見出し画像

!お局(たち?)と仲良くし損ねた話〜!《3595文字》

ども〜。

気分で 唐突に 低浮上(こなくなる)になったり

アホのように 毎日 文を書いたり(活字中毒)

する 285羽夢(にゃごはむ)ですよっ!!!



あ、ちなみに名前の話をすると、

【聞かれてもないのに無駄な話を放り込む奴】

285(にゃご) 羽夢(はむ)

羽夢→文字通り羽(はね)と 夢(ゆめ)ですね。
   メンヘラちっくな名前にしたかったんです。

   厨二病(ちゅうにびょう)《ゆめみがち》
   夢遊病(むゆうびょう)《いしきがすくなめ》

   みたいに時々なるので ピッタリだと思う。

   アイコンのハムスター🐹のように
   ゆるふわになりたいのもある。はむ。。

285→バケモノになろうとおもって。(つよさ)
   番号です。285番目のハムスター。
   実験動物。
   マッドサイエンティスト(悪の科学者)
   が苦心して作り上げた、
   なんとか使い物になるはずのバケモノ。

   フランケンハムスター285号🐹

   あと、ハムスター🐹は、
   ニンゲンの耳に聴こえる周波数では
   滅多に鳴かないけど

   羽夢、とても喋るので、
   【詐欺!嘘つき!!】って

   思われないための鳴き声でもある。
   にゃご🐱 にゃご🐱



【本題を始めるよ〜】

前職(スーパーの衣料フロア)に居た。

お局ちゃん(←可愛くしようとする)

羽夢と干支がお揃い(たつどし)で。

仕事が 出来る(必要最低限) ひと。

あ、教え方は 上手だった!! よかった!

あと、それなりに仕事がこなせるヒトだから、

このひとの部門(レディスの服ね!)の雑用は
あまり持ち込まれない(羽夢はレジのヒトね!)
のは とてもありがたかった!ありがとう!!

けどね、なんかね、

喋りかたが、多分無意識で、
彼女としてはじゃれてるつもりなんだろうけど

こっちからしたら ちょっときついみたいな。


にこやかにおだやかにていねいに

正論なんだけども、

それ全部できるヒトどんだけおるん?

ていうか、

それ、【アタシは出来てるけど
     アンタはどうなんマウント】やろがい!

みたいな言い方に聞こえちゃったんよね。


そんでしかも。

仕事が割とっていうか、

その職場では、出来るというか

姉御肌みたいな感じで 色々ひきうけてるから
そのヒトが。

そのヒトが牛耳ってる(言い方わるいよねごめん)
ような感じ。。。


同僚のヒト(売り場もレジも同僚のハズなのに。)
に、言われたのは、

【お局ちゃん(←仮名)はココ(衣料フロア)の
 リーダーみたいなもんだから笑
  (仲良くしたほうが得よ!)】

羽夢【そうなんですか、ありがとございます!】

脳内🐹(なんで?同僚なら立場おなじでは??
     センパイではあるけど
     それ以上の敬意はちょっと😇)


でさ、まわりのヒトたちは
基本いいヒトなんだけどさ。(羽夢にとっては。)


なんかその

職場全体のスタンスとして、

レジだけ軽んじられてるというか。


【レジはヒマなんだから、
  お客様が来ない合間に
  他部門の雑用をして当然】みたいな空気。

【レジはヒマなんだから。】までは
実際いわれたし。なわけないやろ。

お互い助け合うのは、そりゃチームで仕事するって
考えるなら当然と思うよ???

でもだったら、、、

普段から他部門の仕事(持ち込まれる山のような雑用)笑顔で引き受けて、がんばってやってて。

自部門の仕事も、コロッコロ操作変わるレジに
なんとかついていって。

応援に入ってもらう時のために
みんなにも教えなきゃだし。

レジの備品まわりとかのことも、
面接で聞かされてませんけど対応して。

(マジでレジ打ちのための計算テストと、
 どのくらい入れるかしか聞かれなかった。)

