見出し画像

書くと叶う!

小さな頃から、書くことが好きだったようだ。
何か机に向かってノートにずっと書いていたそう。
昨日母と話してそんな話になった。

なんとなく覚えているのは
「未来日記」を書いたり、夢ノートを書いたりすること。

今にそれがつながっている感じがしてそれを思い出せて
とても嬉しかった。

書くことで夢は実現する!
ということをこれからも伝えていきたい。

PCでタイピングするのもいいけれど
手で紙に書くということがすごく重要な気がしている。

紙の感触、ペンのインクの感覚。
PCにタイピングする時に比べて
紙に手書きすると、何倍も脳が働くのである。
筋肉の動きも複雑である。
ブレインプログラミングという本に確か書かれていたと思う。
今、実家で、手元になくって、詳細はまた書きます。

紙に手で書くというのは
無から有、ゼロからイチをつくる
創造の作業である。

何かを叶えたいなと思ったら
まず紙に書いてみる。
これってかなり叶う可能性が上がると思います。

もちろん書いただけで、何もしなかったら
叶わないのだけれど、
それを見ることでインスピレーションが湧いてきて、
自然と「行動」したくなっている。
ここが重要。

頭の中にあることを見える化すると
面白いことが起きる♪
いつもそんな風に思っている。

こうやって、noteに好きなことを綴っていく作業も
もちろん大好き。
アウトプットしているうちに、自分の考えを整理できたり
アイデアが湧いてきたりするからだ✨

だから私は書くことが好き。

小さな頃から書いていた「未来日記」も
そうなる!と信じてやっていたから
結構面白かったんだと思う。

書いたら叶う。
本気でそう思っているからこそ、
これからも発信を続けていきたいなと思っています。

今日も最後まで読んでくださり
ありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?