マガジンのカバー画像

宇宙のへそとエッセイ

394
自分が宇宙の中心、つまりへそ。そこから発信するエッセイ。 日々の何気ない出来事や、通り過ぎてしまいがちなことをガッツリつかんで あれやこれやと思考を巡らせる脳内劇場を文字にしてい…
運営しているクリエイター

2022年6月の記事一覧

同じ状況でなぜ幸福を感じる人と不幸を感じる人がいるのか

全く同じ状況なのに 全く違う捉え方をするのが人間。 なぜか? 自分の内側にその原因がある…

顔面偏差値に関する考察

「顔面偏差値」つまり いけてるかいけてないか そう言う類の話だろうけど こんなことに惑わさ…

お前は徳川綱吉か?

中学校2年生の時に 教育実習生の先生に言われた言葉だけど いまだに鮮明に覚えている。 お前…

私の方がよっぽど...

時たま、誰かが自分の体験談を話し出すと それに被せて 「私の方がよっぽど○○よ!」 という…

恋人に「そのバイト辞めてほしい」って言われた時になんて言ったらいいか。

恋人でもご主人でもパートナーでも 誰でもいいんですが 自分の好きな人や伴侶に 「そのバイト…

人の目を気にしすぎてた私の克服方法

私はかつてとんでもなく 人の目を気にしていた。 こう思われるかもしれない こんなふうに思わ…

全然退かない人

電車でも、バスでも お店の入り口でも道でも 老若男女問わず、全く自分のいる場所から 退かない人がいる。 つまり人に譲るということができない人だ。 自分が邪魔になっているかどうか? という疑問も持てないのか? 通れるでしょ?なのか そもそもこちらに気づいてないのか? このどれでもないのかわからないけど とにかく退かない。 きっとこれを読んでいる人の中にも 退かない人がいるのかもだけど そもそも、自分が退かないこと それ自体に気づいてないかもしれない。 もちろん私も退か

ビジュアル系の残念な一面

何気なくみていたテレビに 知らないビジュアル系のバンドが出ていた。 ビジュアル系って、自…

日本語を話しているのに言葉が通じない人

同じ言語を話せば 理解し合える、通じ合えると思っている人が多い。 実はそれは幻想で そんな…

大衆を意識しない文章

大衆を意識しない文章と書こうとして 体臭を意識しないと変換されたまま ずっと書き続けてしま…

ヤンキー漫画でよくある風景に遭遇して気づいたこと

先ほど私は人とぶつかった。 ぶつかったというか突進された。 ことの成り行きはこんな感じ。 …

大事にされる女性の共通点

恋人から大事にされたい、 パートナーから大事にされたい。 そう言わない女性はいないと思う…