見出し画像

27週3日 急きょの転院 入院30日目(2021年11月9日)

今日も無事朝を迎えられたことに感謝✨

今日は朝から雨☔️ですが、ベッドはシーツ交換してもらってさっぱりしました😊

①シャワー修理

昨日、夜間担当の看護師さんが部屋に来たときにカタカタ音がすることに気がついてくれました
実はこの部屋に来てから洗面台付近で小さな音が聞こえてたんですよね
「誰かに言いました?」
確認されて首を振る私(まぁいっかと思ってたので💦)

この話をするなら、とシャワーの温度についても伝えました
この部屋のシャワー、水の設定にしても明らかに42℃以上のお湯が出るんです😅
シャワーの時間って短いし熱湯出るわけじゃないしとあまり気にしてなかったのですが💦
看護師さんが即対応してくれて朝から修理業者さんが来て直してくれました✨
ダメ元で言ってみるものですね☺️

②急きょの転院

先にお伝えしますが、私と赤ちゃんの体調は全く問題ありません!

シャワーが直って午後に入るの楽しみ💕と思ってたら、主治医のS先生が部屋に来ました
「突然なんだけど他の病院に行ってもらうことってできる?」
はい???
どうやらこの病院の新生児ベッドが満床になってしまった上に、これから産まれそうな赤ちゃんもいるとのこと
今私が出産することになったら対応できない可能性があるし、それならNICUと糖尿病内科のあるC病院に行ってもらうのがいいんじゃないか
ということで私に転院の話が出たというわけです

転院先はC病院
転院するとしたらいつ?の質問に
「受け入れ先が🆗なら今すぐにでも」
ということで慌てて夫にLINE
夫が仕事の調整をしてくれます
S先生はC病院とのやりとりでバタバタ💦
最終的にはとりあえず私だけお昼前に転院(救急車)し、午後に夫が荷物を運んでくれることになりました

ゆっくりと寂しさに浸る間もないまま荷物の片付けを開始
今までお世話になった看護師さんたちが次々に挨拶に来てくれて
「急に降って湧いた話でびっくり!」
なんて言ってるくらいだから本当に急に決まったみたいです

外は雨、私は半袖💦(長袖持ってない)
毛布に包まれて搬送されました😅
救急車にはU先生が付き添ってくださりポツポツ話しながら向かいます

そもそもC病院って前は入院先候補に上がってなくて、30週で大学病院に戻ることを目標にしてきました
それなのになぜ?って思ったら、C病院なら27・28週で受け入れ可能らしいんです
週数が進んだことで病院の選択肢が広がったってことですね✌️
ちなみにどうして週数の違いでこんなに受け入れに差がでるかというと、シンプルに医師不足だからだそうで💦
U先生、
「リクルートも頑張ってるんだけどね〜」
なんて嘆いてました😅

張り止めの点滴については、小児病院ではすぐ外されたけどC病院ではどうなのかな
U先生曰く
「もしかしたら点滴されちゃうかもね」
点滴イヤだけど…病院によって方針が違うようなので、この辺は大人しく従おうと思います😂

U先生には1000g・28週を超えると網膜症のリスクが下がると聞いてそれを目標にしてきました
じゃあ次の目標は?と聞いたら
「32週かな?赤ちゃんは感染すると脳症(具体的な名前忘れた💦)になりやすいけど、32週未満だと感染がなくてもそれが起こる可能性あるからね」
28週→32週はかなりのハイジャンプ💨
それはそれで目標にしつつ、変わらず1日1日を大切に過ごそうと思います!

C病院までは少し遠くて救急車で若干酔った🤮ものの、赤ちゃんの体調に変わりなく無事到着
U先生は4年ほどC病院で働いていたことがあるそうで、到着すると看護師さんが笑顔でお出迎え&「お久しぶり」なんて話してました
担当医のH先生へ口頭での引き継ぎをするだけじゃなくて、経膣エコーの検査も立ち会いながら細かく状況を伝えてくれたことにすごく安心✨
最後まで本当にお世話になりましたm(_ _)m

③転院後の検査

検査については
・経膣エコー
 頭位✌️
 子宮口は開いてるけど以前より落ち着いてる

・腹部エコー
 推定体重1000g近い(正確な数値忘れた💦)
 赤ちゃん元気!
 女の子だと思う
 赤ちゃん自体はけっこう下がってきている

その後NSTしながら採血&点滴ルートの取り直し
まずは小児病院で刺してた針を抜き、新しく刺して…失敗、もう一度刺して…失敗💦
さすがに手に冷や汗かいてしまったよ😱
そこで別の方に代わって違う血管に刺すことになり、無事済ませることができました😮‍💨(でもその後点滴されることはなかった✨)

④妊娠糖尿病の治療方針

NST中には糖尿病内科のT先生も来てくれました
まずは食事療法、ダメならインスリン追加しましょうってことになったけど、そこでびっくり発言💦
この病院で分6の食事にすると「こんなもの出されるの!?」な間食になってしまうらしい
なので、先生としては分3の食事がいいんじゃないかってことでした
どんだけのものが出るのか😅
内容が分からないので一旦保留、後ほど栄養士さんと話してから決めることにしました

今回は4人部屋です
なんだかんだで病室に来れたのが15時近く💦
PCR検査したり、書類に必要事項を記入したり…やることいっぱいでした😅

そして、ちょうどその頃夫がC病院に到着
ここでは面会不可なので病棟で看護師さんを介して荷物の受け渡ししてくれます
コンビニで買ってもらった昼食も食べられました
ひさしぶりに飲んだペットボトルのホット緑茶もうまーい😊(時間が遅いので病院ではお昼ご飯を用意できないと言われた)

ベッドの上で追加の書類や連絡・確認に追われてる中、栄養士さんが来てくれました
間食について話を聞いて納得!
速攻で分3食を選びました😂

大学病院では白米だけ
小児病院ではおにぎり・食パンだけ
そしでC病院では
 午前:アイソカル100(高栄養のジュースみたいなもの)
 午後:アイソカルゼリー
 夜間:カロリーメイトゼリーor MBSゼリー
曜日ごとに味変はあるけど、どうしてこんなに極端なんだろ?
前にもちらっと書いたけど、Yくん妊娠時にインスリンの管理入院でお世話になった総合病院の食事が素晴らしかったので、食事内容の違いには驚かされます
栄養士さんに話を聞くと、C病院では妊娠糖尿病でも分3にしてる人が多いってことなので私もそうすることにしました

そして待ちに待ったお夕飯!
お昼が遅かったのでお腹は空いてないんですけどね
実は小児病院の看護師さんやU先生から「ご飯はC病院の方が美味しい」って聞いてたんです😆

そして病室に届いたお夕飯、絶句しました😱
これでもかと盛られた白米(用紙には190gと記載)
それに対してあまりにも少ないおかず
結局半分くらいは白米のみで食べました😭
しっかり栄養バランス&カロリー計算してくれてるので残さず食べましたけど!
この量に耐え切れず、ふりかけかけちゃダメか聞いてみました
カロリーも変わってくるし確認すると言われたのですが、割とすぐに対応してくれて助かりました✨
明日からは白米190→140gにして、その分のエネルギーは他のおかずで補充となります✌️

⑤Yくんの成長

・人差し指を立てられるようになりました(正確には、人差し指で目玉焼きをブスブス刺せるようになった😅)

・指先が器用になって、拍子木切りしたさつまいもをつまんで立てられるようになりました(食べずに遊んでるだけ😅)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?