駒笠まり

絵を描きます 珈琲、うさぎ、ろうそくが好き うさぎと二人暮らし

駒笠まり

絵を描きます 珈琲、うさぎ、ろうそくが好き うさぎと二人暮らし

ストア

  • 商品の画像

    なみだをあつめて

    まことっちさん 木粘土 自作額装 鉛筆/珈琲画 2023年11月 個展 焦がれ香 新作 元々この絵は「二面性」を主題に、羽の影にはこちらを睨みつける顔をエスキースで描いていたのですが悲しいニュースがおおすぎて、でも泣いてても仕方ないからわらっていたかった 描いた後に水を沢山かけ紙をたわませプレス、心の傷が跡になったのでした 後ろには金具がついておりませんので立てかけるかイーゼルをご使用いただくか平置きになります
    4,000円
    月のむこう側
  • 商品の画像

    花を干していた

    木粘土 自作額装 鉛筆画 2023年11月 個展 焦がれ香 新作 瑞々しく咲いていた花を想いながら その華やかさをわすれないため 今日もひとつ 花を干していく 裏に金具がないので立てかけるかイーゼルに置くか平置きになります
    5,000円
    月のむこう側
  • 商品の画像

    舞う香り 【愛の黒】

    鉛筆・珈琲画/ケント紙 心奪う深い色 甘く香る珈琲 香りはプリマのように舞う 2023年 個展「焦がれ香」初出
    3,000円
    月のむこう側
ショップロゴ

月のむこう側

https://3aggittarius.thebase.in
第三者から見る自分と自分が見る自分 きっと違って見えるし、それにいろんな光を反射して生きている うつむく影もやさしいか/さみしいか 生活の色彩 温度 明暗 全て Instagramで販売告知をした作品が ここにずらーと、並んでゆきます。 受注、ご連絡等はメッセージよりお願い致します。
商品の画像

なみだをあつめて

まことっちさん 木粘土 自作額装 鉛筆/珈琲画 2023年11月 個展 焦がれ香 新作 元々この絵は「二面性」を主題に、羽の影にはこちらを睨みつける顔をエスキースで描いていたのですが悲しいニュースがおおすぎて、でも泣いてても仕方ないからわらっていたかった 描いた後に水を沢山かけ紙をたわませプレス、心の傷が跡になったのでした 後ろには金具がついておりませんので立てかけるかイーゼルをご使用いただくか平置きになります
4,000円
月のむこう側
商品の画像

花を干していた

木粘土 自作額装 鉛筆画 2023年11月 個展 焦がれ香 新作 瑞々しく咲いていた花を想いながら その華やかさをわすれないため 今日もひとつ 花を干していく 裏に金具がないので立てかけるかイーゼルに置くか平置きになります
5,000円
月のむこう側
商品の画像

舞う香り 【愛の黒】

鉛筆・珈琲画/ケント紙 心奪う深い色 甘く香る珈琲 香りはプリマのように舞う 2023年 個展「焦がれ香」初出
3,000円
月のむこう側
商品の画像

光を求める少女たち 原画 A

光を求める少女たち 原画 B 2021年7月 企画展「傷の感情/痛みの記憶 -Imaginary friend-」にだしたインデックスシールの原画です。元のタイトルが可哀想なので、せめて原画の子達だけは変えました。 優しい光を求め、身を焼いてしまった少女たちのたましいをどうかこんどはやさしい光のなかに…
2,000円
月のむこう側
商品の画像

光を求める少女たち 原画 B

2021年7月 企画展「傷の感情/痛みの記憶 -Imaginary friend-」にだしたインデックスシールの原画です。 優しい光を求め、身を焼いてしまった少女たちのたましいをどうかこんどはやさしい光のなかに…
2,000円
月のむこう側
商品の画像

浅はかだった少女達 -moth girl- インデックスシール

少女達の話を きいてあげてくれますかー 道しるべを目指したら身を焼いてしまった少女達のこころのすがた。 * 真ん中で折って貼ると蛾の少女達がとまっているようになるシールです。A6 サイズ、おまけシールつき。 2021年7月 企画展「傷の感情/痛みの記憶 -Imaginary friend-」初出 メモ:2
500円
月のむこう側
商品の画像

「想いが届きますように」

木粘土 自作額装 珈琲画 コットンペーパー 群生するアネモネたちが「叶いっこないよ」とはやしたてわらっても、きっとあなたの想いは届くよ 「ラブレターを読む」というイベントで出した極小作品です。(2枚目は大きさの参考) 後ろに金具がついていますのでそのままおいても良いですしヒモを通して吊るしていただいても大丈夫です。
2,000円
月のむこう側
商品の画像

ミニ原画 ダイカットシール「CANDY NIGHT」

カフェあめだまマルシェに出品したミニ原画のダイカットシールです。 張り付いてあなたから離れない………… メモ:8
200円
月のむこう側
商品の画像

ミニ原画 ダイカットシール「ラブレター」

カフェあめだまマルシェに出品したミニ原画のダイカットシールです。 張り付いてあなたから離れない………… メモ:12
200円
月のむこう側
商品の画像

くちなし -天上に咲く花-

くちなしは 天上に咲く花とされていた 珈琲画を木製細工で額封した作品です。 自立はしますが、転倒にご注意くださいませ。 ラッカーはかけていますが木製のため、湿気の少ないところでご鑑賞下さい。 2023年 七人展 -散歩道- 初出
5,000円
月のむこう側
商品の画像

