マガジンのカバー画像

ウェルネス・マネジメント研究所

8
サービス業の中でもウェルネス領域の情報を発信します
運営しているクリエイター

#デジタルトランスフォーメーション

フィットネスクラブ業界が飛躍するために必要な3つの要素

フィットネスクラブ業界に所属して2年。マーケット自体をさらに大きくするにはどういうシナリ…

家田昇悟
2年前
30

フィットネスクラブはDXではなくSXをまず考えるのはどうでしょうか

にーはお。フィットネス業界に入って1年半が経ちました。実務でデジタル化を推進する立場に身…

家田昇悟
2年前
33

総合型フィットネスクラブDXへの5STEP

SPORTEC名古屋の「フィットネス事業者が目指すデジタルトランスフォーメーションーアフターデ…

家田昇悟
2年前
18

フィットネス企業で強いP/Lを作る視点

何でもかんでもアウトソースしてしまった日本企業に対して、持つ経営を提言。資本を使って、内…

家田昇悟
3年前
10

フィットネス産業のDX推進室で働く人の日記

yogaやpilatesを展開する企業のDX推進室にて働く人の日記です。Twitterで更新しているものをま…

家田昇悟
3年前
4

withコロナ時代にフィットネス/サービス業が取るべきDX戦略~「イエナカ接点」を軸に…

にーはお。「フィットネス/サービス業のDX研究所」マガジンを運営する家田です。 今回は、wit…

家田昇悟
4年前
49

サービス産業(フィットネス業界)の経営企画に転職して読んだ本~サービス産業の経営戦略の実行とDXが学べる本~

2020年1月にフィットネス企業の経営企画室に転職しました(正確には経営企画室ではなく社長室所属ですが、分かりやすさから経営企画室と表現しました)。中国子会社の立ち上げと経営、国内事業のデジタル化を担当しています。 ECアプリのPdM->モバイルペイメントアプリのマーケティング企画->日系企業のデジタル支援(@中国)のエンタープライズ営業というキャリアなので、リアル店舗を持つ会社で働くのは初めてです。IT企業と事業モデルや組織図も大きく違い、マネジメントで必要となる要素も違