見出し画像

サクッと5勝するためのゆるーいミズチドラゴン概論

シャドバ新フォーマット、ヒーローズバトルにおけるTierGOD、ミズチドラゴンのプレイングについて簡潔にまとめておきます。明らかにデッキパワーが頭一つ抜けているので最低限セオリーを暗記して機械的に立ち回るだけで勝てます。

マリガン
・託宣イグニス真恵スノウ(アイラ)先後問わずキープ
・後手ドミニオン無条件キープ
・後手イルマ、スーロンから一枚までキープ
・ブリーダーor育成とレジーのセットキープ

序盤…コマンダー、バイル等2コスアクセラ組で盤面処理、低コスはなるべく抱えてヒーロースキルで盤面処理しながら手札を整える。この時に捨てるカードは踏み荒らし、ジゼル、飢餓竜、竜宮城、イランツァなどが多い。(龍宮ジゼル飢餓竜で妨害したりデカい回復したりする前に大体勝ってます。イランツァも回復ドローは不要だし疾走ならフォルテミリアム、魚で十分。そして10コスは重いです(同じ理由でバイルも溜め込まずアクセラでさっさと切って手札回した方が強いです。))相手の盤面が弱いときはドローを進める。アルザード、バニー、モノ対面に限り顔が持たないのでフェザーズリザードやインフェルノメテオで積極的に取る。

後4先5…1枚目の一刀が手に入るのでカウント1か2で使用する。(2のワンドローが必要かは手札枚数と要相談。ここで3カウントで打点を増やす意味はない。)頻出パターンはマゼルベイン進化一刀(証明は温存)、スーロン進化一刀(同じく暴圧は温存)

後5先6…基本的に一刀は使わない。ファフニール、マゼルベイン、ガンダゴウザあたりを適当に投げてエンド。相手(特にラティカ)の先6otkは回避できないので割り切り。前述の序盤から顔を詰めてくるリーダーに対し十分な回復札がない場合一刀を切ることはある。また、アマリリスのグリームニル、テトラの蒼の放出を警戒してこれらの相手には例外的に一刀を使ってでも盤面を形成する。

後6先7…otkターン。一刀のバリューを上げるためにカードを切るか一刀で打点を増やしてから顔を詰めるためカードを切るか悩みどころ。ケースバイケースではあるのだが、基本的に絶大の証明、伊達政宗はそれぞれ一刀後に対象が残らないため先に切ってよい。ドラゴンハントも一刀前に先に開いておいた方がダメージ効率が良い。フォルテミリアム、聖魚、レジー等疾走打点はコストダウン&打点アップ後に切る。
また、再臨の絶大とキリエを使ってPPを回復しながらリーサルに繋げるパターンも時折ある。
細かいが、ファフニール発動後はドラゴンシュラインから加わる吹き飛ばしを使ってわざと自分の盤面の低コスフォロワーを消し飛ばして返すことでバーンダメージが増加する(6コス以上を消すとマゼルのバーンが消えて損するので注意)(ここまで意識しなくても25点は余裕で出る)

プレイングのセオリーは大体こんな感じです。長々と書きましたが、「最初の一刀は使う。次は我慢してその次で2枚使ってotk」を徹底するだけで勝率が跳ね上がります。
まあ正直グランプリでミズチで勝つのはランクマで狂乱で勝つのと比べてもかなり楽なのでわざわざ言語化するまでもないと思いますが、自分の思考回路の整理と初心者or復帰勢の方に少しでも役に立てば良いなと思って書いてみました。
駄文長文にお付き合いくださりありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?