Tableau:ディメンション・メジャーについて

みなさんこんばんは。3caです。
本日はディメンションとメジャーの違いについてです。

まずはTableauの公式ヘルプにはディメンションとメジャーについて下記記載があります。

うぅぅぅ。。。。。
正直初心者にはよくわからない。。。。

という事で私なりの覚え方を記載したいと思います。

まずはメジャー。
例えば引っ越しするときなど家具のサイズを測るときメジャー使いますよね。そうです。そのメジャーです。
メジャー=計るもの
では計るとは何を計るのか。そうです。量です。
なので私は
メジャー=計るもの=量で表すもの
と覚えました。

つづいてディメンション。
Tableauで何かを作るときの考えるてみます。
例えば、商品ごとの売上。月ごとの売上推移。地域ごとの売上。
そうです。売上という量を表現する時、必ず「○○ごと」と区切りますよね。これがディメンションです。
ディメンション=○○ごとで区切るもの

纏めますと
メジャー=量(集計値)
ディメンション=何でデータを分けるか(○○ごと)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?