見出し画像

嫌な人との接し方

ビジネス上の1番の壁と言っても過言ではない

誰しもが、こいつ好きになれないなー…ってことあると思うんですが、どうでしょうか?いますよね?
いた時ってどう対処してますか?

私は真正面から論破しにかかるタイプなので、嫌がられるタイプだと思います。笑
現職は3社目で、20代の頃勤めてた1社目ではキレッキレで上司に歯向かってました。

「あなたみたいな上司は本当に嫌ですわ!一緒に働きたくないです!」

って言ったなぁと思うと、申し訳なく思います。

人間関係を制すればどの会社でも働ける?!

そんなふうに思ってまして、最近尊敬できる上司にどうすべきか、アドバイスをもらいました。

結論としてはまずは相手を知ろうということでした。

嫌と思う前に(思ってても)、彼/彼女がどういう人か。徹底的に理解することが大切で、理解することでよきところも見えてくるから、まず知ろう、と言われました。

と、いうわけでその言葉をもらってから出会う苦手な人に対しては、嫌でも近づいていって理解する努力をしています。

もし、人間関係が原因で転職考えてる人がいたら、辞める前に学びの場がもらえたと思って、試してみてください。

1社目の時に気づけてたら、やってたなぁー。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?