台本制作の舞台裏_バックヤードへようこそ_感じたこと語ります_

お知らせと個人的意見「ご紹介ツイートやめます!」

これまで当方のフリー台本を使って頂いた音声作品をTwitterでご紹介しておりましたが、やめることにしました。思うことがあり、理由や個人的意見を語っています。
言葉を選んで書いておりますが、率直に書いているので人によってはキツイ文章と感じてしまうかもしれません。不安がある方、考えが合わないと思った方は読むのをやめてください。

まずは結論から

誰かに負の影響を与えたくないのでご紹介ツイートをやめることにしました。

詳しいことは次に続きます。

読まれて嬉しいのは当然。それをツイートしたくなるもの

私は声の演技をされている方、音声作品を作る方向けに、台詞や台本を書いてサイトに投稿しております。誰でも見れる自由に使えるものです。
数ある台本の中から私の台本を選び使ってくださる…それは飛び跳ねるほど嬉しく、完成した音声を拝聴するのはワクワクして楽しいものです。創作のお役に立てること、その音声で喜んでくださる方がいらっしゃること、感想を拝読するのは本当幸せです。
活動当初より読んでくださった音声を発見しては嬉しくてツイートでご紹介とお知らせをしておりました。演者さんへのお礼と音声を是非聴いて欲しいという宣伝を兼ねて。
あとは単純なる自己満足。自分の台本を選んでくれた。それは誰かに「この台本良いね!」と認められたような感覚。嬉しさと共に「読んでくれたよー!ありがとうー!」と嬉しい気持ちを素直にツイートしていました。

最近、この類のツイートは良い側面ばかりではないと感じるようになりました。良くも悪くもこれら発言は多くの方に影響を及ぼしていると気づいたからです。

次に続きます。

自分が感じた負の影響について

最近は書く方も読む方も活動者が増えてきました。互いが切磋琢磨し、凌ぎを削っているようです。新着台本や新着音声の宣伝がTLを埋め尽くすんじゃないかという自体に。(直接な繋がりはなくても周りから流れてくることがある)

特に「台本を読んで頂きました!」「使って貰いました」ツイートは最近とてもデリケートに感じるようになりました。私の心の弱さが原因ですが、他の方のツイートを多く見かけてモヤモヤすることもありました。
他の方の喜々としたツイートを見ると少し「いいな」という気持ち(欲張りなものでその時のタイミングで素直に羨ましいと思うこともある)や、なんだか自分が埋もれていくような暗い感覚を覚えることがあります。人と比べてしまったり、「私も、もっともっと!」とよくわからない焦燥感や競争心、時には劣等感が湧いてきます。
創作者の間で羨ましい感情やプレッシャーを生む要因のひとつではないかと感じるようになりました。

これが負の側面です。ここでは台本作者側として私自身が感じたこと、他の方のご意見などを見かけて感じたことを書いています。

なので、やめます!

アピールすることは悪いことだと思いません。私がモヤモヤしてしまうのは私自身の弱さが原因です。どう思うかどう処理するかは情報を受け取る側の問題です。私(受信側)が対策すれば済むことです。(対策については話がずれるのでいずれ別記事でお話ししたいと思います)

私が問題視しているのは“自分が発信する側になる時”です。私の発言でモヤモヤしてしまう方がいらっしゃったり、良くないことが起こっているとしたら私の本意ではないです。
…なので“私は”やめます!

・フリー台本を使って頂いたご紹介ツイート・コメントつきの引用リツイートをやめ、リツイート(拡散)のみとする。
・ツイートがないもののご紹介は控える。
・音声企画、オリジナル台本等、制作に携わった音声作品を自分発信する。

このように対応を変えることに決めました。ツイートでなくてもご本人にお礼を伝える手段はありますし、引用リツイートの形式じゃなくても良いのではと思いました。

そもそも論

「この話をする必要があるのか?」と疑問が頭をよぎりましたが、今までやってたことをやめる説明が必要かなと思ったこと。思うことが色々あって考えをお話しした次第です。
興味がある方のみ閲覧できるようにブログにまとめました。

私は私のポリシーに従って行動します。

この決断に至るまで悩みました。これが一般に考えて本当に良いことなのかわかりません。スッキリしません。
一番の理由は先述の通りですが、二つ目の理由に私自身が様々なツイートを見かけて違和感を覚えたんです。制作で携わった身内のものや自分が書いた台本についてコメントするのとはまた違う。原作者(台本作者)は私であっても音声は別物。どの立ち位置からものを言えばいいのか分からなくなってしまい文面に苦慮することが増えてきました。(感想レベルのコメントになってしまう。私が宣伝するのは差し出がましい?活動者さんによって活動スタンスが異なる。作品の内面的なことを私が語るのはおかしい)

私は自分らしく文章を書き発信する。それを貫いていきたい。自分らしくいるためにモヤモヤしていた悩みの種を減らすことにしました。私はやめる!それが私の考えです。

これからは私から創出されたものを中心に音声企画やオリジナル作品、新作台本について情報発信していきます。
フリー台本を使って頂いた音声はありがたく自分の中で楽しませて頂きリツイート(拡散)致します。

ツイートが思わぬところまで広がり困惑することがあります。140文字で語るのは非常に無理がありました。見たくない人や興味がない人の目に入るのも避けたかった。一部だけで誤解等を生みたくなった。長文でも思いと考えを正直にお話しすることにしました。

率直な意見を述べました。不快に感じた方いらっしゃったらごめんなさい。
自分のことを棚に上げて話しているところもあります。今までやっておいて何を言ってると思う方もいると思います。特にフリー台本が活発になり始める前より台本を書いている私がこのような風習を作ったひとりの人間でもあるかもしれません。そこには責任を感じます。自分のなかでマストにしていたことで不自由になっていたところも増えてきました。これからは悩み事を減らして、より台本を書くことに注力し自分の表現力を磨くことに時間と精神力を割いていきたいです。

問い合わせやご意見はお手数ですが当方まで直接ご連絡頂ければと思います。

~最後まで目を通して頂き、ありがとうございました~

さわなのバックヤードへようこそ! 閲覧ありがとうございます。あなたが見てくれることが一番の励みです。 あなたの「スキ」「感想やコメント」「SNSでのシェア」などのアクションが何よりのサポートです。