帰宅後ルーティンを確立したい

独身、一人暮らしなのに、午前中4時間パート。

低収入で、質素に生活しているお一人様です

4時間しか働いてないのに、忙しいし、コミュ障で身体も精神も毎日クタクタです

それでも帰宅後の時間はかなりあります

疲労が強い日はベッドに寝転んでひたすらごロゴロしてます(動けないほど疲労が抜けないときがあります)

疲れてなくても、予定のない帰宅後は、ずーっとスマホを触っています

ネットサーフィン、YouTubeをつけたまま家事をしたり、テレビを見ているのにもスマホは片手に持ってます

思いっ切りスマホ中毒です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)


なので、帰宅後の時間をルーティン化できたらなーって思ってきました


そのアイデアはもちろんネット検索で探してます(笑)

今日はなんとなく、興味のある経穴と経絡の勉強をYouTubeでしてみました

そのあと部屋に掃除機をかけて、髪をヘナ染めして、お風呂に入りました

→ヘナ染めは時間がかかるので、早めの時間から始めます


あとは少し読書ができたらいいなぁ。。


今夜の夕飯 : 酢キャベツ、冷凍のサバ味噌、インスタントのお味噌汁、卵焼き










この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?