見出し画像

私の人生のコンセプト

こんな事を言うと???と思われそうだけど、私には常にこう在りたいと思う理想の姿がある。

スライムになりたーーーーーーい😆

・・・

そうです。皆さんご存知のあの、ドラクエに出てくるスライムです👍

いくつかの理由があるのだけれど、まず最大の魅力は軸があるということ!
ユラユラと相手の攻撃を受けて揺蕩いながらも、最終的にはぴゅんと角が立っている!これって、ただ強靭強固な棒みたいなものじゃダメで、外的負荷に対してある程度揺れることで衝撃を吸収する、まるで高層ビルの耐震構造のような人!周りの影響を受けながら、相手を尊重しながら、それでいて自分の主張は一本ブレない芯を持って、スックと立居振舞っていたい。何がきてもシャットアウトしちゃったり、何にでも乗っかっちゃう信念なし子な人生って、ちょっと寂しかったり虚しかったりしないですかね?
更にスライムのすごいところは!必ず真っ先に、先陣を切って相手に対峙していく勇猛果敢なところ!ミスチルのシーソーゲームは、副題の通り〜勇敢な“恋”の歌だけれど、何遍も戦う辛さを味わっても、不思議なくらい明るい未来を夢見て突き進むスライムは、順番を待ってるだけじゃ辛いから、真っ先に向かっていくし、痛い目に遭っても何度でもまた挑んでゆく、ある意味での勇敢な戦士だと私は本気で思っていて、そういうものに強く憧れて、いつしか私の生き方のコンセプトとして根底に根付いている。

すぎやまこういちさん、90年の人生はどんなものでしたか?

本当にお疲れ様でした!

また偉大な功績を残した方の訃報は残念で仕方ない気持ちですが、心より、本当に心の底より、ご冥福をお祈り申し上げます。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?