見出し画像

3月10日 魚座の新月


今回の新月は魚座なので、ほんわかとした優しい時間か…!?
と思いきや、チャートは結構ガツンと人間に刺激を与える配置です。

今回のチャートのテーマは「精神的な成長」
でも、そのために自分の健康を害するような思考回路や思い癖を終わらせる流れもあるので、なかなかな感じです。

でも、精神的な成長がテーマなので
「もっと精神的な部分で成長したい」
「精神的な満足度を高めたい」という思いが強まると思います。
人によっては、精神的に成長しあえるパートナーが欲しいとか
お互いが成長できるような会話をしたい!と思う方が増えそうです。

*     *

このチャートで印象的なのは右側に天体が偏っていて、特に6,7ハウスに集中していること。
右側に偏っているということは波動の法則が発動されるため、自分の波動に合った現実を経験することで、現在の自分の成長段階を理解します。

新月が魚座6Hなので、自分を成長させるために足りない部分などを知るチャンスもやってきますが
自動的に気付くわけではなく、誰かと話したり、何かを学んだりする中で
「ここが出来ていない」「ここが足りない」という事実に向き合わされますし
それによって感情が揺らされるため
「ただ成長したかっただけなのに、ダメ出しされるばかりだった」みたいな感じで
感情の波に飲み込まれてどうしていいのか分からなくなってしまう、なんて事もありそうです。

魚座、海王星が効いているため、その状況を打破するために
スピリチュアルリーダーのような人の意見を鵜呑みにする、なんてこともありそうです。
もともと、白衣を着た人、権威を持っている人、有名な人、沢山支持されている人などの意見に流されやすい方は要注意です。
※ ああするべき、こうするべき、未来で〇〇が起こる、と決めつける人
自分が救世主、自分だけが本物と名乗るタイプは要注意。

新月と同じ度数で天王星が8Hにいるので、自分の無価値観を促進するような思い込みに天王星の刺激が入り
自己価値のアップグレードのため、感情を思わぬ方向から揺らされる、なんて事もありそうです。

また、自分の思い癖を終わらせる流れもきていますが
この癖というのがかなり厄介で、自分自身の成長を止める思い込みなので
現実から引き出された自分の思い癖にしっかり向き合い、できれば終わらせる事
そうすることで、自分がどのような事が起きて、どのような思い癖が発動すると、成長が止まるかが分かるため、成長し続ける人生を手にしやすくなります。

*     *

自己価値のアップデートの流れも来ていますが「自分なんてダメだから」とか「自分レベルなんて」という思いを持ちやすいので、そのような思いが出てきたら要注意です。
一つ自分の自己価値をアップデートできるだけでも、今後の流れが変わります。
あなたがみんなのために出来る事がアップデートのカギです。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?