見出し画像

ブレワイ新作がついに来週発売です

こんにちは、さんぱちです。

私の大好きなゲーム、「ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド」通常ブレワイの続編がとうとう来週5/12(金)に発売になります。

GWそっちのけでウキウキしているので、今日はそれについて記事を書きます。

ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドとは


2017年に発売されて以来、6年間ずっと人気を維持し続けたゲームです。
中古でも全然値段が落ちないと有名らしいです。

オープンワールド形式のゲームで、とにかくマップが広大です。
やり込み要素もハンパないので60時間〜100時間は遊べます。

ブレワイの好きなところ①音楽


元吹奏楽部だったりバンドの追っかけをしていたこともあったりで、結構ゲームの音楽を重視するタイプなんですがブレワイはとにかく音楽が神すぎる。

ワクワク、ハラハラ、ドキドキ、不気味さ、壮大さ、切なさ..そういうのが映像のみならず音楽でも表現されてます。


ブレワイの好きなところ②映像


プレイしたみなさんはご存知だと思いますが映像が本当に綺麗で鮮明です。

私はこのゲームをプレイしたのがコロナ禍だったので、どこにも行けない分このゲーム内でマップの端から端まで走り回って大満足できた覚えがあります。

晴れも雨も雷も、朝も昼も夕方も夜も本当に綺麗。

特に好きなのはゾーラの里です。

プレイしたきっかけ

仕事を辞めて無職になるタイミングで友達に勧められたのがきっかけです。

私より先に無職を経験した友達が、無職期間にこのゲームをプレイしてめちゃくちゃ楽しんでたみたいなのでそれに倣って私も買いました。

ゲームの存在自体は元々知っていたんですが、ゼルダシリーズをプレイしたことがなかったのでイマイチ踏み出せず。
ですがブレワイからプレイしても全然問題なく楽しめました。
ですがもしこれからゼルダ初見でプレイする方がいたら、後述する動画をぜひ見てほしいです!

これを見れば世界観がわかる!ゼルダ初心者に見てほしい動画


私はゼルダシリーズ未プレイだったので、シリーズの全体的なストーリーや登場人物の相関図などは全然詳しくなかったです。

続編が出るこのタイミングで予習しておきたい!と思いYouTubeを見ていたら以下の動画に辿り着きました。
「この動画もっと早く見ておけばよかった・・」と思うぐらい、ゼルダの世界観を分かりやすくまとめている動画なので、皆さんも興味があればぜひ見てみてほしいです。


最初の15〜30分見るだけでも全然大丈夫です。

ゼルダ姫やリンク達が今までどう生きて何を大切にしてきていたかを知ることができて、より一層ブレワイに愛着が湧きました。


まとめ


かなりざっくりと書いてしまいましたが、大好きなブレワイのことを書けて嬉しかったです。もう発売日直前ということで溢れる感情が抑えられなかったので・・

5/12(金)発売なので、その日は有給取って配信開始の0:00からプレイする予定です。本当に楽しみです。

これを見てブレワイに興味を持ってくれる方がいたら嬉しいです!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?