見出し画像

2021美術展 日経おとなのOFF

JR上野エキナカ書店に、平積み面陳されていたのがこの雑誌『日経おとなのOFFー絶対見逃せない2021美術展』。年齢的に上の世代の雑誌という気がしないでもないが、特集と付録につられて購入した。

付録は「マティスのクリアファイル」「名画カレンダー」「2021美術展ハンドブック」どれも嬉しいけれど、特にクリアファイルはさっそく使っている。紙類の多い私の机では重宝している。

画像1

パラパラとめくってみた。寺田倉庫のバンクシーはまた観たいな。高さ8メートルの本棚のある角川のミュージアムも行きたい!Bunkamuraも久しくいってないけど面白そう。ほか、仕事にかかわるもので見ておきたいものがいくつか。年末休みにゆっくり読もう。

画像3

画像4

画像5


ついでに購入したのが、柳美里の文庫。これも上野駅ならではの本なので平台に多面展開されていた。これも年末休みに読む予定。

もう一冊は今年の秋に読んだ『美術展の不都合な真実』。本の内容はここでは省くとして、そうね、ある意味、あらゆる業界に通じる裏話。なるほど~と思う日本の美術展の仕組みがわかって面白かった。

画像2

展覧会について書こうとnoteを始めたが、感染症拡大のなか、この先どうなるかわからないけれど、何らかの形で来年も美術と触れ合う日々を過ごしていきたい。




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?