見出し画像

2024/07/27 カスハラ… #仕事ログ

#仕事ログ

仕事ログは、出勤日の準備から職場での出来事、退勤時にした発見を綴ったログになります。

面倒くさがり

物理的な位置を動かしたくない
そこに留まろうとする力強い
↑面倒くさがり
仕事→状態を変化させる

袖丈の理想

袖丈の長さは、肌が5cmでるくらい短めがベスト。

カスハラを受ける

状況

・テレフォンショッピングの受電対応
・休み明けの1本目の電話
・商品を受取拒否して、返品も再度配達してほしい

【カスハラ事例】

電話応対とは、関係のない発言【暴言】を浴びせる。

「お前は、馬鹿か。」
「あんたは、馬鹿だね。」…etc
複数回に渡り同様の発言。
「あんたは大した事ない会社だね」
侮辱する発言。

【カスタマー特徴】

・とにかく話しを聞かない。

→不安・焦りがとても強い。相手の話しを冷静に聞く情緒が実現していない。

・他人を常に責める意図で、言葉を発する。

→❶相手から認められたい。拒絶されることを恐れて自分をしつこく売り込む。自分で自分を認められない。相手に認めてもらおうとする。自己評価の基準がない。

→❷「相手に優越しなければならない。」と盲目的になっている。
ありのままでは、ならないと考えている。ありのままは、皆んなと対等ではない。自分は劣っていると考えている。

→❸相手の価値を傷つける。相対的に自分の価値を高める。誇示する。
「相手を優越しなければ受け入れて貰えない」(高すぎるプライド。低すぎる自己肯定感。)(加藤諦三さんの本で言う神経症的自尊心)(勝ち負け・優越しなければならない精神)

・立場が見えていない

→自分が受取拒否(相手を侮辱する行為)を取ったにも関わらず、強気な態度で相手を責める。
自分の受取拒否を選択した事実を受け止められていない。自分のミスを受け入れられない。

・関係性が見えていない

他人の役割(オペレーター、配達員)の範囲を知っていない。

認識が自分勝手 
※実際は、こんなに噛み合わず、スムーズでない
※温度感は激高
「商品を届けてくれって言ってんの」

「情報お調べいたしますので、お電話番号とお名前〜」

「何度も言ってるだろ、何回言えばわかるんだ」

「お調べしましたところ、昨日返品頂いいるようです」

「早く届けてくれって言ってんの!!」

「商品は、返品頂いているので再度お届けにはあがりません。」

「再度ご注文で承る…」

「お前は、馬鹿だね」
「頭悪いね」
「早く届けろって言ってんの。」

「受取拒否しておりますので、商品は、お届けに上がることはできません。」

「届けろって言ってんの」

おわりに

お昼休み終わりです。
お読みくださりありがとうございます!

それでは、bye〜


追記 〜帰り道〜

※午後焦りがち。感情閉ざしがち

※顔の鼻あたり意識して心を解放

操作的な人間との接し方

※相手の選択肢の価値下げ注意
→こちらの行動の制約欠けてくる発言はスルーして対応。目の前の選択肢は自分に何があるのか把握。

「休憩行ってもらっていいですよ」「そんなこと、そんなん」

前向きさや悩み、気がかりは潰す

案内の際に、足踏みをしがち。速やかな対応、次の選択肢の案内に移らない。移れない。
→❶次、何を案内するんだっけの間合い。
☞次の工程、選択肢が想起できないことによる停止
→❷仕事以外の、仕事中に発生したモヤモヤを解消できていない。
☞支払いが…、今の職場で継続…?

適切な判断の継続

選択肢の連続のオペレーション

案内を周回しまくる

体幹が弱い

喉声で声を張る→喉を消耗する→案内の声が死ぬ。

☞【腹式呼吸】筋肉のアンバランスを解消する


【フェーズ❶】朝の準備フロー

【準備する】
必要な材料を(整理された棚、保管場所から)取り出す

【トッピングする】
>バター、ケチャップ、チーズ、はちみつ
※リユース→片付ける/使い切り→ゴミ捨てる

【調理する】
>トースト

【盛り付ける】

【朝食する】

【薬飲む】
飲水の用意
マスト

【皿洗う】

【収納する】

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?