嵐ドキュメンタリーEp5感想(※ネタバレあり)



ARASHI's Diary -Voyage-エピソード5「それぞれの想い」
ざっくり感想を箇条書きメモ。

※ネタバレあり※


↓↓↓


















遠方からのカメラアングルで、個人が淡々としたナレーションで、
音無の描き方メチャメチャ好きなのでドキュメンタリーの演出さん本当にありがとうございます。
あなたのセンスが大好きです。

智くんはこういうドキュメンタリーなどで、裏側を撮影されること苦手な方だろうなぁとずっと思っている派の智担なので、撮らせてくれてありがとう、見せてくれてありがとうという気持ちでいっぱいです。見られて幸福です。


翔くんの挨拶始まって号泣。

智くんのあいさつの時に相葉ちゃんが映ったのすごくよかった。

ニノちゃんの挨拶見ながら、改めて、私の精神浄化は嵐によって行われているんだなと再再再再再認識し、このグループを見れなくなることへの寂しさ悲しさが溢れて爆泣き。

各メンバーのあいさつを聞いてる他メンバーを映してくださり本当にありがとうございます。


翔くんの挨拶で「だれかが一人になりたいってときは…」のときに柔らかい青い光に照らされる智くんが映ってお山お山お山すぎて号泣


相葉ちゃんの肺気胸のくだりでくるくる回っちゃう相葉ちゃん…


智くんの「最初はこの5人で何ができるんだろうって思って、何の意味があるんだろうって…その意味を20年で作ってきたんだなぁとすごくかんじますね」←すごい好きな言葉


最後にあらしコールの中、翔くんの「Let's get party starte~~~~d!」の声が響く演出で爆泣き

予告編で休止会見の衣装選んでるところ気になり過ぎたやっぱりこだわりあったんだなぁ

一旦こんな感じ…
もう#5の時点で爆泣きなので#6見たらどうなるかわからんのですが見に行ってきます

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?