見出し画像

わたしの原点。


さて、二回目は何を書こうかな〜と考えていたのですが


せっかくの機会なので

「わたしがどんな風に多肉と出会い 今まで付き合ってきたのか」を

写真も交えて振り返りながら

ちょっとお話してみたいと思います


早速ですが、私が人生で

一番最初に撮った 植物の写真がこちら

手前が多肉、左奥がレウィシアという植物です

初めての寄せ植えがスカスカなのは ご愛嬌ということで..😂笑


なんでもないような写真ですが

実は大きなターニングポイントとなりました


なかなか機会もなかったもので

今までお話したことがなかったのですが

この時の私、実はかなり気持ちが弱っていました


"人生、山あり谷あり"といいますが

まさにこの時は 谷にいたんだと思います


うまくいかない事ばかりで もどかしい日々

あの時は何事にも 本当に自信をなくしていました



そんな真っ只中で

父が「何か植物でも育ててみたら?」とすすめてくれて

出会ったのが 先の植物でした


そもそも、リアルに

「サボテンを枯らす女」だったもので😅笑)

いつダメにしてしまうかヒヤヒヤしながら育てる日々


そのうちレウィシアから

スッと花芽が伸びてきて

初めてお花を咲かせる事が出来ました


一生懸命お世話を続ければ

植物はちゃんとこたえてくれるという喜びを知りました


一方、多肉植物からは

葉っぱ一枚、時には茎一本から 屈強に復活し

健気に そして力強く生きようとする姿

多肉植物が持つ その生命力に

 たくさん勇気づけられました


私はこの時

「どんなに小さなことでも
 地道にひたむきに 積み重ねていけば
 いつかこうして 花も咲かせられるし
努力は実るものなんだ..!」 と、

植物たちに気づかせてもらいました


これこそが

多肉植物との"人生を変えた出会い"でした


そこからますます ハマっていって


初めて"多肉狩り"をして


思い思いの鉢に植えて
出窓で育てました


リメイク鉢を初めて作ったのもこの時



初めて挑戦した ワイヤークラフト


初めての兜丸😁!
(今でもうちにいます♪)


だんだん置けなくなってきて
棚まで作り始めました。笑


転職をして、ついに一人暮らしを始めた時

もちろん、多肉も一緒にお引越し!



その後 結婚した時も

やっぱり多肉と一緒にお引越し!笑

日当たりを重視したくて

3段のスチールラックをやめて1段で並べ始めたところ

今もベランダ多肉はこのスタイルで育てています



ちなみに この辺りではもう

父も本格的に多肉にハマっていて

最初は私と葉挿しで多肉交換したりしてたんですが

そのうち置ききれなくなり


ついに実家の庭へ 一棟目のビニールハウスを

園芸 初心者の親子2人だけで建てるという

なかなか無謀な挑戦をはじめるのでした..笑

ビニールハウスのお話は

話しはじめたら長いのでまた今度改めまして*



ざざっとですが

出会いから今に至るまでを書いてみました


多肉を始めてから

リメイク鉢やワイヤークラフトをやってみたり

それから ガーデンピックを作ってみたり!


思い返してみれば、この期間こそが

何か自分の中で"ものづくりをする"キッカケ に

なっていたのかもしれません


まさかここから

イベント出店するようになるなんて..!

本当に夢にも思っていませんでした


ミニミニサイズの おうちピック(懐かしい!)




人生って本当に

何が起こるかわからないものですよね😊


この通り、出会ってから今日に至るまで

私の人生にはいつもそこに

多肉が寄り添ってくれていました


これからも どんな形であれど

きっとそれは変わらないと思います


今こんな活動をしているのも

もしかしたら単に好きな気持ちだけではなくて

多肉や植物たちに対して

どこか恩返しのような気持ちも あるのかもしれません


紆余曲折ありましたが

全ての経験が

今日の私を形づくっているのだと

これを書いて 改めて強く感じました


これからもこの気持ちを

私の原点を

忘れず大事にしていきたいと思います



あぁ、長々とごめんなさい!笑

最後まで読んでくださった皆様、

ありがとうございます☺️


#人生を変えた出会い
#原点
#ありがとう
#多肉植物のある暮らし
#植物のある暮らし

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?