見出し画像

独学色彩検定レポ書いてくよ

色彩検定受けてみよう!けど何したらいいかわからん!!と思う人は多分いると思います。私がそうだったので。

一番いいのはちゃんとした講座受けたり教室に通ったり、専門学校のコースに課金するとか色々あると思います。でもそんなことにお金を費やしている余裕もないです、なぜなら推しの現場とグッズに積みたいので!あと、資格欲しいとは思うけど勉強がマジで嫌い。ノートを綺麗にまとめるとかできない。みたいな人もいると思う、私と一緒だね///

ところで色彩検定って勉強方法とかあんまり載ってなくないですか?特に一級。三級と二級は割とインターネットの海にあるんですけど、一級は本当になかった…。しかも一級のテキスト?問題集?は廃盤になったようで、Amazonで数千円するので手が出せませんでした。推しの円盤が二万円だったら「え〜!?!?!?ブックレットとメイキングと本公演のブルーレイがついてるなら実質無料じゃん!」となるのに勉強関連に出すお金はありません。そういうものです。

この辺でお気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが、このnoteは「最低限の出費で合格したい!あとそんなしっかりノートまとめたりみたいな勉強はしたくない、なんなら最低限の勉強で受かりたい」という、強欲オタクによる個人の感想レポと勉強方法です。使ったテキストとか自己流の変な勉強法を載せていきます。マジで個人の感想と変な自己流の勉強方法です。これを読んだから受かるとかこれの通りにしたら受かるとか、そういうのは一切ありません。自分はこうしたよ!っていう例なので、あくまでも参考程度でお願いします

でもしっかり書いていきます。UC編、三級編、二級編、一級編の4つを公開しようと思います、多分!この先、私みたいな人が極力お金をかけずに楽に勉強するためのお手伝いができればと思います。途中で飽きて書くのをやめたらすいません…。その時はコメントで急かしてください。よろしくお願いします。


・筆者のこと

2021の夏季試験で3級合格
2022の夏季試験で2、UC級合格
2022の冬季試験で1級合格(しかも偉そうに言いながら合格最低点で合格)

とても絵が下手な絵描きオタク。拗らせているので最近アカウントを作り直した。
最近の推しは某2.5次元舞台。楽しい。
色彩検定を取ろうと思った理由はより良い二次創作ができるようにと願ったから。三級を取ったら謎の自信が生まれて、結果的になぜか一級まで取った。受験料が高くて毎回ビビりがち。飽き性なのでこのレポもいつ飽きるか時間の問題。頑張ります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?