見出し画像

BROTHER

OKAMOTO'Sの「BROTHER」という曲が好きです。

Netfrixオリジナルドラマ、「火花」の主題歌。
原作はお笑い芸人ピースの又吉さんの小説です。

Yeah! I wanna see your face
俺を誰よりも わかってくれてるあなたに
Yeah! 懐かしくて
泣き出しそうでも 近くにいてくれないけど

火花の登場人物であるお笑い芸人の師弟関係を思わせる歌詞ですが、
この曲を聴くといつも思い出す大学時代の友人がいます。

いつも一緒にいたわけじゃないし、ずっと昔から一緒にいたわけじゃない、
ものすごく同じ部分が多いわけじゃないのになんだか居心地が良くて、
まるで‘”兄弟”のような感覚を抱いた、不思議な存在でした。


出逢いは大学時代、ある日突然来たFacebookの友人申請。

聞いたことのない名前の人からきた申請に戸惑い、
普段ならスルーしてしまうところですが、何故だか無碍にできず申請許可。そこからあれよあれよと仲良くなりました。


恐ろしいほど記憶力のない私ですが
朝まで架空の女子大生のプロフィールを考えたり、
他人の家で家主不在で冷やし中華を作って食べたり、
大学のキャンパスのど真ん中、砂利の上での花見に参加したり、
他にも沢山の思い出があります。

彼女がかつて私の事をブログに書いてくれていますが、
あえてリンクは載せません。わかる人にだけわかればいいものもあります。

彼女とはリモートやSNSでやりとりはありますが、
かれこれ数年、直接会うことはできていません。


「俺を誰よりも わかってくれてるあなたに」

まるでソウルメイトのようだった彼女へ、
時を経ても私の事が分かってくれているだろうか、
そんな祈りもあるのかもしれません。


Oh Brother! Where are you? I hope you're doing fine
We're not young like we were but not old enough to quite
Oh Brother! How's your life? I know there's still so many
Stupid things around just like we used to talk on phone all night
Oh Brother! I want to sing like I talk to you
I'm trying to find the right word but
歌にならない!

離れて暮らしていても変わったことを企んでいて、
時々純粋な狂気すら垣間見える。

進学し、社会人となり、
コロナでより遠方へ出向くのが難しくなってしまった今、
会えないからこそ、この曲の歌詞がとても沁みます。

Oh Brother! It's strange that we live so far away
But still think the same way that people usually thinks it's wrong


元気で暮らしているであろうあなたに、会いたいぜ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?