見出し画像

024:使いやすいツールでチャレンジしよう

ブログビジネスを実践するためのツールはたくさんありますよね。使うツール次第で、取り組みやすさは大きく変わってきます。


今回、使うツールは重要だと言うことに改めて気づきました。と、言うのもあれだけ苦手だったメルマガが続けられそうな雰囲気になってきたんです。

恥ずかしい話ですが、ブログでは「メルマガ」は重要だといいながら僕は継続出来ていませんでした。


ブログをWordPressに変えたことがきっかけで、改めてメルマガも再チャレンジすることにしました。

タブレットで始めたかったのですが、メルマガ配信スタンドのログインが出来ず計画が頓挫しかかったんです。


どうにかログイン出来て、メルマガを書いてみたところ、PCで書いてた頃の苦痛がありませんでした(笑)


最近では、朝活の時間に「メルマガを1通書く」ことにしました。朝イチからPCを開くよりも、気楽にメルマガライティングができるようになりました。


WordPressも、最近ではPCよりタブレットでライティングすることにやり易さを感じてます。使うツールで、こんなに変わるモンだと改めて実感しました。


ブログビジネスは「継続」することが何よりも重要だと考えているので、タブレットでの作業をきっかけに運営スタイルを変えていこうと考えてます。


もし、あなたがビジネスに行き詰まりを感じているのであれば、使うツールに変化を与えてみてください。気分転換にもなるのでお勧めしておきますね。



~今回のまとめ~

今回は「使いやすいツールでチャレンジしよう」をテーマに書き留めてみました。いかがでしたか?


ちょっとしたきっかけから、苦手だったメルマガが好きになってきました。

人は、何かのきっかけで変わることが出来ます。このnoteをご覧のあなたも自身に変化を与えてくださいね。気分転換にもなるのでお勧めしておきますね。


~~編集後期~~
今のタブレットを手に入れた時に、ipadユーザーから散々バカにされました(苦笑)ですが、今はこのタブレットに感謝してます。

益々、タブレットが好きになりました✨これからも、タブレットの使いやすさや便利機能を探しながら使い続けます😊



今回も最後まで読んで頂きありがとうございました。noteもタブレットだと書きやすいので、このまま続けていきます。これからもよろしくお願いしますね。

3104writerでした☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?