郵便局の年賀ハガキの次の仕事がコレで、
あんまり働いたことないから
色々教えてください。って、

ちゃんと全員に伝えてあるのに。

なのになんで、、、

【みんな味方だから】って言ってくれたし。

【わからないことあったら聞いてね。】って
言ってくれたのに。

なんで、ほとんどパニックになって、

どうしてもわからないから、

お客様も待ってるから、

仕方なく、どうにもならないからって、

あくまでも仕事として、
この人ならこの内容ぜったいわかってるから
助けてもらおう。って質問しただけのことだったり。


レジほぼワンオペで掃除のときか
休憩の時くらいしかトイレも行けないし。

ちょっと並ばせて応援に入ってもらうと
あとでみんな【あ〜やっちゃったね笑】みたいな
顔するし。

そのくせ、きちんとローテーション組んで、
何時からですよ!って伝えてある、

基本レジ担当で組んでるから
1日のうちチョットしかないレジの時間に
平気で遅れてきて謝罪のヒトコトもないし。

あんたらそれでも社会人か!?って。

てかアタシのこと舐めすぎだろ。

レジをっていうか。あたしを。。


こちとら契約書の内容を記憶してるんですよ。

早番でも遅番でもなく、
レジ開けも締めもない時間帯で雇われてんのにさ。

センパイが(指導役のレジ担当)抜けるんで
早番か遅番やってください。て。
確実にパワハラだろ。

さもなくばクビってことに聞こえたけど。

だって雇われる段階で
聞かされてませんからね。

センパイの穴埋めで雇われたんね?って。
騙された感じだよね。


で、次々センパイやめてって、

レジでいちばん長いことになっちゃった。

そしたら、仕事中(備品取りに行ってた)とき、
店長が急に現れて(ほんとびっくりした)

【今度から追加されたレジリーダーを
 やってもらいたいんだけど。】

もらいたいんだけどっていうかぁ。

店長に、こんな時間ないとき
(すぐレジに備品を置いてしまいたい)
に言われたら強制と変わらないと思う〜!!!


で、それになったからといって
給料あがるわけでもなんでもなく

単純に業務が追加される【だけ】っていうね。


ま、自分が新人で仕事ができない奴だってことは
自覚しているし、

だからこそ笑顔で張り切って、

【がんばります!やってみます!!
 ありがとうございます!!!】ってして。

レジの担当(アタシがレジリーダーなら部下??)
には、レジの仕事して欲しかったから

他部門の雑用(←ちなみに副店長に聞いたら、
       契約書の、【その他依頼された仕事】
       には該当しないらしかった。)

は、なるべくワタシが多く受け持つようにしてて。
(全くさせないのもワタシが居ないとき困るから。)


で、他部門の雑用が多すぎて

レジローテーション組みとかが

ほんとおわんないから

休憩中にやってたら、

センパイが【休憩中は仕事しちゃダメだヨォ】

わかっとるわい!!

ワシの手際が悪いんじゃい!!ほっといてくれ!

【はい、そうですよね笑 すみません笑笑】

そんなん言われたらいつやるのそれ。


お客様きてるときはレジ打つじゃん。

後輩になんか聞かれたらちゃんと応えなきゃだし。

先輩から頼まれた雑用も順番に
業務の時間内に上げなきゃでしょ。
そんでその報連相も全部しなきゃなんだし。


ローテーション組みは必然的に
持ち帰る羽目になったけど。


自分が出来てないんだから仕方ないかなって。


がんばった、と、思うよ?


退職だって円満退職にするために


不満を何も言わないで。


自分の持病が、完全に治ったはずなんですけど
再発の兆候があるので
迷惑かけないうちに辞めさせてください。って。

自己都合にしたし。(半分は事実だし。)


副店長、
【こんな働き者のヒト滅多に居ないから
 むしろ迷惑かけて欲しいくらいだけど
 本人の意思じゃしょうがないね〜。】って。

あ〜。都合いい駒でしかなかったんやなぁ。って。


即日サヨナラしたかったけど
がまんして 引き継ぎしたし。

(いや迷惑かけたくないなら
 当然のこととして引き継ぎはしよ?)


間違ったとこあったらごめんね。って。
自分がお守りにしてた
マニュアル(自分用に取ったメモ→清書メモで
こまめにコツコツ作った作品。)に、

この内容はこの人が教えてくれるからね。

って書き添えたメモを後輩に渡して。


後輩なんて言ったと思う?


【ええっ、これ全部
 羽夢センパイがやってたんですかぁっ!?】

(コレ全部これからアタシがやるんですかぁ!?
 やだ〜!ってニュアンス)


【うん笑 なんかごめんね笑】

ほんと押し付けるみたいになってごめん。


ごめんだけど。でも。


ワタシが仕事してるとき
アナタも居たはずなんだけどなぁ。

やってたんですかぁっ!? かぁ。 そっかぁ。


そんなに平気そうに見えるんだな。

だから助けてもらえないんだな。


でも 出来ることは自分のチカラで
するのがスジだよね、、しかたないよね。って。


そんなかんじでした。


誰に何を言ったら状況が改善するのか、

それとも自分の努力不足なのか

(休憩時間のほぼ全てと
 休日の3分の1くらい返上で仕事したんだけど
 出来なかったってことは

 ものすごく不向きだった、のかもしれない。)

わからなかったし。


相談してるヒマあるなら仕事しなきゃ。って。


うまく出来なかった。反省。


💃読了ありがとうございます🕺

🍵お疲れ様です🍡

ではまた☺️

この記事が参加している募集

#仕事について話そう

109,816件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?