ライトな日記
数日前から毎日300文字くらいの日記を書いている。今回はそれを紹介してみる。
2022-12-05 「開設」
日記ブログ開設。
ほかのブログサイトを利用して週3回を目安に割とちゃんとした文章を書くようにしているのだが、もっとライトに書く場所も欲しいな、ということでいろいろ調べた結果はてなブログを選択。
毎日更新を目標に、多くても300文字くらいの短い日記を投稿していくこととする。
初投稿ということでせっかくなので簡単な自己紹介をすると、放送作家(見習い)として活動しています。執筆活動も将来的には仕事としてできたらな、という思いもあって文章を書くことを習慣にしております。と、気づいたらですます調になっていますが、まあルールも決めずに、その日の気分でゆるくやっていきます。
よろしくお願いします。
2022-12-05 「社会性」
契約社員として某会社で仕事をしている。そして先日やらかした。何を隠そう社会性のない人間見習いの私なのでこの前無断欠勤をしてしまった。もともと予定があったので休むことになるのは前もってわかっていたのだが、連絡を怠った。あらかじめ欠勤する日が月に何度かあるということは知らせていたので、それで大丈夫だと思ってしまっていた。社会人として失格である。最初のミスということで穏便に済んだので救われた。
まったく、いつになったら私は人間になれるのだろう。だが、そう思うと同時に、人間として振舞えなくとも生きていける方法を探し、それに希望を抱いてしまっている。これがそもそもの問題な気はするが、もうどうしようもないのである。
2022-12-06 「“新しい景色“へ」
2022年カタールサッカーW杯。日本時間12月6日0時、日本はクロアチアに挑んだ。”新しい景色“と掲げてきたベスト8を掴むための戦いだった。120分で決着はつかず、激闘の末、PK戦で日本は敗北した。
諸々の都合で漫画喫茶で深夜観戦していたのだが、途中居ても立っても居られずに声を上げたり手を叩いたりしてしまった。おそらくうるさかっただろうが、隣の部屋からも同じタイミングで声が聞こえた。日本が一体となっていることが実感として分かった。
夢を見せてくれた。勇気を見せてくれた。本当に頑張った。感動した。
ありがとう日本代表。
2022-12-07 「野望」
今日は一日中お笑いライブのオペレーターをしていた。同期の芸人方の成長が著しく、とても刺激的な体験だった。ちなみに同期と言っても私は作家なのでネタを自分で披露することはない。だが常日頃からネタを考えてはいる。バナナマン・オークラのような関係でM-1グランプリ、キングオブコントで結果を出し日本中に知れ渡る芸人を、またダウンタウン・高須のような関係で頂点に上り詰める芸人を生み出します。野望。でも、生み出すというのは烏滸がましいので、お力添えさせて頂きます、という言い方にします。
2022-12-08 「動画、それは総合格闘技であり、時間芸術。」
動画編集をしていると他にも色々なことができるようになりたいと思うようになる。まずはソフトウェアになれることから始まり、一通りのことに慣れてくると、そこからがようやくスタートで、自分のセンスで表現に違いを生み出していく領域に足を踏み入れることになる。
動画は総合格闘技であり、時間芸術だ。突き詰めようとすれば際限がない。だから、日々の制作の中で技術的なハードルを自分で設定しそれを越えていくようにすることで少しづつできることを増やしていこうと思う。
今、特に挑戦していきたいと思っているのがモーショングラフィックスである。バチクソかっこいい動画作っていきたい。
noteよりももっとライトな場所として始めた日記ブログである。
noteに日記を書くことも考えたのだが、「ちゃんとした文章(ちゃんとしているかは置いておいて)」を書く場所との棲み分けをして、雑に・自由に書ける場所が欲しかった。
その点、はてなブログは最適に思えた。悪い言い方をすれば"チープ"な、良い言い方をすれば"シンプル"なそのデザインは、前時代的なブロギング環境の雰囲気を醸し、noteよりも気軽に投稿することができる。
まるで、映画「ソーシャル・ネットワーク」の中でジェシー・アイゼンバーグ演じるマーク・ザッカーバーグが“フェイスマッシュ”の開発途中にエリカへの悪口雑言をブログに投稿してしまうぐらいの気軽さをもって文章が書けそうなのである。
今回このように日記を紹介する形になったのは何を隠そう、noteの記事を書くぞ、というやる気が一週間を通して起きなかったからである。そんなときもあるだろう。許してくれ。いや、誰に許されようとしているんだ?謝る必要はない。
とにかく、noteには「ちゃんとした文章(ちゃんとしているかは置いておいて)」を書いていこうと思う。でもやはり日記紹介で妥協したくなる日もありそうだから、妥協できる逃げ道を作る意味でも、日記を続けていこうと思っている。
よろしければサポートをお願いします!