見出し画像

【3】駆けつけ賃貸365〜こういう時、現場駆けつけしてくれるの?〜

どうも!365パートナーズ事務局でございます。
最近、気温が30度近くなったり20度下回ったりとコロコロと天気が変わるため日々の着る服に困っております。この季節の変わり目どきの服装は、みなさんどういう風にされているのか聞きたいです。

さて、本日はこれまでの投稿にて3回目の、「駆けつけ賃貸365〜こういう時現場駆けつけしてくれる?〜」シリーズです!弊社サービスでは、お住まいのご自宅で設備不具合が発生した時、24時間365日のコールセンター体制を設け、お客様に暮らしの安心をご提供しております。
日々、たくさんのお問い合わせをいただき、様々な種類の不具合相談が社内で行き交っております。
その中から本日は「エレベーターの不具合」について紹介していこうと思います。

・エレベーターから異音・異臭がする
・昇降の際揺れが激しい
・扉とフロアに段差ができている
・勝手にエレベーターが動く(実際目の当たりにすると怖い)

これまで上記のようなお問い合わせをいただいたことがございます。
このようなエレベーターの不具合ですが、駆けつけ賃貸365では、現場駆けつけ出来るのか出来ないのか。果たしてその答えは。。。。。。

正解は。。。。

駆けつけ対応が「出来ない」となっております。すみません!

当サービスでは、原則建物占有部のトラブル対応となっており、共有部・共有部設備におけるトラブルは、駆けつけ対応をお断りしております。

但し、この場合ただお断りするのではなく、エレベーター内に貼られている故障時のお問い合わせ先をご案内したり、管理会社様へ弊社システムを通じお問い合わせ内容を共有し、少しでも早く復旧・改善ができるように努めております。

いかがでしたでしょうか。
本日は、対応出来ないパターンの内容を書かせて頂きました。
ただ、対応出来ないことがあっても、当サービスでは、入居者様をはじめ、管理会社様・建物オーナー様にも喜んでいただけるようにサービスを展開しております。当サービスや弊社にご興味がございましたら、どうぞいつでもご連絡ください。


次回は、どのパターンを書こうかなあ・・・・。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?