マガジンのカバー画像

探究とこれからの学び

27
元家庭科教師が在職中に取り組んだ探究学習や探究をメインとしたマイクロスクール(オルタナティブスクール)でインターンを経験した時の経験、これからの子供の学びなどの記事を中心にまとめ…
運営しているクリエイター

#ラーンネット

マイクロスクール ラーンネット・エッジでのインターン①:探究の学びの場での気づきや感じた事~子ども達との距離~

1 エッジとの出会いとインターン開始まで 「こんな学校があるんだ!」初めてラーンネット・エッジの記事をnoteで読んだ時、何とも言えない気持ちになりました。"探究中心の学びの場は現実にある”という驚きと”それが可能な時代になったという”感慨深い気持ちです。 「しかも! 神戸にある!」その立地にも興味を惹かれスクールについて 詳しく調べ始めたのは2021年の5月頃でした。 スクールのスタッフは子どもたちの探究的な学びをナビゲートする役割なので「先生」ではなく「探究ナビゲー

マイクロスクール ラーンネット・エッジでのインターン②:探究の学びの場での気づきや感じた事 ~自由と感性~

1 アートの時間インターン2日目の最初の時間は「アート」。その響きだけでもワクワクします。 学校では普通、美術という科目で 専任の先生がいらっしゃるかと思うのですが、ラーンネット・エッジでは 複数の方が受け持たれている様子です。 (まだ3日しか行っていないのでよく 分かっていない事が多くすみません。) その時間の担当者は 人生経験を積まれた”アーティスト”。 ご自身の作られた素敵な作品を持参し、 気さくに話を始められ フランクな雰囲気の中で 授業が進んで行きます。 私がい

探究のベースとなる知識とは?:マイクロスクールのインターンで感じた事③

1 魅力的な時間割 「これってどんな事をするんだろう?」 スクールの時間割の科目名を見て、 というのは初めての感覚です。 先週からインターンとして お世話になっている マイクロスクール (オルタナティブスクール) の時間割にはとても 興味深い科目名が並んでいます。 私がスクールに参加させて いただけるのは週3回。 その時に実際に子ども達と 学びの場を共有できるのは 次のような科目です。 ・アート ・身体と音楽性 ・自由への教養 ・Flex ・マジ探究 ・マジ探究カンフ

マイクロスクールのアート鑑賞タイム:インターンとしての気づきや感じた事⑤

1 毎週変わる内容「今週の講師はこの方?」先週からインターンとして通い始めた神戸のマイクロスクールの木曜日の最初の時間は“アート”で、講師は週替わりでいろいろな方がいらっしゃいます。 先週は製作中心の時間で初めて 参加する私は見ているだけの時間でした。 (一部下記の記事からお読みいただけます) 今朝は初めてお会いするファッショナブルで素敵な女性講師。今日はアート鑑賞の時間という事で「どんな内容だろう?」と期待が高まります。 ゆったりした雰囲気で始まった