見出し画像

エッセイのような日記(4回目6/5~6/11)

こちら京都、ついに梅雨入りしました。
雨ではなく、低気圧が襲ってくるのが何よりもつらいです…。

アソビと低気圧にまみれた、エッセイのような日記です。


6月5日(金)
次の案件がくるまで時間がかかるため、クラウドワークスで仕事を探す。条件に合う仕事が少なからずあった。2件応募した。連絡待ち。

15:00頃に案件がきた。1つは1,500文字、もう1つは3,000文字ほど。1つ目をサラッと納品しようと思ったが、途中でつまずいた。
書くことがほとんどない項目に対し、「何か書いてください」と指示があった。頭を絞りに絞って書いた200文字、我ながらすごいなと思う。レベルが上がった気がする。

あまり疲れがないため、買い物を済ませた。母から届いたトマトが傷みそうなので、カレーに3個投入。玉ねぎとぶなしめじと鶏肉も入れる。夫が美味しそうに食べてくれた。満足満足。


6月6日(土)
土曜日だが仕事。今週は月曜と火曜に仕事をしていなかったし、仕方がない。19:00頃に3,000文字を納品。昨日に引き続き、なんだか鍛えられた。「これ以上書くことある?!」からの、書けたときの達成感。書けるもんやな…。

晩ご飯は昨日作ったカレー。1日経つと、もう見た目から違う。ドロッとして、色が深くて、歴史を感じさせる。もちろん、食べるとすこぶる美味い。

夜に仕事がきた。時間が時間なので、明日の私に任せる。夜は休む。

久しぶりに夫とゲームをした。『世界アソビ大全51』の「コネクトフォー」が面白すぎて、連続で10回ほど対戦する。他のも絶対楽しいと判断し、即決で買う。楽しすぎて5:30頃まで遊んだ。


6月7日(日)
今日と明日で、約1万文字を書かなければならない。1日5,000文字。夫と「夜にアソビ大全をやろう」と誓いを立て、私は仕事、夫はUnityに励む。

18:00前に1つ納品した。2つ目も2,000文字近く書けた。目標達成。よし!

今日はやたらと郵便やら宅急便やらが届く。夫の実家から、どん兵衛が山のように送られてきた。カレーや肉入りもある。ありがたい。

夫が、ソファーで使うミニテーブルを購入。驚くほどぴったりフィットで、角度や高さも変えられる。「めっちゃ探した」の精神は見習いたい。

夫はほぼ終日Unityで、一緒にアソビ大全はできなかった。でも前に進んでいて嬉しい。1人で淡々とスパイダーで遊ぶ。


6月8日(月)
どうやら晴れるのは明日まで。今のうちに、なるべく洗濯をする。お昼の洗濯物が数時間で乾いたので、もう一度洗濯。着る毛布をはじめ、冬物を洗濯した。

仕事の続きを進める。今日が〆切。昨日怒涛の勢いでライティングしたお陰で、かなり気がラクだ。やはり私はご褒美があると頑張れるらしい。ゲームは偉大。

夫が帰宅する前にすべて納品しようと思っていたが、間に合わなかった。冷やしうどんを食べて少し休憩し、残りの執筆を進めた。

夫は晩ご飯後に仮眠。その間に納品を済ませた。私よ、お疲れさま。

夫が仮眠から目覚め、『世界アソビ大全51』で遊ぶ。今日は推理ゲームの「ヒット&ブロー」にハマり、人生初の五目ならべに苦戦。


6月9日(火)
最高気温33℃。室内の温度計は31℃。これは溶ける。
しかし、出かけるチャンスは今日しかない。おそらく明日から梅雨に入る。

郵便局に行き、ようやく免許更新の期間延長手続きを済ませた。強制的に簡易書留で404円×2の808円。5年に一度の免許更新がなぜ今年なのか…。800円あれば、そこそこいいランチを楽しめるのに。プンプン。

夜は久しぶりにファミレスへ。テーブルには一つ置きに「座らないでください」の紙が貼られていた。不要不急の外出自粛以後、外食したのは初めて。
喫煙席がなく、すべて禁煙になっていた。メニューが一新され、ドリンクバーも新しい。油断は禁物だが、少しずつ前に進んでいるのは嬉しい。


6月10日(水)
梅雨入り初日。体が重ーーーーーーい。特に肩が。肩が重い。重い!低気圧が容赦なく襲ってくる。
今日の0時頃から明日の夕方まで、気圧が下り坂。ずっと下がり続けるのは、ハンパなくつらい。

今日中に、クラウドワークスで応募した案件の返信をしなければならない。ありがたい。ありがたいけど、体が重い。午前中は完全にダウン。なぜ先週、調子にのって応募したんだろう…?
なんとか返信した。やりきった。一緒に仕事をしたいクライアントだから、受かりたいな。

夜はセブンイレブンの、中華まぜそばを食べた。坦々麺ほどの、私が食べられるギリギリの辛さ。旨い。確かに「うま辛ダレ」だ。

吐き気がきつくて眠れない。低気圧、許すまじ。


6月11日(木)
肩が重いし、吐き気もすごい。夕方が気圧の底なので、夕方までつらそうだ。あぁーーーーーーーーつらい。

今週分の仕事がきた。日曜が最終〆切。最近、日曜まで仕事する流れになってきた。これはいかん。

…と思ってたら、テストライティングもきた。正直に今の状況を伝え、月曜に納品予定と伝えた。仕事、月曜まで延長決定。

根性で1記事納品した。低気圧だろうが会社に出勤していたことを考えると、在宅ワークでも甘えてはいられない。書かないと収入がないし…。

今週、夜は夫とアソビ大全をしている。五目ならべも将棋もオセロもどれも楽しい。最近のお気に入りは「6ボールパズル」。どちらかがずっと勝つわけではなく、ちょうどいい。


【おまけ】

Nintendo Switchの『世界アソビ大全51』が面白すぎます。

面白すぎて、夫とほぼ毎日遊んでいます。

2人プレイなら、おすすめは「コネクトフォー」「ヒット&ブロー」「6ボールパズル」。

1人プレイなら、ダントツで「スパイダー」です。(私はWindowsに入っている、スパイダソリティアが好きすぎる民)

体験版があるので、Switchを持っている人はぜひ!!

もうこれさえあれば、一生遊べます。実質0円です。

今日も、これから夫と対戦します。今度こそ勝つ!!!



サポートしてくださった分は、4コマに必要な文房具(ペン・コピック等)やコーヒー代に使います。何より、noteを続けるモチベーションが急激に上がります。