最近の記事

運命

 どんな環境に生まれてくるかなんて自分自身で決められるわけでもなく、国や年代、両親でさえ選べない。  変えることは到底できない、だから、今のおかれている自分の環境に感謝しつつ、自分自身ができる事を精一杯やっていこうと思う。

    • 八つ当たりの標的

      私は、誰かの大切な人だ。 親からみれば娘だし、  子供たちからみれば親になる。 身内からの八つ当たりならば、まだ許せる。 しかし、職場の人からは納得がいかない、 納得がいかないと、パワーが勿体ないから抗議はしない。 週末だから疲れていたのかい? それは、私も同じだが。 感情的にならずに大人の対応を。 八つ当たりをされるのは、私が無下にしてるからだろう。

      • 他者が自分の思い通り動くわけでもなく、動けないからとイライラしても仕方がないと私は思う。指示通りに動いたのにもかかわらず、怒鳴られてもどうするべきなのか…

        • コロナのなかった頃に時間が戻れば良いのに。

        • 八つ当たりの標的

        • 他者が自分の思い通り動くわけでもなく、動けないからとイライラしても仕方がないと私は思う。指示通りに動いたのにもかかわらず、怒鳴られてもどうするべきなのか…

        • コロナのなかった頃に時間が戻れば良いのに。

          上司もただの人

          自分の失敗は、大袈裟にはせず、 スタッフのちょっとしたことに怒りだす。 意味がわからない。 もう少し納得ができるよう説明をして欲しいが、仕方がない。 要は器が小さいのだ。 だから、自分よりも歳上のスタッフを疎ましがる。

          上司もただの人

          「今の子達は良いね、昔は大変だったから」   実母がそう言う。 全てが自分基準な人である。 実母だけではない気がする。 今の若い子はと口にする人。 それって、今の若い子のせいじゃなくて 文化や価値観や社会情勢が変化していたり ただ、その時代の変化に適応できないだけじゃん

          「今の子達は良いね、昔は大変だったから」   実母がそう言う。 全てが自分基準な人である。 実母だけではない気がする。 今の若い子はと口にする人。 それって、今の若い子のせいじゃなくて 文化や価値観や社会情勢が変化していたり ただ、その時代の変化に適応できないだけじゃん

          アルツ村

          一日にあった3つの幸せな出来事日記

          そう、今から4か月前まで勤務をしていた職場。経験30年あるにも関わらず、かなり年下になる当時の上司は適切な評価(スケールや指標、若しくは評価の視点等を活用しない)もせずに出来ない人物という評価を下した。そして、文献には載っていないような技術を求めてきた。失敗した。こんな場所に就職なんてしなければ良かった…、そういう感覚を持ち合わせた職場から、出来ない人物と評価されたことは気にはならないが、それでもメンタルはやられてしまいそうになった。  そんな私を救ってくれたのは、一日にあ

          一日にあった3つの幸せな出来事日記

          大人のいじめ? 嫌がらせ?

          2月で8カ月勤めた職場を退職しました。 50歳で新たなスタートを切るため再就職をしたばかりの職場でした。  全職場では中間管理職を任命されそれなりに仕事をこなしてきていました。    新しい職場では、全職場の職位は関係ないと割り切りスタートをしました。確かに、職場により細かな決め事が異なることは理解はしていましたが、指導体制が全くできていない…それまで、教育担当をしてきた経験や様々なセミナー(指導とは?教育とは?)に参加してある程度の知識を持ちながら実践してきました。指導を受

          大人のいじめ? 嫌がらせ?