タツなり佐藤【ビルメン訓練生】

失敗多きアラサー男。生きた証を残せる様に記事を書きます! Twitter→ https://twitter.com/LCiUmqdLxB91Avi YouTube→ https://www.youtube.com/channel/UCqGMpMUeDzTG4ih3tA7A7sQ

タツなり佐藤【ビルメン訓練生】

失敗多きアラサー男。生きた証を残せる様に記事を書きます! Twitter→ https://twitter.com/LCiUmqdLxB91Avi YouTube→ https://www.youtube.com/channel/UCqGMpMUeDzTG4ih3tA7A7sQ

最近の記事

乙4(危険物取扱者試験)の物理・化学が難しかった件について※東京2/14(日)午前のテスト

就職活動中の佐藤でございます。 履歴書の資格欄にかける能力を取得するために乙4の試験を受けました。 12月中旬に申し込みと学習始め、2ヶ月後の2/14(日)に東京笹塚にある中央試験センターへ行ってきました。 法令15問と性質10問はまずまずの出来でしたが、 物理・化学の10問が私の学習しておりました参考書に解説されていないところである、重箱の隅をつつく様な問題が出題されていてブログに書き残ろうと思いました。 (※ざっくりとしたまとめた問題文や選択肢の文章になっており、実際の

    • 職業訓練校の面接対策

      よく質疑応答されるものを挙げてみた。 返答用台本 Q1 .職業訓練を受ける目的は? A 新しい職種や企業への就職の糸口を広げたいと思い、訓練校で専門的なスキルを身に付けながら就職活動をしたいと考えました。また未経験や無資格の求人があまりなく、訓練校での経験や実績を積んで就職活動での選択肢を広げていきたいです。 Q2 .このコースを希望した理由は?(志望動機) A 前職でビルメンテナンスの方の仕事風景を見る機会があり、手に職を付けて電気や空調などの設備やメンテナンスができて

      • 【プログラミング学校検討の方へ】TechAcademyやり切れなかった人間の反省文【テックアカデミー】

        毎度お世話になっております。佐藤と申す者です。この度は私の記事をご覧いただきましてありがとうございます。 何か新しい事に挑戦したい・スキルアップしたい・広告やインフルエンサーの方がプログラミングを勧めているのを見て興味が湧いた(私はそうでした)等の思いがあると思います。 プログラミングが出来れば収入が上がったり職に困らないなど習得できたときのメリットは絶大ですが、誰しもがプログラミングの能力が身につけられる物ではないんだなと私は挫折して感じました。オンラインプログラミング

        • TechAcademy Webアプリケーションコース(30日目)

          【投稿機能】 〇Model Micropost というモデル名で作成 一対多の関係 User と Micropost は一対多の関係 1人の User は 複数の Micropost をツイート(has_many) すること テーブル設計 Micropost が持つカラムは、 content と user ・モデルファイルとマイグレーションファイルの作成 $ rails g model Micropost content:string user:references

          TechAcademy Webアプリケーションコース(29日目)

          Twitterクローンの 投稿機能 を実装する学習があまり進められませんでした。。 前までのユーザ登録機能やログイン機能を見直していただけで一日の学習時間が終わってしまった。 見直してもなかなか理解できないコードやその組み合わせ。 何が分からないのか、何を聞けばよいのかもわからない。 今までテキストに書いてあるコードをひたすら打っていただけで、 プログラム能力が全く身についていないのではと思う。 実際にテキストに書かれているコードがないと進められないし、 最後の課題のオリ

          TechAcademy Webアプリケーションコース(29日目)

          TechAcademy Webアプリケーションコース(28日目)

          先日に引き続きTwitterクローン作成のカリキュラムを進めた。 ログイン機能 〇ログインの仕組み HTTP…ステートレスな通信(以前の通信を覚えていない) ログインを維持できるのは、ブラウザ内部(ユーザ側) と サーバ(Webアプリ) ブラウザ:ログイン情報は Cookie(クッキー) として保存 サーバ:持っているログイン情報は Session(セクション)として保存される ・Model なし。Rails が用意している Session システムによって管理 ・R

          TechAcademy Webアプリケーションコース(28日目)

          TechAcademy Webアプリケーションコース(27日目)

          Lesson15 Twitterクローン作成 ファイルの数の多さに圧倒される。特にトップページからの作成。 見たことがあるコードの解説はなく、分かっていなかったコードは前のカリキュラムやLessonに戻って思い出すという流れ。 まだテキストに書いてるコードを打っていけば進めるが、ノーヒントの課題が凄く難しいとメンターの先生に前々から聞いているので戦々恐々である。 まずは、 〇プロジェクトの作成 $ rails _5.2.2_ new microposts --databas

