マガジンのカバー画像

水野しずのおしゃべりダイダロス

水野しずの考えを最も率直に届けるコーナー。 毎週金曜日の夜に配信予定ですがわりと前後します。
記事は単独購入より定期購読の方がお得な設定になっています。購読して頂いた月の記事はいつでも全て読め…
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

記事一覧

「ありのまま」でいいのかよくないのか問題

親切な人が 「ありのままでいいんだよ」 と言ってくれることがある。 久々にこれを言われて…

300
水野しず
12日前
71

味の自己肯定感

どんな服でも本人が自信満々に堂々と着ているとオシャレに見える(ことがある)。美味しいとされ…

300
水野しず
2週間前
44

女の話はつまらないのか

・女の話はつまらない SNS上で「女の話はつまらない」という意見が話題になっていた。結論か…

300
水野しず
1か月前
94

映画オッペンハイマーの所感

100
水野しず
1か月前
40

無関心の世界

以前、 という質問をいただいたことがあります。 ただこれだけのシンプルな問いかけがずっと…

300
水野しず
1か月前
59

女子校出身者のための共感と愛想の比較論

・【驚きの事実】愛想は多少よくしておいた方がむしろめんどう(性カチコミ)が起こらない

300
水野しず
2か月前
84

人間がやることは全てわからないわかっていたらやらなくてすむ

先日 「水野さんは結婚ってわかりますか?」 と聞かれたので、その場で真面目に考えてみたが、結論から言うと「わからない」。結婚がわからないというより、全てがわからない。なにもかもが。 人間がやることは、基本的に全てわからない。私だけがわかっていないのか、他の人もわかっていないのか、それすらもわからないが、おそらくほんとうのところは誰もわかっていないんじゃないか。 なぜなら、大体のことはわかっていたらやらなくて済むから。 世の中には「本当はまったくわかっていないことをわ

有料
300

アンパンマン=片岡鶴太郎説

宝石業界にはビーフブラッドよりもピジョンブラッドのほうが上という価値観がある。らしい。牛…

300
水野しず
3か月前
79

『perfect days』役所広司のパーフェクト加減

とうとうクレアおばさんが煮込み終わったのか、といった方面の感慨があった。 『perfect days…

300
水野しず
3か月前
82

野放図・バトルスタジアム

・他人事パワースポット

300
水野しず
4か月前
64

アグリーされたって構わない

 毎月通っている心療内科の医師は、毎度、江戸前寿司の大将みたいなノリで「へイラッシャイ!…

300
水野しず
4か月前
94

タイムパフォーマンスという信仰はなんのためにあるのか

・おじさんが居座ってるけど大丈夫  朝目が覚める直前に、絶対に起きたくないという気持ちが…

400
水野しず
4か月前
88

ものすごく具体的に考えるダサい大人にならないための基本方針

・ダサい大人は勘弁してもらえない時代 最近、ダウンタウンのメンバー松本人志休業の報道が話…

500
水野しず
5か月前
187

「ネガティブ・ケイパビリティ」のよりグッとくる言い回しを熱心に考える会

・「ちょっとまってください」 と言いたくなる 最近「ネガティブ・ケイパビリティ」という語をしばしば目に(あるいは耳に)する機会があります。これは を指しているそうです。 確かに、生産性や効率、結論、要約した意義のようなものばかりが過剰に求められ、誰しもが自らの価値の総額について深刻にならざるを得ない現代人にとって「バズりそうなひとことを言わずにグッと留めておく」みたいな感覚はすごく大切なんだよ、ということが言いたいのはよくわかります。そうなんですけれども。 でも、なん

有料
400