小学校2年生の息子が塾に入り、中学受験するまでのリアルドキュメンタリー

2023年11月現在、三人の子供を持つ父親。大学を卒業しメガバンクに入行。13年勤め、…

小学校2年生の息子が塾に入り、中学受験するまでのリアルドキュメンタリー

2023年11月現在、三人の子供を持つ父親。大学を卒業しメガバンクに入行。13年勤め、退職し起業。細々と生活を送る東京郊外に在住する凡人。息子(双子)の塾選びに悩み、模擬試験を受ける中で同じ悩みを持つ方の参考になればとこの度息子のリアルをありのままに記録していきます!

最近の記事

【早稲アカ】 小3マンスリーテスト第3回結果発表!!

双子の塾成績の備忘録のために書いている記事です。 今回は小3の7月に行われた早稲アカマンスリーテストの結果です。 兄について 前回のマンスリーテストの結果よりも伸びました。頑張ったことを事実として褒めてあげました。塾を3年生で辞めさせようか悩んでいますが、勉強よりも得意なことを一緒に作ってあげようと思います。 弟について 国語でこけて、得意の算数も伸びず。何とか理科で挽回という感じ。毎回のテストで上下があることは当然ですので、ちゃんと復習して基礎力を伸ばしてあげたい

    • 2024年6月 全国統一小学生テスト 小3結果発表!!

      真夏日の暑い6月ですが、全国統一小学生テスト(小3)の結果が返ってきました。双子の結果を発表したいと思います。 どんな悲惨な結果であっても、事実は事実。結果と向き合うためにもこの場を借りて公表し続けます。双子で同じ環境で育てても、全く異なる特性を見せてくれる我が子を勉強という一面のみから見た場合の違いを見ていただきたいと思います。 勿論、勉強が全てではないので、これからもそれぞれが輝ける場を親として一緒に伴走しながら探していきたいなと思います('◇')ゞ 兄弟で偏差値に

      • 【早稲アカ】 小3マンスリーテスト第2回結果発表!!

        大分久しぶりの投稿となります。 先日、小学校3年生になった双子がマンスリーテスト第2回を受けてきました。保護者会もどことなく今までのホンワカした雰囲気とは異なり、少し受験ムードを感じる雰囲気になるとともに、人数も急激に増え、夏前には1クラスから2クラスに分かれるということでした。 双子が同じ塾の同じ校舎に通う我が家としては、二人が別々のクラスになるのか一緒のクラスになるのか心配な所です。あまり気にしなければ良いのですが、双子が故にこのようなことから既に競争環境に置かれると

        • 2024年3月 早稲アカチャレンジテスト

          書くこともなく大分ご無沙汰しております。 早いものでもう3月ですね…。 もうすぐ息子たちも3年生となります。 二人の息子は早稲田アカデミーに入り毎日頑張って(?)います。 ゆっくりとしたカリキュラムで進むのもこの新3年生の期間だけと聞いているので今後にゾッとしている凡人親父が今回も書いていきます。 今回は先日受けた早稲アカチャレンジテストの結果を綴っていきたいと思います。目的としては単なる記録と軌跡なので参考になることも少ないと思いますがご容赦下さい。 【兄】 【弟】

          早稲田アカデミー 小2基礎力診断テストの結果について…!

          大分ご無沙汰の投稿になってしまいましたが、今回早稲田アカデミーの基礎力診断テストを双子が受けてきましたので結果を発表したいと思います。 因みに、この日弟の方は熱はないもののやや体調に優れず、受験後に耳鼻咽喉科で副鼻腔炎の診断を受けておりますw 本人的には全力を出すことが出来ていないということを言いたいようですので、先に書き添えておきます。 【兄】 【弟】 テストの難易度は決して高くなく、イメージとしては全統一よりも一段階か二段階くらい簡単な印象を受けました。簡単な問題

          早稲田アカデミー 小2基礎力診断テストの結果について…!

          早稲アカ チャレンジテストを踏まえた個別面談の内容と今後について

          こんにちは! 12月9日に先日のチャレンジテストを踏まえて、早稲アカの個別面談に行ってきましたので、その感想を書くと同時に目下1年先までの方向性を確定しましたので、ご報告も兼ねて書いていきたいと思います! 受付に到着すると、早稲アカらしい元気な挨拶が飛んできます。名前を伝えると、個室に案内され暫くして塾長先生(名札には校長)が入ってこられました。全体の流れとしては、軽くご挨拶をした後にテスト結果を踏まえて問題用紙の記入状況も見ながら話をしていきます。話の流れの中で自然と家庭

          早稲アカ チャレンジテストを踏まえた個別面談の内容と今後について

          2023年11月 早稲アカチャレンジテスト

          記事をお読みいただきましてありがとうございます! 今回は小2の双子が早稲アカのチャレンジテストを受けましたので、その結果のご報告になります。(何故子どもの学習進捗を書くようになったのか気になる方は以下のリンクの記事をチェックして下さい!) 早速ですが、結果です! 【兄:結果☔】 【弟:結果🌞】 点数と偏差値で現れる結果だけを見れば、兄<弟ということになりました。 読んで下さっている皆様のご参考までに各兄弟の特徴をお話しておきます。 兄:朝起きるのが遅い   TV

          2023年11月 全国統一小学生テスト

          祈念すべき第一回目のテスト結果を公開します。 残念ながら兄が体調不良の関係でお休みとなり、弟の結果のみ公開です! 今回の全国統一小学生テストは早稲田アカデミーにて受けました。6月の受験は四谷大塚で受けましたが、保護者説明会の雰囲気からも四谷大塚の環境は息子に合っていないのではないかと考え、早稲田アカデミーの様子を見るためにも早稲田アカデミーで受けました。これは入塾テストも兼ねているのでここで偏差値51以上を出せれば1ヶ月分の授業料免除で入塾が可能になるというオプションもつい

          双子息子のドキュメンタリーを書くに至るまでの想い

          こんにちは、この記事を読んでいただきありがとうございます。 私は小学校2年生で双子の息子を持つ父親です。 大学を卒業してメガバンクに入行し、人事に携わってきた中で個人的に感じてきたことがあります。それは、日本における学歴の評価は大学だけではないという事です。 私は進学校に入り、自分でいうのもおこがましいですが勉強を頑張りました。花が無かった今までの学歴(小中公立・高校は地元の名の知れていない進学校)をまくれたような気分になっていました。ただ、大学に入りまず違和感を感じま