見出し画像

貪ってませんか?

映画の評論をつらつらと語るのはおこがましく
したいわけではないのだけど

先日立て続けに
万引き家族とパラサイトを見た。


何度も見ている映画だったけど
毎回見るたびにいろんなことが
私の中に湧いてくる。


いいとか悪いとかじゃなくて
ジャッジするつもりはさらさらないけど


考え方として
何かを与えるのではなく
奪うことに意識を向けていたり


自分の見えてる現実を
自分の責任ではなく
自分以外の環境とか、時代とか、景気とか
よくわからないものに持って行ってるなぁという
印象があった。


もちろんさまざまな理由もあると思う。
そうせざるを得ない原因とかも。


だからどうこういうつもりはないけど
やっぱり貪るってのは
心が貧しくなると思う。


与えることができるって
すごく豊かだ。


kinkikidsの歌でも
愛されるよりも愛したいマジで
という歌詞があるけど
あれも与えることに意識を向けているんだと思う。


クレクレちゃんなんて
ニックネームがつけられちゃう人もいるけど
なにかしら奪う人ってのは

時間、お金、その他諸々

やっぱり人が離れていくよね。


自分を豊かに満たすことが大事だけど
それって結構心の学びとか鍛錬必要だよね。
まずは心を豊かにしないとね。


心が豊かな人って
奪わないよね。何も。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?