見出し画像

【私が育てたほうが絶対いい!と思っていた過去】

私は10年教職についていました。
勉強だけではなく自立した子を育てていきたい!
と思っていました。


どこか自信があったのだと思います。
いえ、当時はまちがいなくありました(笑)


周りにいる友人より、ママ友より、親より
ずっと私の方が学んできたし
子供を見てきた!
経験があり実績がある!
だからきっと、自分の子にはいい子育てができる


・・・今振り返ると、
書いていても笑えるくらいの自信過剰でした(笑)
あー恐ろしい~~


だからそのあと当然行き詰ります。


そしてその想いが強すぎて
現実とのギャップでおかしくなりそうでした。
頭が固すぎました。


_____


自分が一人では生きていけないように
子供も一人で育てるものではない。


ということにやっと気づきました。
「周りの人に助けを求める」
という考え方ではなく

むしろ
「子供のために人に頼るべき」
と思うようになりました。

子供にとって
母親との時間はとっても大切です。


でも、母親だけに守られているのではなく
おじいちゃんにもおばあちゃんにも
親戚にも友達にもたくさんの人と関わる中で



『私はみんなに大切にされ、愛されている』


と子ども自身が思えることの方が
今後の人生にとってどんなに大切か
に気づきました。

画像1

そして、その環境に対して親も子も
『いつもありがとう』の気持ちがもてたら最高ですね!


周りに助けてもらうことで
▶子供に縛られない時間ができ自由になります
▶子供を信じることに繋がります
▶子供が自立するチャンスに繋がります
 (親もよい意味で子離れできていきます)
▶家族以外の人としかできない関わりの中で社会性が身につきます

だから子育て中のママへ
もっともっと周りに頼ってラクに楽しく過ごしていきましょう♪

それもすべて
子供のため、ママ自身のため、そして家族のためです♡

写真は夏に行った京都の貴船神社。
とってもいい場所でしたよ。

画像2





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?