見出し画像

精神病の私でも娘がお母さん大好きと言う理由 子育てNo114

おはようございます。秋桜久です。しおひさと読んでください。よろしくお願い致します

娘にお母さんがどこが、好きなのか?と

聞いてみたことがあります。娘は、迷わず、お母さんは、調子が悪いからって、娘に八つ当たりしたことないでしょ。と私に言いました。

それを聞いて私は、どんな事があっても

娘に嫌いだとか、いなくなったらいいのにとか、あっちにいってとか、娘の存在を否定するようなことは、一度も言ったことが無いことを思い出しました。

何も親らしいことをしてあげたことは、ありませんが、娘が大切な存在であること、

大好きであることを伝え続けました。そして、娘が大きくなって、私を介護するようにならなくなった今でも変わらず娘は、私を愛してくれます。

先ずは、私たち親たちのために、晩御飯毎日、買い物して作ってくれます。本当に

ありがたいです。その料理で私達は、健康に

なりつつあります。感謝です。本当に勿体ないぐらい、良い子に育ちました。感謝に思います。

まとめ

ゆえに子育てには、精神病あるなし関係ないと思えます。そりゃ、その子の持って生まれた性格もあると思いますが。言葉は言霊と言うので、娘を認め続けた結果もあると思えます。自分がしてもらって嬉しい言葉がけをしていった結果なんだろうと思います。これは、私の持論なので参考にしてもらったら、嬉しいです。

良かったら、サポートお願いします。サポートのお金は、絵手紙を制作する資金として使わせてもらいます。