきたいという願望のもと活動中です。
また、webライターとして活動するということは自分の文字が商品に変わります。
私が作った文章が商品として外に旅立ちます。
責任を持てる情報、文章を生み出せるよう成長したいと思っています。

どんな分野がリサーチしてて楽しいか、
文章をスラスラと書けるか考えていられるか。
まだはっきりとわからないですが
少し光が見えかけているので試しにその方向で動いてみてもいいかもしれません。

さて、明日は何をキーワードに書くのだろうか。
得意分野はどこに落ちているか。
ワクワクすることが多いですね。
週の半ば水曜日。
今週も頑張っていきましょう。

では、また明日。

トリプルエスプレッソラテがお気に入り♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?