珈琲マグ【庭の花-お母(っか)さん】

珈琲画を木製細工で額封した作品です。 ひとつひとつ塗りや形が違います。 ラッカーはかけていますが木製のため、湿気の少ないところでご鑑賞下さい。 2023年 七人展 -散歩道- 初出
3,000円
月のむこう側
商品の画像

珈琲マグ【庭の花-あなたを】

珈琲画を木製細工で額封した作品です。 ひとつひとつ塗りや形が違います。 ラッカーはかけていますが木製のため、湿気の少ないところでご鑑賞下さい。 2023年 七人展 -散歩道- 初出
2,000円
月のむこう側
商品の画像

珈琲マグ【庭の花-はれた日】

珈琲画を木製細工で額封した作品です。 ひとつひとつ塗りや形が違います。 ラッカーはかけていますが木製のため、湿気の少ないところでご鑑賞下さい。 2023年 七人展 -散歩道- 初出
2,000円
月のむこう側
商品の画像

珈琲マグ【ある満月の】

珈琲画を木製細工で額封した作品です。 ひとつひとつ塗りや形が違います。 ラッカーはかけていますが木製のため、湿気の少ないところでご鑑賞下さい。 2023年 七人展 -散歩道- 初出
4,000円
月のむこう側
商品の画像

珈琲の香り 【floral】

珈琲画/コットンペーパー紙 華やかに香る やさしく佇む 一度描いた紙を洗い、その上に描くことで優しい輪郭を表現することができます。 2023年4月 七人展 -散歩道- 初出
3,000円
月のむこう側
商品の画像

珈琲のぬくもり

珈琲画/コットンペーパー紙 手のひらの中で あたたかく見守る水面 一度描いた紙を洗い、その上に描くことで優しい輪郭を表現することができます。 2023年4月 七人展 -散歩道- 初出
3,000円
月のむこう側
商品の画像

珈琲 クリアカード 夜ブレンド

自家焙煎「こひつじCoffee」様のドリップパックと一緒に販売していたカードです。※ドリップパックはついてきません 焙煎前に美味しい綺麗な水で生豆を洗う「プレウォッシュ」という工程を通すことでクリアな飲み心地を体現しているため、その飲み口に着想を受けカードの一部分の白印刷を抜いています。
200円
月のむこう側
商品の画像

珈琲 クリアカード ぬくもり

自家焙煎「こひつじCoffee」様のドリップパックと一緒に販売していたカードです。※ドリップパックはついてきません 焙煎前に美味しい綺麗な水で生豆を洗う「プレウォッシュ」という工程を通すことでクリアな飲み心地を体現しているため、その飲み口に着想を受けカードの一部分の白印刷を抜いています。
200円
月のむこう側
商品の画像

道あるき、草つむぎ

珈琲画/コットンペーパー紙 芽吹いた季節の地面 誰も見てなくても 勇気をもらえた そういう景色をわたしはたいせつにしたい 2022年 個展「草つむぎ 花つぐみ」初出
2,000円
月のむこう側
商品の画像

ひとりぐらしの夜

珈琲画/コットンペーパー紙 ゆったりとした時間 静かな夜 2022年 個展「草つむぎ 花つぐみ」初出
2,000円
月のむこう側
商品の画像

キャロルのキャンドル

珈琲画/コットンペーパー紙 聖歌を囲んで灯したあかり あたたかくて 安心した気持ち 2022年 個展「草つむぎ 花つぐみ」初出
2,000円
月のむこう側
商品の画像

珈琲マグ【夜道のともだち】

珈琲画を木製細工で額封した作品です。 ひとつひとつ塗りや形が違います。 デッドストック品のため出品致します。 ラッカーはかけていますが木製のため、湿気の少ないところでご鑑賞下さい。
3,000円
月のむこう側
商品の画像

点滅

珈琲/コットンペーパー 風が吹いた 揺れる髪から見える太陽はちらちら 点滅するようだった 2022年 5月 第二回インディペンデント展 初出
2,000円
月のむこう側
商品の画像

熱を点(た)てる

珈琲/コットンペーパー キャンドルの熱はまっすぐと あつく点っていた 2022年 4月 個展「草つむぎ 花つぐみ」 初出
2,000円
月のむこう側
商品の画像

Akari

珈琲/コットンペーパー つけたてのキャンドルの芯は硬く チリチリと 高くつよいあかりをともしはじめた 2022年 4月 個展「草つむぎ 花つぐみ」 初出
2,000円
月のむこう側
商品の画像

モナムー

珈琲/コットンペーパー 可憐さよりも女性らしさが勝って見えた 2022年 4月 個展「草つむぎ 花つむぎ」 初出
2,000円
月のむこう側
商品の画像

はつ春すぎへ

珈琲/コットンペーパー 桜の木の枝は もう夏を待ちきれず 初春の向こうの季節へ手を伸ばしていた 2022年 4月 個展「草つむぎ 花つぐみ」 初出
2,000円
月のむこう側
商品の画像

草つむぎ

珈琲/コットンペーパー 少しシュールだけど 道端のみどりとけしきをあいしている 2022年 4月 個展「草つむぎ 花つぐみ」 初出
2,000円
月のむこう側
商品の画像

道歩き 忘れ路

珈琲/コットンペーパー 忘れ路のバス停 ベンチに座って 何も来ないが 時間が過ぎるのを待って また道を歩き行く 2022年 4月 個展「草つむぎ 花つぐみ」 初出
2,000円
月のむこう側
商品の画像

しょうゆ3 「袋うさぎ」

珈琲/コットンペーパー チモシーの袋に入って遊び食べる いとしいせなかとおしり 2022年 4月 個展「草つむぎ 花つぐみ」 初出
2,000円
月のむこう側