見出し画像

25週4日 期日前投票 入院17日目(2021年10月27日)

今日も無事朝を迎えられたことに感謝✨

朝は青空が見えてましたが徐々に厚い雲が出てきました

①妊婦健診

といっても尿検査と体重測定だけ😅

体重が入院直前と比べて−1.1kg😳
赤ちゃんの体重が増えてることを考えるともっと減ってることになる
4日前と比べて−0.2kg(これは誤差の範囲かな)

看護師さんからは
「食事はちゃんと食べてる?」
「食後に吐いたりしてないよね?」
完食してる上にむしろお腹空くことありますが😂

2週間に1回測定するってことなので、もうしばらく様子を見たいと思います

②Yくんのルーティンワーク

平日の朝、夫とYくんは7時に出発、7時半登園
その間に保育園周辺のお散歩をしてます

夫が散歩してる姿を動画で送ってくれました
キョロキョロ周りを気にしながら歩くYくん
ふらつくことが減って足腰しっかりしてきたなぁ
「そろそろお母さんにバイバイしよっか」
そのタイミングでYくん立ち止まる
「あ!う◯ちしようとしてる!」
動画はそこで終了😅
その後はYくん抱えて保育園へダッシュしたらしいです💦

いつもは着替えのセット中にう◯ちすることが多いらしいですが
これがYくんの朝のルーティンワークです😊

③コインランドリー

今日は夫の職場の方(Nさん)が荷物の受け渡しに来てくれる日です
今までは洗濯を家でお願いしてたのですが、お湯の入ったサーモマグだけでも重いのに申し訳なくて自分で洗濯することにしました!

午前中、張り切ってコインランドリーに行くと使われてる💦
しばらくしてから行くと別の方が使ってる😢
今度は表示されてる残時間を確認してから行くとまだ回収されてなくて使えず😂
さすがに毎回洗濯物持って往復は辛いので、今度は手ぶらで空きを確認
4度目の正直!でやっと洗濯できました✨

洗濯は40分1回200円(お湯で洗える!)
乾燥は30分1回100円×2(電気だから時間かかる)

洗濯機に途中で柔軟剤入れる必要があったり、乾燥機に移さなきゃだったり、30分では乾き切らなくて追加のお金投入のためにお財布取りに行ったり…
私、一体何往復してるんだ💦

定期的に使うようになれば、空きのタイミングも無駄な往復も減ってくるかな?

④期日前投票

衆議院選挙が近いですね
入院中はどうなるんだろ?と思ったら、院内で投票できるって✨

まずは事前に投票希望であることを書面で看護師さんに提出
夫に投票券?を持ってきてもらう(一度紛失して大変だった💦)

当日
担当者が病室訪問、通常の投票所のように立候補者とかの貼り紙ができないらしく(なぜ?)、立候補者名や党の名称が書けるように準備しておくよう言われる
個室に呼ばれる
投票は封筒に入れて担当者に渡す方法らしい
テーブルの上には鉛筆2本と消しゴム
手渡された封筒の中身は小さな封筒、さらにその中に投票用紙

まずは小選挙区の投票
投票用紙を取り出し、立候補者名を書き、小さな封筒に封をする(閉じたら勝手にくっつく糊付き)
その小さな封筒を大きな封筒に入れて封をする
大きな封筒に自分の名前を書いて担当者に渡す
これを比例・裁判官国民選挙でも同じパターンで行いました

たかが1票、されど1票
入院中でも投票に参加できてうれしかったです✨

⑤暇つぶし対策

「他の人って入院中どう過ごしてるんですか?」看護師さんに入院してる患者さんが質問したらしいです
私の場合、血糖値測定で他の人よりちょっと忙しいのもあって、暇すぎて困る!って感覚はないんですよね
生まれてくる赤ちゃんのために編み物や縫い物をする人もいるみたいだけど、私は不器用な上にいつまで入院になるか不明っていうのもあり保留
人によって向き不向きもあるし、これ!ってオススメするのは難しい

コロナ前はみんなラウンジで食事をしていて情報交換したり仲良くなって話すこともあったみたいだけど今はそんな機会ないし😭
結局、スマホで「入院 暇つぶし」で検索することをオススメしました😅

この前ちょこっとお話しした大人の塗り絵や漢字ドリル等々私なりの暇つぶし対策、機会があったらまとめて紹介したいと思います😄

⑥ホット麦茶問題

この問題、まだまだ続きます(笑)

今入院しているのは産科病棟
すぐに出産の方もいたりしてけっこう出入りが激しいです
当然、食事のときに配るホット麦茶の量も増減あり
今までは2つのポットが用意されていたようですが、入院患者さんの数が減った今は1つに変更
何を意味するかというと…私のマイボトルに入れるほど残らないってことなんです😱
今日配膳してくれた看護師さん、それをすごく心配してくれました😭
しまいには「婦長さん経由で文句言っとくからね!」とまで言ってくれて💦
結局、思ったよりも残りがあり無事マイボトルには十分な量を入れることができたのですが😮‍💨

今まで迷惑かけてるなと申し訳ない気持ちでいただけに、こんなふうに気にかけてくれたことが嬉しかったです☺️

⑦ネット通販の代償

仕事に育児に毎日忙しい夫に買い物を頼むのは悪いな…からネット通販で買うことが増えました
Yくんの服、入院中に使いたいもの、細々とした日用品も気軽に買える、しかも置き配で不在時でも受け取れる、本当に便利です!

が、夫から一言
「この段ボールの山、どうしよう」
そうでしたー😱
忙しい夫は段ボールをまとめる余裕も捨てる余裕もなく、おそらくリビングの端っこに溜まってると思われます💦

慣れないものを買ってもらうのも悪いし、ネット通販ではその後の片付けが大変😵
1番いいのは買い物しないことですかね😅

⑧Nさんの荷物受け渡し

今週から夫の職場の方(Nさん)に私の荷物の受け渡しをお願いすることになりました✨
サーモマグに入れられたあったかいお湯をゲットできる貴重な機会!(朝の緑茶、おやつタイムのデカフェコーヒー最高✨)
本当にありがたいです😃

事前に看護師さんにも伝えたし、あとは届くのを待つのみ!のはずだったのですが
別の看護師さん
「あのー…ご主人の職場の同僚の方が見えてるんですけど、挨拶とかします?」
ん?挨拶???
コロナ禍で面会は夫のみと決められてる
荷物の受け渡しは看護師さん経由なはずなのに?
混乱しつつも「じゃあ…」と部屋を出てNさんの元へ向かったけど
私の姿を見つけたNさん
「安静にしてて💦」と言ってくれて、結局すごく離れた位置で挨拶しました(荷物は看護師さんが病室まで運んでくれた)

なぜこんなことになったのか?
後から考えると
・事前に伝えた看護師さんとは別の方が対応して事情を知らなかった
・家族以外の人が荷物の受け渡しをすることが珍しくて戸惑った(本当に知り合いなのか疑われた?)
・夫の職場の人がわざわざ来たなら顔を合わせた方がいいと思われた(気を遣ってくれた?)
こういうことかなと思います

Nさんも看護師さんが荷物の受け渡しをすると聞いていたので私の登場にびっくりしたらしい😅
そして看護師さんの動揺が伝わっていたようで「大丈夫だったかな?」と心配させてしまいました💦
看護師さんには「これからは毎週来てもらうことになるので」とお伝えし、他の看護師さんにも共有してもらえることになりました
次からはスムーズにできるといいな😅

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?