          TechAcademy Webアプリケーションコース(27日目)

          TechAcademy Webアプリケーションコース(26日目)

          Lesson14 Heroku(ヘロク) PaaS(Platform as a Service)サービスでサーバコンピュータを提供してくれる。 作成物をWebサービスを公開する方法 デプロイ デプロイとはWebアプリケーションなどをアップロードして起動してユーザが利用可能な状態にすること。 Herokuは無料(Free)から課金プランまである。 Herokuのアカウント登録 ※パスワードが英数字の他に、記号(_)とか必要だった。 ・メッセージボードをデプロイする H

          TechAcademy Webアプリケーションコース(26日目)

          TechAcademy Webアプリケーションコース(25日目)

          無事にメッセージボードの課題を終え今後難しいと言われているカリキュラムをざっくり一読してみた。 ・Heroku(ヘロク) Webサービスを公開すること方法 Git の知識と環境変数の設定が必要 デプロイ Webアプリケーションなどをアップして起動、ユーザが利用可能な状態にすること。 ①Herokuのアカウント登録 ➁メッセージボードをデプロイする マイグレーションやら環境変数の設定などの工程がある。 ・Twitter クローン 今回作成するWebアプリケーションの概要

          TechAcademy Webアプリケーションコース(25日目)

          TechAcademy Webアプリケーションコース(24日目)

          ・ページネーション レコードの取得の範囲を決めて、その範囲内のもののみを表示するための機能。 messages#index で実現させる。 kaminari というページネーション用の Gem があるのでインストール gem 'kaminari'(Gemfile の最後に追加) $ bundle install Controller app/controllers/messages_controller.rb ファイル Controller 側では Message.all

          TechAcademy Webアプリケーションコース(24日目)

          TechAcademy Webアプリケーションコース(23日目)

          まだ Rails の学習を抜けられそうにないです… じっくり理解するまで粘り強く学習をしていこうと思います。 本日の疑問に思ったこと render と redirect_to の違い render : 表示される view ファイルを指定 controller → view redirect_to : URL(HTTPリクエストメゾット)を指定 controller → URL → route → controller → view ログイン機能などでログインに失敗し

          TechAcademy Webアプリケーションコース(23日目)

          TechAcademy Webアプリケーションコース(22日目)

          学習22日目 Lesson13 Rails ・共通化可能な箇所をまとめる  Controller ①private の元に set_message を追加 共通化 ➁before_action を使用することでまとめることが可能  View ①app/views/messages/_form.html.erb を作成し、共通部であるフォームをコーディング ➁、new と edit で render 'form', message: @message を呼び出すと完了 ・

          TechAcademy Webアプリケーションコース(22日目)

          RESTfulなシステム とは

          メンターの先生に聞いて知ったこと。 RESTful の RESTってどこからもじっているのですか? REST + ful で休むってことですかと質問したところ、 RESTful 調べなさいと言われた。 たしかに横着な調べ方だった... REpresentational State Transfer 具象的な・状態・転送 分散型システムにおける複数のソフトウェアを連携させるのに適した設計原則の集合、考え方のこと。 例) HTTP method GET         → 

          Rails link_to

          link_to は Rails が提供する便利メソッドで、 link_to 表示文字列, リンク先  という形で記述します。 表示文字列 は message.id つまりメッセージの id であり、リンク先 は message となっている。 例)link_to 表示文字列, URLm = Message.find(1) #id 1 の messags テーブルのレコードを取得link_to 'message.id' , message_path(m) <a href

          TechAcademy Webアプリケーションコース(20日目)

          Rails 今までの復習・まとめ 今までのメッセージボード作成の流れを簡略化してみた。 Rails Webアプリケーションフレームワーク Webアプリケーションを作成するときの土台 MVC Model・View・Controller の流れ・役割分担(Router も重要) URLとHTTPメソッドを受け取って Controller に渡すのが、Router(ルータ) リソース(データ)として振る舞うのが、Model(モデル) Model を表示・整形する雛形が、View

          TechAcademy Webアプリケーションコース(20日目)

          TechAcademy Webアプリケーションコース(19日目)

          Controller と View ControllerとViewは密接に関わり同時に開発していく。 Router↘    Controller ↔ Model View↙ まずは Router の次にある Controller から作成。 ・Controller の生成 $ rails g controller コントローラ名 Controller の生成コマンド テックアカデミーのカリキュラムでは、 $ rails g controller Messages --no

          TechAcademy Webアプリケーションコース(19日目)