見出し画像

保険って要ります?

皆様は保険は掛けていますか?
私はかけています。
自動車や生命保険等のオーソドックスなもので特に珍しい保険は掛けておりませんが、一応念の為という魔法の言葉で結婚を機に掛けてます。

しかし最近ふと思うのです。
保険要る?と


自動車保険
免許を獲得してから事故を起こした事がない。
(ピザのデリバリーバイトの時に二段階右折をミスって一度だけ捕まってます笑)
常日頃安全運転をしていて尚且つ憶病なので周りをかなり警戒しながら走ります。

生命保険
筋肉と仕事のパフォーマンス向上の為にタンパク質、脂質、炭水化物のバランスはもちろんその他の栄養バランスにも気を使って毎日を過ごしており、定期的に運動や瞑想等でメンタルの調整もばっちり。
年に数回風邪をひく程度。


んーーーーーー要ります?
これが月々で万単位の金額が動くわけですよ。
けがや病気、事故の程度にもよりますが貯金したり、投資でお金を増やしていった方が効率的ではないかと思うわけです。
特に独り身の場合にはなおさらだと思います。

もちろん安心は買えますし、備えあれば患いなし!というお言葉もございます。
ただたまにガチガチに固めた保険に加入したりしている方がいらっしゃいます。
そしてその高額な保険料に心身共にダメージを受け(その他ローン等)目がうつろでした。
定額がどんどん増えていく世の中でこれはメンタル的には良くないと思います。

もし保険を検討されている方がいらっしゃれば程々の余裕資金でいいと思います。
国の保険でも十分にカバーできます。
なぜか国の制度を活用するのは恥ずかしいみたいな風潮がございますがそんな事はございません。
フルにご活用下さい。

お気持ちはよくわかります。
昔は給料も高く昇進も終身雇用も当たり前でしたので攻守ともに厚く備える事が出来ましたが今はどちらかに振らないと厳しくなりましたものね。
その世代の方から見るとかなり危なっかしいように見えますが、私たちは攻撃か守りかをうまくスイッチさせながら負担を捌いていくしかありません。

保険は本当に必要でしょうか?
有事の際には守ってくれますが、何も起こらなければそのお金は無駄になります。
今ご自身が健康であり尚且つ体調管理を万全にされるのであれば盾を矛にして攻めてもいいと思います。
月々数万円投資に充てるのと保険で備えだけに消えていくのと本当に真剣にご検討ください。

私は保険に加入しつつでこのような記事を書いており恐縮ですが、本心では矛に全振りしたいと思っています。
ただ投資型の保険に加入してしまったのであと8年は塩漬けですね。
まぁ年利10パーセントで倍になればいいかなぁぐらいで考えております。

今後保険をお考えの方は本当にご自身に必要であるか今一度ご検討ください。
この記事が何かお役立て頂ければ幸いでございます。
それでは失礼致します。

30歳が年収300万を3000万にしたい。

YouTubeチャンネル登録して頂けると嬉しゅうございます。

チャンネル ID: https://www.youtube.com/channel/UCfNPLa58Rz7HurlkImy07vw

Twitterもやっています!

:@30sai3000man
https://twitter.com/30sai3000man?s=09


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?