花の手入れ

おとといの夕方から、草花にお水あげてなかった😞💦
日が射し風もあるから土が乾ききってる。
今日は暇人(いつもだけど)
庭の花にお水をあげて、枯れてる所とアイビーがのびて絡まってる所を剪定した。捨てないで土に挿してみた。枯れたらそれでも構わない。庭の木が邪魔で通路が狭いからチクチクと腕に当たったり顔に当たる嫌だな。
確かピンク色の花のダリアを買った記憶なんだけど🤔それとも珍しい品種の縮みダリアなのかな?これから開花しそう。他にひとつ蕾がついてる。植え替えもしてないし購入時のまま。時々ハイポネックス薄めて水やりはするけど特に手を加えることなく。ぱぁーっと花開くのが楽しみ。


どう見ても白い花だよな。


もうひとつの蕾


墨田の花火(紫陽花)

去年お手入れ出来なくて、開花が遅いかも。他の紫陽花はかなり短く剪定したから今年は咲かないかも。
開花が進むと梅雨入りするそう。雨の日続く参るな。

夕方、買い出しに行くと思います。多分ロピアへ。ピザは買いませんから安心して下さい!先日買って来てくれたのは、一切れずつラップして冷凍庫に入っています。ダンナが食べるので私は食べません。あしからず。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?