見出し画像

21日間の行動が鍵。


あっという間に3月ですね。
追っかけ投稿です。

2月の初めの極寒の中、大分県の霊山尺間嶽の春季大祭で

1泊2日のご奉仕をしてまいりました。
 

春の大祭は2月4日の立春から新しい1年が始まると捉えるので

 

1年の無病息災や豊作、開運厄除を祈るご神事が行われます。

 

春の大祭とは言え、まだ2月。

 

マジでめっちゃ寒くて、

カイロがあっても全然足りん。 

 

特に山の上はお天気は良くても冷たい突風が吹き荒れていて

いっぱい着込んでいても手足がかじかんでしまいます。

 

そんな中で私は炊事場担当。

(炊事場はお湯が使えるので、実はうれしい)

神官さんや神事の準備・祭壇を設営してくださる講社員さん方のお食事周りを担当します。

 

このお山で神職になられる方は

炊事場でのご奉仕を経験しながら修行を進めていくそうで

ご奉仕しながら実践形式で神事について学んでいきます。

 

炊事場担当をしていると、

どのような流れで祭祀の準備がなされるのか、

神様へのお供えにどのようなものを準備し

段取りをするのかが見えてきます。

 

1つの祭祀を行うにも諸々の準備が必要で

美しく厳かに

かつ霊験あらたかな神様のご加護をいただくには

「段取り」と「確認」が重要ってことがわかります。

 

このあたりはどんなお仕事にも通じることだな~と感じました。

 

で、今回は「湯立神事」という伝統的な神事も行われたのですが、

 

湯立神事の準備中

この写真のように大きな窯にお湯を沸かし、

笹を熱湯に浸してそれを身体に浴びながら

無病息災や五穀豊穣を願う神楽で

熱湯を全身に浴びる宮司さん

グラグラとたぎっているお湯を総監(宮司さん)が自ら被り

また、参拝者さんにもお湯を浴びせていきます。

しぶきを浴びて無病息災o(^-^)o


お湯をかけてもらうと無病息災のご利益があるとのこと。

 

このお湯しぶきだけでもめっちゃ熱いんですが、

総監が薄い装束1枚だけの身体にお湯をかけている様子を見ると

 

人間ワザを超えていて、

神様と一体になっている感覚がないと

できないだろうなと思いました。

 

こちらのお社、大分県の山の上にありまして

霊山尺間嶽本宮の総監(40歳で低音ボイスの祝詞が超絶良い!)は

春の大祭に向けて

諸々の神事が無事に執り行え、

神様に諸々の願いを届けるために

大祭から遡って21日前から

山に入ってお行をされるそうです。

 

「21日前!!」と聞いて納得しました。

 

実は、スピリチュアルの世界にも「21日間アファメーション」という表現があって

 

願望実現するためには

21日間そのための行動を続けるとよいとされているのです。
 

なので、心願成就するために21日間祝詞を奏上したり

祝詞でなくても

現代版で言うところの宣言文(アファメーション)を唱えたり

願いを叶えるために

やると決めたことを

ただひたすら忠実に行動すること。

これらの事を遂行することで

高次元の存在とつながりやすくなると言われています。

高次元の存在と繋がりやすくなると

高次元からのメッセージをキャッチしやすくなります。

 

「〇〇した方がいいな」

「□□は今はやめておこう」

 

などといった直感が冴え、

自分のチカラがとうに及ばないところでも

不思議なことに

状況がよくなったりするのです。

 

あくまでも

まずは自分自身が行動する

というのは大事な前提ではありますが、

 

自分の霊力を高めておくことで

高次元の存在とつながっている感覚が

研ぎすまされるということ

21日間、継続して

願望実現のための行動を続けることで

その行動が習慣化し

アファメーションによる言霊も動いて 

相乗効果で願いが叶う。

 

真実は至ってシンプル。

 

 

願いを叶えるコツは

意外とすぐそばにありそうですよ。

 

ぜひ、21日間の行動、やってみてください。

 

また書きますね。

☆現役産婆&神官見習いうっしーはこんなお仕事しています。

女性のココロとカラダ、スピリットの三位一体をサポートする
『いのちのみなもとアカデミー』についてはコチラから

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?