マガジンのカバー画像

Steal with Pride(共感と気づきのキーワード)

26
ことわざ、格言・名言などは、ありがたい先人の知恵。時間や場所を超えた真理であり、学びの宝庫です。 二番煎じの猿真似や受け売りで終わらず、プライドを持って自分のものに昇華させます…
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

Steal with Pride | 聴き手の無意識に働きかける

聴き手の無意識に働きかける(選択的注意を逆手に取る)前回の「メラビアンの法則(7:38:55 の法則)」と前々回の「Selective Attention(選択的注意)」でも取り上げたように、プレゼンにおいて、スライドに記載している情報や伝えるストーリーだけがすべてではありません。 表情、目線、姿勢、仕草、服装、声の大きさ、抑揚、緩急強弱、間の取り方など、聴き手が無意識に「何か」を感じてしまいます。むしろ、意図して聴き手の無意識に働きかけると効果的です。 特に、効果的なス

Steal with Pride | メラビアンの法則

メラビアンの法則(7:38:55 の法則)カリフォルニア大学の心理学者のアルバート・メラビアンによると、人は複数の感覚から入ってくる情報が矛盾していた場合、話の内容の影響はわずか 7% 。残り 93% は視覚・聴覚からの情報に影響されてしまいます。 みなさんのプレゼンに臨む服装や姿勢、表情や目線の配り方、声のトーンや抑揚の付け方、などなど。プレゼンの内容ではないところにも、細心の注意が必要です。 無意識・無自覚の癖で、聴き手の自分が意図しない印象やノイズを与えてしまってい

Steal with Pride | Selective Attention

Selective Attention(選択的注意)人間の脳は、普段生活しているだけでも常に大量の情報を処理しなければなりません。そのため、脳がパンクしないように、自分にとって重要なものだけを、瞬時に取捨選択しています。 これを、Selective Attention(選択的注意)と呼びます。 他にも、レストランやお祭りなど、大勢の人が騒いでいても、自分の名前を呼ばれると、意外と気がつきますよね!? これは、Selective Attention(選択的注意)のひとつで

Steal with Pride | No one ever made a decision because of a number. They need a story.

No one ever made a decision because of a number. They need a story.(誰も数字だけで決断を下すことはない。そこには物語が必要だ。)ノーベル経済学を受賞したイスラエル・アメリカ合衆国の心理学者・行動経済学者であるダニエル・カーネマンの言葉。 モノの良し悪しの比較はデータの方が分かりやすいですが、実際に買う買わないの判断は、やはりストーリーに影響されるということ。 また、スタンフォード大学ビジネスクールで組織